goo blog サービス終了のお知らせ 

透明雑記2

野球カード&パ・リーグ&ピンバッヂ大好きサボリーマン!
~首都圏から関西に戻り、関西ノリをリハビリ中~

フリスクカバーをGET!そしてもうすぐサヨナラ!

2012年03月18日 | バカグッズ

Img_3845
チビが駅に置いてある情報誌を持ってきて、キャンペーンの記事を見せた。内容は東京メトロ内の売店メトロス全店でフリスクを買うとメトロの路線オリジナルフリスクカバーが貰えると言う物。

欲しいと思った瞬間に、チビが「やっぱり食いついた!」とニヤリ。完全に嗜好が読まれてます。

キャンペーンは3月1日からで「銀座線」「東西線」「千代田線」「半蔵門線」計4種のカバーあり。普段は銀座線・半蔵門を利用していて欲しかった銀座線は既に無くなっていました。仕方が無いので半蔵門線を貰いました。

ところで、8年半住み慣れた関東から離れることとなりました。離れる事が決まってからやり残したことが仕事もプライベートも沢山あり心の整理がついていません。また転勤でこちらに戻ってくるかも知れませんが、住めば都、今は本当に寂しいです。

こちらでお世話になった方々には感謝の気持ちで一杯です。


浅草~押上

2011年08月12日 | バカグッズ

Img_3150

今日から夏季休暇なのですが、会社の中国スタッフの土産として、何故か朝から浅草に。後輩と雷門前に11:00集合。

とりあえず早い昼食へ。

Img_3157

会社の近くの飲み屋の情報で大黒家さんへ。

Img_3154

天丼(えび、きす、かき揚げ)を注文。ちょっと味付けが濃かったですね。これが伝統(1887年創業)の味か。

その後お土産探しに。10分も経たない内に決定。

Img_3171


京都の仏閣(らしきもの)、雷門、富士山、東京スカイツリー。言う事無し、これ以上のベタは無し。直ぐにお土産が決まってしまったので、浅草散策。でも暑くて暑くてヘロヘロなので30分もしない内に喉を潤すべく。。。。

Img_3159

煮込み三種盛りとビール、焼酎ハイ×2。この後、後輩と浅草駅で別れたのですが、まだ13:30。ついでなのでまだ見ぬ(遠目にはみてますが)東京スカイツリーへ。

向かう途中で自販機なみに何台も設置されているガチャガチャベンダー。100円と200円のを試してみる。

Img_03_3

東京スカイとおしなりくん。押上・業平地区育ちおしなりくんはタワーをイメージした烏帽子姿。

そうこうする内にツリーの根元付近。

Img_3164

タワーを支える脚の構造がこんな形になってるのを今日知りました。それにしてもデカイが私の好きな東京タワーと違って、タワーにアプローチするまで街の環境が全然違いますね。

ここでまたより道。ネットで知っていたDREAM BOXさんへ。モーター関係のおもちゃとHONDA関係のピンが沢山陳列されている中、東京スカイツリーグッズも取り扱われています。

Img_06_2

東京スカイツリーピンズ。634mに到達したバージョンを購入しました。このほかに338m、408m、511mバージョンと4種類あります。

Img_3168

最後に川面に映るスカイツリーで有名な十間橋から。この時に雲が掛り、逆光と橋の上に人がけっこう居たので上手く撮れません(言い訳です)。。。。

押上駅についたのはまだ15:00。とにかく暑いツアーでした。


チャイナ

2010年12月23日 | バカグッズ

P1020248

先週仕事で上海に行ってました。4日間の滞在中あいかわらず日本人向けの食事ばかりして過ごしました。今回で中国訪問は2回目なので道路を横断するのにも慣れました(笑)。

P1020264

日本の事務所でも中国への出張者が多いので、お土産は悩みましたが、写真のストラップを買って帰ったら結構好評でした(笑)。中国のキャラクターみたいです。