さーやは「しらゆきひめ」の絵本が大好き。
この日も読んでほしいというので、読んであげてた。

すると

さーやが疑問に思ったのは

継母となった魔女の帽子。
なんでこんなウサギみたいになってんの?ってことだ。
言われてみたら・・・。
中、どうなってんの?
髪の毛なの?

髪の毛の形で布みたいなんがとんがってんの?
・・・とか悩んでたら、チャンが通りかかり

と教えてくれた。

ほんまや、帽子の形やん。
・・・ところで、私、常々思ってたこと言ってもいいですか?
これ、しらゆきひめの実母が死んで、王様が新しいお妃を迎えたシーンなんだけど

明らか魔女じゃない?
服装もそうやし、化粧も完全「私魔女です。」アピールすごくない?
王様、気付かないの?大丈夫?
あとさ・・・
この人(魔女)、白雪姫生まれるまで、世界一美しかったってほんま?
もっときれいな人おるやろ?
死んだ王妃とかのほうが圧倒的やけど?
・・・って、しょーーーーーーーーもないこと思ってしまうんです。
でも、しょうもなすぎて誰にも言えませんでした。
ここで言っちゃいました。
最近、長女のチャンも、変装したバイキンマンに誰も気づかず、最後の最後でバレるシーンを見て

「どうしてみんな気が付かないの?」
チャンはついに気付いてしまったのだ。
実は私も思ってた。
バイキンマンの変装

もろバイキンマンやん。
今日はさーやの言葉から、自分も常々気になってたことを発散しました。
・・・みなさんも思ったこと無いです?
☆ランキングに参加しています☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
↑子供の質問はいつも純粋!あなたも純粋クリックお願いします!
★こっちもよかったらよろしくお願いします★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
育児絵日記ランキング

この日も読んでほしいというので、読んであげてた。

すると

さーやが疑問に思ったのは

継母となった魔女の帽子。
なんでこんなウサギみたいになってんの?ってことだ。
言われてみたら・・・。
中、どうなってんの?
髪の毛なの?

髪の毛の形で布みたいなんがとんがってんの?
・・・とか悩んでたら、チャンが通りかかり

と教えてくれた。

ほんまや、帽子の形やん。
・・・ところで、私、常々思ってたこと言ってもいいですか?
これ、しらゆきひめの実母が死んで、王様が新しいお妃を迎えたシーンなんだけど

明らか魔女じゃない?
服装もそうやし、化粧も完全「私魔女です。」アピールすごくない?
王様、気付かないの?大丈夫?
あとさ・・・
この人(魔女)、白雪姫生まれるまで、世界一美しかったってほんま?
もっときれいな人おるやろ?
死んだ王妃とかのほうが圧倒的やけど?
・・・って、しょーーーーーーーーもないこと思ってしまうんです。
でも、しょうもなすぎて誰にも言えませんでした。
ここで言っちゃいました。
最近、長女のチャンも、変装したバイキンマンに誰も気づかず、最後の最後でバレるシーンを見て

「どうしてみんな気が付かないの?」
チャンはついに気付いてしまったのだ。
実は私も思ってた。
バイキンマンの変装

もろバイキンマンやん。
今日はさーやの言葉から、自分も常々気になってたことを発散しました。
・・・みなさんも思ったこと無いです?
☆ランキングに参加しています☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑子供の質問はいつも純粋!あなたも純粋クリックお願いします!
★こっちもよかったらよろしくお願いします★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


これはもう関西人の性だと思ってます(笑)
アンパンマンは特にそうですよね
全く別人になったら子ども達が混乱するからかなぁなんて勝手な解釈してました
逆にルパン三世の変装見たらそれはそれで突っ込んでしまいますよ
あ、遅くなりましたが、ご無沙汰してます…
更新楽しみに待ってました
チャンちゃん、サーヤちゃんが随分成長してて感慨深いです
これ、明らかにバレバレ…。でもみんなオチまで気づかないパターン(笑)
あ、ちなみに私は怪盗キッドの変装は好きですw
やっぱり、関西人だから余計なんでしょうかねー(笑)
>全く別人になったら子ども達が混乱するからかなぁなんて勝手な解釈してました
分かります!
私も、映像上はバレバレだけど、実際はほんとにわからないくらいの変装をしているのかもしれない、と思ったりしていました。
なんかうれしいです。
ルパンの変装って、あの顔をぺりってめくるタイプのやつですか?
そういえば、特殊メイクのわりにあのすっきりしためくれ方はおかしいですよね。
ほんと、ご無沙汰してます!
夏休みなんで幼稚園のチャンにお弁当作ってるんですが、bebeさんのお弁当、勝手に参考にしております(^▽^)
>はなかっぱのガリゾーの変装もバイキンマンと同じくらいなのでいつも思ってました。
思わず「そうそうそう!!」ってなりました!
そうですよね、ガリゾーのほうがセロテープとか段ボールバレバレでやばいですよね。
>怪盗キッドの変装
わからなくてネットで検索してみたら、怪盗キッドのコスプレが出てきました(笑)
コナンは、事件自体は現実味があるのに登場人物に現実味がないというギャップがすごい、と思ってました。(←何この無駄な私の回答w)
変装って、言われてみればけっこうあるもんなんですねー!