goo blog サービス終了のお知らせ 

透明雑記2

野球カード&パ・リーグ&ピンバッヂ大好きサボリーマン!
~首都圏から関西に戻り、関西ノリをリハビリ中~

約束の15番

2014年12月29日 | ピンパッヂ
金子投手のバファローズ残留が決定。来期こそはと思えば裏切られることが多いので、トーンは抑えてますが、やっぱり期待してしまう。そんなストーブリーグも終わろうとしている年の瀬にビッグニース。黒田投手がカープに戻ってくる。別にメジャーで必要に無くなったからではない。ファンとの約束があったからだ。そんな球団なのだカープは。バファローズファンの私は羨ましい限りだ。

選手坊やピンバッジ(喜怒哀)坊やセット。

クリチャリピン

2014年12月23日 | ピンパッヂ
チビも大きくなってクリスマスも家族揃ってが難しくなってきたこの頃、今日の夕方からは皆集合出来るので一人で食材や酒(自分用)ケーキを買いに行きました。今年のリリース分も手に入れ、紹介しました東武百貨店のチャリティーピン。2009年の「Xmasギフトボックス」の赤と2008年のトナカイも入手出来たので2011年のものまで並べてみました。やっぱり良いですね。

2012年のスカイツリー(未入手)は平面的なデザインになり、以降台紙付きが継続していますが今年の雪だるまも立体的なデザインとなっています。ネットで色々調べてみると2001年ぐらいからリリースされていることを確認しましたが、いつからスタートしたのかな?これまたボチボチ遡ってコレクションして行きたいですね。ちなみに今日は食事の後モノポリーをするらしいです。

一貫性はあるのか?

2014年12月09日 | 野球ネタ
今シーズン良い所まで行ったのですが、結果的に2位に終わったBs。ストーブリーグは主戦の金子投手の行方がメインとなるハズでしたが、ここに来て他球団からバンバン補強しています。
公の小谷野に続き、かってオリックスを「しょうもない球団」と批評した中島、肉離れ連発のブランコ、広島が放出したバリントン。どうなんでしょう?中島はどこを守るのか?今年の様に上手く投打がバランス良く、レギュラー控えの選手が機能すれば良いのですが。。。

鳥谷 敬(2014 calbee Baseball Cars #218)
近くの量販店で第三弾のプロ野球チップスが凄く安価で売られていたので購入。これまたストーブリーグの主役の一人鳥谷選手。久しぶりのカルビーですが相変わらずカードの写真がいいね。40年以上発行している老舗の意地ですね。

百貨店チャリテイーピン新規参入?

2014年12月07日 | ピンパッヂ
本当にこの時期は募金・チャリティーピンのリリースが多いですがネットで検索してみると新たなチャリティーピンを発見。

国際協力NGOジョイセフのホワイトリボン運動の取組みに参道する西武・そごうで発売されています。「世界中の母子が幸せなクリスマスを過ごせますように」との願いがこめられたピンです。キラキラしたホワイトにブルーのクリスタルが輝く綺麗なピンです。西武、そごうそれぞれ百貨店で毎年恒例のピンは無かったと思いますが来年以降も継続してほしいですね。