goo blog サービス終了のお知らせ 

透明雑記2

野球カード&パ・リーグ&ピンバッヂ大好きサボリーマン!
~首都圏から関西に戻り、関西ノリをリハビリ中~

最初にして最後、最高の試合

2015年10月01日 | 野球ネタ

今シーズンプロ野球初観戦にしてラスト。京セラドームでは今週の土曜日がBsラストゲームですが、週末は所用の為、会社帰りに立ち寄って来ました。
今日は何と言ってもライオンズ秋山選手のシーズン最多安打達成を目撃出来たのが大きな収穫です。6回の攻撃、内野安打での記録達成はまた味わい深いです。結局9回も3塁打を放ち今日はを216安打まで記録を伸ばしました。
ライオンズの応援も久しぶりでしたが、力強く感じました。また応援歌に女性のパートの部分があり新鮮。結局今日まで球場に足を運ぶことが出来なく、今シーズン唯一の観戦はBsの勝利、勝率は驚きの1.00(笑)!順位とは関係無く楽しめました。帰りにグッズショップを覗くと坂口のグッズが早くも50%オフになってたのが悲しかった。。Bsの安打製造機は来期何処へ!?

ライオンズも今シーズンラストゲーム。勝率は丁度5割。CSは少し微妙かな。iPhone6カメラでは限界画像でした。
追記:今シーズン中から森脇監督に代わって指揮を取った福良監督代行、来シーズン正式に監督として戦うことが決まりました。

一貫性はあるのか?

2014年12月09日 | 野球ネタ
今シーズン良い所まで行ったのですが、結果的に2位に終わったBs。ストーブリーグは主戦の金子投手の行方がメインとなるハズでしたが、ここに来て他球団からバンバン補強しています。
公の小谷野に続き、かってオリックスを「しょうもない球団」と批評した中島、肉離れ連発のブランコ、広島が放出したバリントン。どうなんでしょう?中島はどこを守るのか?今年の様に上手く投打がバランス良く、レギュラー控えの選手が機能すれば良いのですが。。。

鳥谷 敬(2014 calbee Baseball Cars #218)
近くの量販店で第三弾のプロ野球チップスが凄く安価で売られていたので購入。これまたストーブリーグの主役の一人鳥谷選手。久しぶりのカルビーですが相変わらずカードの写真がいいね。40年以上発行している老舗の意地ですね。

ついにマジック7点灯!

2014年09月25日 | 野球ネタ

火曜日に取引先の方とゴルフ。先方の課長さんも珍しく私同じく近鉄バファローズ時代かのBsファン。クライマックス第1ステージ観戦を誘うと。。。「それって優勝(レギュラーシーズン1位)諦めてるのですか?」。。失礼しました。まだまだ可能性は残っていました。本日パ・リーグ2位のBsにマジック点灯です。

ジンクス継続中

2014年08月23日 | 野球ネタ

お客さんに良い席のチケットをもらって本日今シーズン京セラ初観戦。

Img_7642_2

カップも涼しげです。先発は今シーズン金子に続くピッチャーの柱に育った西。相手のイーグルスは則本。試合は4回表にジョーンズのタイムリーで2点先制されたまま結局終わってしまいました。。。Bsも4回裏2アウト満塁まで攻めたのですがチャンスを活かしきれず、則本に抑え込まれてゲームセットです。今年も私が観戦すると負ける神話はいきています(笑)。

Img_7721

ゲームとは関係無いのですが、スコアボードの下にほっかほっか亭の看板が。今日もほっかほっか亭プレゼンツのHOKKA HOKKA DAYになってました。去年神戸に行った時はほっともっとプレゼンツのほっともっとデー。当然神戸はスタジアム名がほっともっとフィールド神戸なので当然ですが、Bsのホームの2球場でそれぞれ敵対するスポンサーがつくって不思議。

Img_7722

今シーズンのBsファンクラブ入会特典のピン。既に引き換え期間が過ぎていて焦りましたが、受付の優しいお兄さんが用意してくれました。

Img_7724

ショップで今年のBsイヤーブックを購入しようと並んでいたらレジ横にピンが。プロ野球80周年記念ピン。レジ横にはピンを置かない様に!