goo blog サービス終了のお知らせ 

闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

父ちゃん漬け?

2007年07月17日 | 私の台所
7月17日(火)


昨日の「新潟県中越沖地震」。
被災された方々に、お見舞い申し上げます。




さて…昨日から今日にかけて、二日がかりでやっと出来た
”漬物”について紹介いたします!

昨日は、午後から仕事の私でした。
夕方、帰宅すると…玄関のドアを開けた途端…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

家の中が…”酢”の匂いでいっぱいのようです!
台所では…休日を持て余してたであろう夫が鍋を掻き混ぜていた!

聞くと…蕎麦で使う”かえし”を作っていたという。

”酢”の匂いの正体は…「白ワインビネガー」のようです。
他に、「濃い口醤油」・「味醂」・「砂糖」が入っているのだそうです。
           ↑
   それ聞いて…思い出しました。


先日、「ゆきひめさん」が紹介していた「Qちゃん漬け」を!


そうそう、新鮮な採れたてキュウリも頂いてきたので…
早速、挑戦しようと考えたのです!
夫から”かえし”の分量を聞きだそうと…
「Qちゃん漬け」のことを話しました。

夕食後に挑戦することにしましたが…お風呂の次に変更しました!


お風呂から出て…台所に行くと…
「用意しておいたから!」と、夫。
見ると…鍋に豪快な量の…液体が入っていた!


じつは…「”材料”をもう一度確認してから作ろう」と、
私は考えていました!

夫は…”かえし”の材料の「砂糖」が予定の物でなかったことに
納得いかず…結局ダシを加えて…目標を修正したようです!
その残りを…「Qちゃん漬け」に譲ってくれたようです!

”ダシ入り”が気になりましたが…
せっかく用意してくれたのですから
「しょうが」・「唐辛子」を加えて使うことにしました!


昨夜、一回目の”漬け込み”をして…就寝
今朝、二回目の”漬け込み”。昼前、三回目の”漬け込み”。


  やっと今晩の夕食に間に合いました! 


「濃い口醤油」だったので…随分我が家のきゅうりは顔黒です!
味は…見掛けよりも…マイルドでした!
それでは…我が家の「Qちゃん漬け」改め…


自称:「父ちゃん漬け」です!




家族からも”美味しい”という声が聞えました!



今度は、アレンジなしの「Qちゃん漬け」に挑戦したいと思います!