goo blog サービス終了のお知らせ 

透明雑記2

野球カード&パ・リーグ&ピンバッヂ大好きサボリーマン!
~首都圏から関西に戻り、関西ノリをリハビリ中~

届きました。

2006年02月20日 | 野球ネタ

20060220 バファローズの2006年会員証が届きました。レギュラー会員だったので、内容はファン手帳、オリジナルユニフォームジャージ(引換券)、内野自由席引換券(早期入会特典4/4~4/6*1、4/11~4/13*1)、日程表。関東圏に住んでいる私にとって内野引換券は使えそうにないので残念ですが、ファン手帳は面白い試みですね(内容的には改善の余地アリ)。一番驚いたのが日程表のB面の「プレゼント&イベントスケジュール」凄い数のオリジナルアイテムが。。。


ロッテリア

2006年01月09日 | 野球ネタ

20060108 いつもと違う場所に買い物に出かけて昼食を取ろうとするとロッテリアが。近所にはロッテリアの店舗が少ないので、普段は利用する機会があまりありません。たまたま店の前で割引券をもらったので利用する事に。注文すると写真の「千葉ロッテマリーンズ優勝記念グッズプレゼント」のスクラッチカードを貰いました(トレカサイズよりやや大き目)。カードには上戸彩ちゃんの写真があったので、取りあえず保存(←アホ)。あと気になる所では、1200円でマリーンズ選手トランプ限定発売ってのもあって、チラシを見た限りでは良い写真でしたよ。


高速ダッシュの疾男♪

2005年11月30日 | 野球ネタ
20051130前回の某氏よりBBH森谷選手のカードを頂きました。早速、先発1、2番で出場予定(笑)
森谷選手、2005年楽天一年目の成績は1軍出場僅か8試合出場でした。千葉マリンでの開幕戦、代走で出場する姿を見て、今年は!と期待をしていたのですが。。。月並みな表現ですが所謂、潜在能力は高いがその能力を生かしきれていない選手。近鉄時代からここ一番で凡ミスをし、首脳陣から評価を得られず、一軍に定着出来ていないってのが毎年続いてます。来年は野村監督下、考える野球が出来ないとチームにも残れないかも知れません。
私が最初に球場で公式球を貰ったのは、森谷選手がスタンドに投げ入れたものだったし、藤井寺球場でサインを貰ったりした選手でしたので、思い入れも強いです。
今オフには筋肉番付(?)にも出演するみたいなので、注目を浴びてかつての松井稼選手の様に来年は一気にブレークしてもらいたいです。





アジアカップ(台湾-日本)

2005年11月13日 | 野球ネタ
2005111101金曜日仕事の帰りに東京ドームに行ってきました。
水道橋に着いたのが19:00頃、唐揚を買って突入準備。自由席のチケットを買って入場しようとすると今日はボディーチェックされた。国際試合だから仕方ないかも知れないが、やはりウットオシイですね。チケットは所謂プレイガイドタイプでなく、ちゃんと印刷したものでちょっと嬉しくなる。バックネット裏の二階席で会社のMサポrope先輩と合流し、ビール片手に観戦モードに入る。太鼓を使った台湾の応援団のリズムが不思議な感覚を醸し出す中、試合は清水直がブルズ打線を1点に抑え1-12でマリーンズのコールド勝ち、20:20頃終了。滞在時間1時間ちょい(涙)。仕方が無いので水道橋周辺の飲み屋に入ろうとしましたが、同じ考えの輩で占領され結局ラーメン屋へ。アテ(=つまみ、この言い方が関東で通用しなのを初めて知る)ばっかり注文してビールを飲んでたのですが、最後に出て来たのが餃子。私はどんな餃子(焼きね)でも美味しく頂くのですが、この日の餃子は凄く不味かったのねん。。。。
2005111102