7月25日(水)
雲が多いながらも、何とか
晴れました!
梅雨明けは・・・まだのようですが・・・
今日は、「ヤマユリ」が見頃!の新聞記事に誘われて…
”だいや川公園”に出掛けてみました。
夏休みに入ったので、いつもよりも賑やかな園内でした。
さぁ~!テクテク歩き開始で~す! 
最初の写真は・・・

「コムラサキ」の可愛い花です。
秋に、たくさんの実を付けてねっ!

歩いて間もなく・・・見えてきました!
木々の間から、「ヤマユリ」隊!!!
はい!とびっきりの笑顔ですよ~♪

一番ノッポさんで~す!

御覧ください!
緩やかなカーブを描いての、行進で~す

いろんな表情の「ヤマユリ」隊でしたね。
今日は、いろんな写真が撮れました!

何の実でしょうか?
とっても、存在感ありあり!ですよね。
帰宅後、植物本と睨めっこ。
たぶん・・・「トチバニンジン」の実?ではないでしょうか…。

「シデシャジン」 「キキョウ」

綺麗な色のイトトンボ。

「タマアジサイ」の蕾みの上でバランスの訓練中!?

この”モヤモヤ”は、何だ???

確か…この場所には…この花が咲いていた。
そうです!「ヤナギラン」の花後です。
綿毛で、種子を飛ばすそうです!

「ヒメヒオウギスイセン」

「オミナエシ」

「ヒマワリ」
夏の花も、元気に咲いていました!
暑さになんか
負けないぞ~~~
雲が多いながらも、何とか

梅雨明けは・・・まだのようですが・・・

今日は、「ヤマユリ」が見頃!の新聞記事に誘われて…
”だいや川公園”に出掛けてみました。
夏休みに入ったので、いつもよりも賑やかな園内でした。


最初の写真は・・・

「コムラサキ」の可愛い花です。
秋に、たくさんの実を付けてねっ!


歩いて間もなく・・・見えてきました!
木々の間から、「ヤマユリ」隊!!!


はい!とびっきりの笑顔ですよ~♪

一番ノッポさんで~す!

御覧ください!
緩やかなカーブを描いての、行進で~す


いろんな表情の「ヤマユリ」隊でしたね。

今日は、いろんな写真が撮れました!

何の実でしょうか?
とっても、存在感ありあり!ですよね。

帰宅後、植物本と睨めっこ。
たぶん・・・「トチバニンジン」の実?ではないでしょうか…。



「シデシャジン」 「キキョウ」


綺麗な色のイトトンボ。

「タマアジサイ」の蕾みの上でバランスの訓練中!?

この”モヤモヤ”は、何だ???


確か…この場所には…この花が咲いていた。
そうです!「ヤナギラン」の花後です。
綿毛で、種子を飛ばすそうです!

「ヒメヒオウギスイセン」

「オミナエシ」

「ヒマワリ」
夏の花も、元気に咲いていました!
暑さになんか

