チャンをよく連れていく児童館。
そこには木製の汽車があるのですが、頭部分は大人気で
たいてい誰かが使っている。

チャンは内弁慶で外では気が弱く、人が使っていたら
取りにいったり「かーしーてー」とかも言えず
ただただうらやましそうに見ている。

そして人気のない貨車部分で遊ぶのだ。
ある日、たまたま汽車の頭部分が空いていた。

チャンは、うれしそうに遊びだした。
汽車を貨車とならべ、長くなった汽車を後ろからおしていた。

すると、

わずか30秒ほどで汽車の頭部分を奪われていった。

チャンは取り返すことが出来ず、すねて私のところに来た。
世の中はきびしいものなのだよ。
私はチャンに言った。
おかあ「貸してって言ってきたら?」
チャン「いかにゃいー!!」
おかあ「(汽車の)頭ちゃんと手で持っておかないと、お友達が使ってしまうんやわ。」
チャン「・・・やーや」
おかあ「じゃ、すべり台いこっか!?」
チャン「ヤーヤ!!すべらにゃいー!!」
そんなこんなでしばらくすねていたら、また汽車の頭が空いた!!
おかあ「チャン、汽車で遊べるで!!」
チャンは機嫌を直して遊びだしたが・・・

またその遊び方!!
おかあ「チャン、(汽車の)頭持っとかな、またお友達が持っていってまうで!?」
チャン「やーや!!こりがいーの!!」
その瞬間

だから言うたでしょ!!
もうその無用心ぶりは、スリが多いと有名な海外某所で金持ちオーラを出しながら
札束を見せびらかして歩いているレベルに等しい。

こちらとしては見ていると歯がゆい。
まぁ、チャンは順番をちゃんと守れたり、基本的に人が使っているものを横取りしない
っていう良いところもあるんですけどね。
この世の中を強く渡っていける子になってくれたらいいな、と思ってしまうのです。
・・・私自身、導き方分かってないんですけどね。
☆ランキングに参加しています☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんなことを思ってなければいいのですが・・・。
にほんブログ村
今日もポチッとお願いします!
+++++++++++++++++++++
☆すくパラブログ総選挙に出馬しています☆
よかったら応援してください!!
★こちら★
そこには木製の汽車があるのですが、頭部分は大人気で
たいてい誰かが使っている。

チャンは内弁慶で外では気が弱く、人が使っていたら
取りにいったり「かーしーてー」とかも言えず
ただただうらやましそうに見ている。

そして人気のない貨車部分で遊ぶのだ。
ある日、たまたま汽車の頭部分が空いていた。

チャンは、うれしそうに遊びだした。
汽車を貨車とならべ、長くなった汽車を後ろからおしていた。

すると、

わずか30秒ほどで汽車の頭部分を奪われていった。

チャンは取り返すことが出来ず、すねて私のところに来た。
世の中はきびしいものなのだよ。
私はチャンに言った。
おかあ「貸してって言ってきたら?」
チャン「いかにゃいー!!」
おかあ「(汽車の)頭ちゃんと手で持っておかないと、お友達が使ってしまうんやわ。」
チャン「・・・やーや」
おかあ「じゃ、すべり台いこっか!?」
チャン「ヤーヤ!!すべらにゃいー!!」
そんなこんなでしばらくすねていたら、また汽車の頭が空いた!!
おかあ「チャン、汽車で遊べるで!!」
チャンは機嫌を直して遊びだしたが・・・

またその遊び方!!
おかあ「チャン、(汽車の)頭持っとかな、またお友達が持っていってまうで!?」
チャン「やーや!!こりがいーの!!」
その瞬間

だから言うたでしょ!!
もうその無用心ぶりは、スリが多いと有名な海外某所で金持ちオーラを出しながら
札束を見せびらかして歩いているレベルに等しい。

こちらとしては見ていると歯がゆい。
まぁ、チャンは順番をちゃんと守れたり、基本的に人が使っているものを横取りしない
っていう良いところもあるんですけどね。
この世の中を強く渡っていける子になってくれたらいいな、と思ってしまうのです。
・・・私自身、導き方分かってないんですけどね。
☆ランキングに参加しています☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんなことを思ってなければいいのですが・・・。

今日もポチッとお願いします!
+++++++++++++++++++++
☆すくパラブログ総選挙に出馬しています☆
よかったら応援してください!!
★こちら★