goo blog サービス終了のお知らせ 

透明雑記2

野球カード&パ・リーグ&ピンバッヂ大好きサボリーマン!
~首都圏から関西に戻り、関西ノリをリハビリ中~

寒すぎるぜインボイス

2006年03月26日 | 野球ネタ

2006032601_1 今期公式戦初観戦。1時間前にカーネル前に職場先輩と集合。前日超満員状態なので、席を取りが心配でしたが、結果的には比較的内野自由席は空いてました。

写真は入場前にお弁当売り場で発見した「和田べん」の付録カード。和田に特化したところが凄いトコロ。この日はお弁当を事前に買っていたので見送り。ちょっと後悔。

2006032602_2 更にゲートを前にはM☆スプみたいなお姉さんがお出迎え。スカートの短さはロッテのそれを上回る(当社比)。しかも試合途中にはマッチカードプログラムの売子に変身。これもパクってますね。

今日の先発は涌井-セラフィニ。セラフィニはL打線に初回から被弾し3-0/3回で4失点、3本塁打。後の投手もチョコチョコ点を取られて結局8失点。これでは本調子でない今のBu打線では反撃はなかなか難しい。涌井-炭谷の未成年バッテリーにしてやられ、2得点しかあげられませんでした。収穫は山本と前川のピッチング。最終回には前川と江藤と某U氏が泣いて喜びそうな注目の対決。いきなりボークを取られボケっぷりを見せてくれましたが、江藤をファールフライに取り3人でキッチリ抑えました。

とにかくインボイスは寒かった。お腹の調子が数日前から良く無かったのが、ビールと寒さで爆発(←アホ)。試合中3~4回程トイレ行くハメに。。。。。暫く忙しくなるので野球観戦は当分無理ですが、次回は体調万全ビールを飲みたいと誓いインボイスを後にしました。

追記①、このは当ブログを見ていただいてるT氏と初めてお会いしました。ありがとうございました。

追記②7回のBu攻撃時、「SKY」が流れなかったのは何故だ?


Bs先勝

2006年03月25日 | 野球ネタ

20060325 今日は昨日も書いた通り昼からTV観戦。しかしやっぱ3元中継って無理ある(笑)。折角集中して試合の流れを楽しんでるのに、他の球場に切り替わる度にテンションが下がる。おまけにインボイスの試合は最後切られるし。ラジオで聞いてる方がマシか?

インボイスの試合は2-5でBsの勝利。ノリ、清原の連打でチャンスを作り逆転した場面は鮮やかでしたが、今後この様な繋いでくる野球でペナントを戦っていくのでしょうか?この2人は「一発決めたる」心がシーズン中どこかで沸々と湧いて来くると信じてます(笑)。

写真は今日届いたスポーツカードマガジンの付録カード


開幕前夜

2006年03月24日 | 野球ネタ

20060321_1 明日2月25日(土)はパ・リーグ開幕。N○Kの解説者Y田さんは、①ロッテ②ソフトバンク③西武、報道SのK山さんはロッテ、ソフトバンク注目。あたりまえ過ぎて面白くない上に、WBC出場選手の疲労がいつ頃出てくるかと心配してました。。。

でWBCの映像がその時流れていましたが、優勝時の記念撮影にごろちゃんコミッショナーが写ってました。キモチ悪いって言うか、入って来るなよぉ。。。。

明日の開幕戦は地上波で3元中継(笑)があるらしいので、じっくりテレビ漬になってから、明後日インボイスに行ってきます。

写真は週刊ベースボールのポイントを応募してもらった図書カード。必ず貰えるので結構お徳。


日本優勝

2006年03月21日 | 野球ネタ

2006032101今日は最初から最後までTVで観戦。優勝して良かったね。川﨑選手のスパープレーとか、キューバのHRで1点差に追いつかれる場面とか、ドキドキする場面満載でした。

何はとも日本チームの皆さん、おめでとうございました。はシーズンに入って、今回活躍した選手が調子落としても、WBC云々と文句を言わないであげて下さいね。

今日は某胴上げカードマニアが唸ってる気がする。どこかのメーカー出してあげて!付録カードでもいいから(笑)。