Tの知らない世界

2012年4月と2015年8月生の姉妹の育児絵日記です。主人の転勤により福岡に引越し現在パートで働いています。

これ皆様に伝わるでしょうか。

2018-03-11 20:17:40 | 二人目育児
今回は、マニアックで皆様に伝わらないかもしれない・・・と不安を胸に、日ごろ私の感じていることをお届けいたします・・・。


次女、さーや2歳。

お風呂では、シャワーをマイクにステージらしきものが繰り広げられるのですが




女の子なのに「僕」「僕」言うさーやさん。









浜崎あゆみか!



あ、あゆファンではない人、「( ゚д゚)ポカーン」ですね。

あゆは、歌詞で自分のことを「私」ではなく「僕」って書くんですよ。





はいっ!次行きまーす!!




またまた、次女さーやさん。

最近やたら「見て」欲しい。






見てても、「見て見て~」


その「みてみてみてみて」の連呼を聞いてたら





チャウチャウちゃう?ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうんちゃう?か!(←長っ)



おっと、また、「( ゚д゚)ポカーン」の人いますね。


解説します。

Aさん「チャウチャウちゃう?」(チャウチャウっていう犬じゃない?)
Bさん「ちゃうちゃう。チャウチャウちゃうんちゃう?」(違う違う、チャウチャウとは違うんじゃない?)
Aさん「ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうん!?」(いやいや、チャウチャウじゃない?)
Bさん「ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうって」(違う違う、チャウチャウじゃないって。)






以上。




すみません、伝わらなかった方はスルーしてください。




最近、そだね~ジャパンが流行ってますが、もし関西人チームなら「そやなージャパン」と言われていたのだろうか、とかつまらないことが頭をよぎります。







では最後に・・・


ちょっと伝わりやすい感じのやつを・・・・




「だるまさんが転んだ」を長女と次女と3人でやっていたら、次女が「さーやちゃんが!」と鬼をかって出た。








だるまさん、おなかいっぱいになっちゃう。


そして長女は「にらめっこ」と混同している可能性がある。





以上、今日の記事はなんだかカオスですね。



☆ランキングに参加しています☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
結局、チヤウチャウは本物のチャウチャウだったんでしょうか。やっぱりチャウチャウちゃうかったんかな。
にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へにほんブログ村
とにかく↑ポチっとよろしくお願いいたします!

★こちらも押していただけると、ますます更新頑張ります!★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
育児絵日記ランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ようこ)
2018-03-14 06:27:23
おもしろい~~~。
朝から笑える~~~~。

「そやな~ジャパン」観てみたい~~。
>ようこさんへ (おかあ)
2018-03-15 14:33:17
ようこさん、コメントありがとうござます!

笑ってもらえてよかった!!安心しました。

ようこさんも「そやなージャパン」に入ってください(笑)
おやつはタコ焼きにしましょう。

コメントを投稿