性格の問題で自宅で集中して仕事ができない。
以前は休日出勤して埋め合わせしていたが、往き来だけで随分と労力とコストがかかるので最近は止めている。
でも人間その気になればできるものだ。
自分を追い込んでいくと、スイッチが入る。
遅れていた仕事を一気にかなり片付けた。
やればできるのであるo(^-^)o
平日は落ち着いて考える仕事が出来ないので、今後もうまく自分を追い込んでいきたい。
昨年連続200本安打の記録が途絶えてしまったイチローの番組を見た。
私はイチローのインタビューがとても好きだ。
聞き手が想像だにしない言葉がポンポン飛び出す。
それが計算されつくされているかどうかはさておき、とても興味深いのだ。
ある意味最悪のタイミングでイチローは何を語るのか?
予想どおりかなりしんどい言葉が昨シーズンを説明した。
今まで聞いたことの無いような言葉も飛び出した。
ただ今までで最悪のスランプを抜け出すために日々努力を続けたイチローにインタビュアーがこう質問した時に彼は彼らしい発言を取り戻した。
なぜそこまで自分に厳しくなれるんですか?
イチローいわく
自分が好きなことを職業にしている人間だから、と言った。
だからこそ苦しいこともある。
期待してくれる人もいる。
だから結果を出すために頑張れる。
それがプロだから。
でもそうでない人はまた違うんだと思います。
さて……と考えた。
自分はどっちなんだろう?と考えた。
今の仕事は嫌いではない。
もちろん子供の頃から憧れて…ということとは違う。
仕事してみて好きになったという順番だ。
でも時折私のような取り柄のない広告屋にも期待をして下さる方がいらっしゃる。
だから頑張れることも多い。
今日の仕事もその一つ。
ご期待に添える仕事=イチローの言う「結果」=であれば最高だ。
以前は休日出勤して埋め合わせしていたが、往き来だけで随分と労力とコストがかかるので最近は止めている。
でも人間その気になればできるものだ。
自分を追い込んでいくと、スイッチが入る。
遅れていた仕事を一気にかなり片付けた。
やればできるのであるo(^-^)o
平日は落ち着いて考える仕事が出来ないので、今後もうまく自分を追い込んでいきたい。
昨年連続200本安打の記録が途絶えてしまったイチローの番組を見た。
私はイチローのインタビューがとても好きだ。
聞き手が想像だにしない言葉がポンポン飛び出す。
それが計算されつくされているかどうかはさておき、とても興味深いのだ。
ある意味最悪のタイミングでイチローは何を語るのか?
予想どおりかなりしんどい言葉が昨シーズンを説明した。
今まで聞いたことの無いような言葉も飛び出した。
ただ今までで最悪のスランプを抜け出すために日々努力を続けたイチローにインタビュアーがこう質問した時に彼は彼らしい発言を取り戻した。
なぜそこまで自分に厳しくなれるんですか?
イチローいわく
自分が好きなことを職業にしている人間だから、と言った。
だからこそ苦しいこともある。
期待してくれる人もいる。
だから結果を出すために頑張れる。
それがプロだから。
でもそうでない人はまた違うんだと思います。
さて……と考えた。
自分はどっちなんだろう?と考えた。
今の仕事は嫌いではない。
もちろん子供の頃から憧れて…ということとは違う。
仕事してみて好きになったという順番だ。
でも時折私のような取り柄のない広告屋にも期待をして下さる方がいらっしゃる。
だから頑張れることも多い。
今日の仕事もその一つ。
ご期待に添える仕事=イチローの言う「結果」=であれば最高だ。