盛岡は、夏祭り「さんさ踊り」が昨日から開幕しました。
東北の夏祭り、三社大祭、ねぶた、ねぷた、竿灯、花笠の短く、熱い夏の始まりです。
祭人があってのお祭りは勿論ですが
個人的には、この方々(屋台)を無くして祭りは成立しません。
そう思うのは祭りに参加できない私だけでしょうか?
だれがなんと言おうとも 私の気持ちは 祭り = BERR 、酒 、喧嘩、女、...です。
「湯葉」さん今日は大変ご馳走様でした。
〇〇ラグビー〇、最後の夏頑張れよ...!!(なんだそれ?)
アベさんお疲れ様!! そのうち!!
ちょっと待て、今日の目的はみちのくプロレスのさんさ踊り鑑賞じゃなかったか??
うんだ、うんだ!! あちゃ~っ!! やってもうたぁ~!!
後輩達にも頑張って貰いたいですネ
4日まで屋台営業してますので ヨロシクお願いします
ポロシャツ後日お届けします。
それから、みちプロ9日と言いましたっけ、
20日(土)みたいです。スミマセン。
こっちが祭りで気がつかないとでも?