goo blog サービス終了のお知らせ 

透明雑記2

野球カード&パ・リーグ&ピンバッヂ大好きサボリーマン!
~首都圏から関西に戻り、関西ノリをリハビリ中~

注目しています

2016年04月03日 | 野球カード
先週プロ野球が開幕。まだ全チームと対戦してませんがバファローズの順位は嫌なポジション(笑)。金子も圧倒的にバッターを抑え込むこともなく、先発、中継ぎ、抑えともにピリッとしません。今後の浮上を切に願います。。。

#087 岡田 明丈( 2016 BBM BASEBALL CARS ROOKIE EDITION )
4月1日の巨人戦でプロデビュー!カープが1点リードした状態で7回途中降板も、その後逆転されプロ初先発・初勝利は達成出来ず。以前お伝えしましたが、私が散髪してもらっている店の常連さんで親近感もあるので、今後も注目したいと思います。

祐ちゃん

2011年02月19日 | 野球カード

Img_3

プロ野球今年の話題の中心、斉藤祐樹投手。今週号の週ベ(2011年2月28号_2月16日発売)に2011 Rookie Edition 斉藤投手と澤村投手のプロモがついています。

Rookie Edition の写真はプレーの写真では無く、入団会見でのフォトセッションのものが使われる事が多いです。通常版の躍動感のある写真も勿論好きですが、無理やりポーズを取らされた所謂「やらされ感」満載の写真も好きです(笑)。ただ Rookie Editionは商品の特色から、ルーキーカードと定義しいてません(私は)。

今年の Rookie Edition は祐ちゃんフィーバーもあってか、プロモだけでも今回の週べ、トイざラス版、書店版、通常プロモ、週ベ全プレ版(写真変更予定)とかなりコレクター泣かせとなっています。当然 Rookie Edition にもサインパラレルもあるよう様子。

私はちょっとしんどいので、全プレの応募だけしてみようと思います。


今年最後の付録

2010年12月23日 | 野球カード

P1020263_2

今週号の週べにまたまた付録カードが。中日ドラゴンズ75周年カードから山本昌と谷沢健一です。言わずもがなの200勝&2,000本安打の名球界コンビです。

11月17日発売(11月29日号)の前健と秋山監督もついでに。こちらはヒストリックから都道府県別ヒーロー列伝(笑)。もうネタが苦しくなって来てますね。


レギュラーシーズン終了

2010年10月02日 | 野球カード

2010_10_02softbank_2

2010年のシーズンもホークスの優勝で終了。オリは交流戦で優勝したものの近年稀に見る大混戦の中、頭一つ抜け出すこと無く5位。収穫としては金子の最多勝、T-岡田の本塁打王獲得。来年はマークされて同じ結果が残せるかどうか判りませんが、少しずつ成長してほしいですね。