
休憩を挟みながら4時間程で完成。写真では分かり辛いですが、大きさは高さはロングサイズのタバコ箱程。
正直設計図通りに正確に組み立てられたかどうかは疑問ですが、少し設計図のそれズレずれているのがサグラダファミリア感を良く出していると自負してます(笑)。
結果ハマっているかと問われると・・・ハマってます・・・次のキット香港を購入しました(笑)

ここはハワイ出雲大社です。日本ぢゃありません。チャイナタウンの外れにあります。ガイドブックの片隅に載っていたので気になって訪問。周りはちょっと危険な雰囲気ですが、ここだけ見ると日本と変わりません。
手水舎の横にペーパータオルがあったり、拝殿(本殿?)の奥にネオンサインがあったり(写真中央奥)するのはハワイ流。ここで旅の安全と健康をお祈り。
横の事務所にはハワイの文字が入ったカワイイお守りがあります。お土産に大量に購入しました。写真はウチの分。チビは学業とストラップタイプのお守り、嫁さんはHAPPYNESS私はBUSINESS(商売繁盛?)とハート型の交通安全ステッカー。他にスポーツ、マラソン等のお守りがありました。
訪れた時はウチの家族だけでしたが、帰ってからネットで調べると、モヤモヤさまぁ~ず2で何度か取り上げられていて、ハワイでもメジャースポットになりつつあるそうです。確かに事務所には番組のポスターがありました。