goo blog サービス終了のお知らせ 

Tの知らない世界

2012年4月と2015年8月生の姉妹の育児絵日記です。主人の転勤により福岡に引越し現在パートで働いています。

2歳児憧れの食べ物。

2015-03-26 07:24:20 | 2歳10ヶ月
チャンはテレビを見ていると



遊園地に行きたい、とか



テレビの食べ物が食べたい、とか言うようになった。

食べ物いたっては、あんぱんまんの影響が大きく、チーズフォンデュさんの
チーズホンデュ、シチューおばさんのシチュー、かつぶしまんのそばなど
ありとあらゆるものを食べたがる。

でも、これってちょっと分かる。

私も小さい頃



ハイジの木の器に入った、何ともいえないてかりのチーズを塗ったパンとか
木のスプーンで食べるクリームシチュー的なものが食べたかった。

あとは



ギャートルズの肉。

あの、



「ビーン」となって



「バチッ」ってちぎれる感じ、めっちゃおいしそうだった。




わかるわかる・・・

そう思いふけっていいると、またチャンが新たな食べ物を見つけたようだ。









にわとりの餌だった。




昔あこがれたテレビ上の食べ物だけど、今となればちょっと現実が見える。
きっと、ハイジのチーズはヤギのチーズで臭いだろうし、ギャートルズの肉は味付けしてないから
獣臭いに決まっている。

私も大人になってしまったなぁ。


・・・ってもう36だけど。


みなさまは、食べたいものありましたか?

☆ランキングに参加しています☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日は「にわとり」とコラボ。
にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へにほんブログ村
そんなチャンにクリックお願いします!!

お雛様とラッスンゴレライ

2015-03-19 07:24:37 | 2歳10ヶ月
またアップが遅くなり、季節感がありませんが、ひな人形を出したときの事です。

雛人形をみたチャンは



と喜んでいて、去年からの成長を感じた。


雛人形を飾る意味を説明してみた。



※「健康」が分からないかな、と思って「元気」にして教えてみた。

すると、



もう効果があったようだ。





チャンのために用意したことを伝えたかった。



これまであんたのものを私が盗ったことあるか?


「おひなさま」と「おだいりさま」を教える!!






2、3回教えたところ・・・







あんたの知ってる「お魚」とずんぶん違わないか?



もう一度教えてみたが・・・



苦労していた。


なのに、




「ラッスンゴレライ」は流暢に発音する2歳児の不思議。




☆ランキングに参加しています☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最近はチャン独自のアレンジを加えてます。しかも私のダサめがねを使うこだわりよう。
にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へにほんブログ村
そんなチャンにクリックお願いします!!