愉快な仲間 シャテンズ ( SYATENZ)  

SYATENZ⇒シャテンズと称して#bicycle#travel#Music#etcを楽しむ愉快でアホなオヤジ達です。

愛車 5回目の車検

2014-08-26 | モータースポーツ

本日、愛車の5回目の車検、無事終了。
また2年間、日本各地へヨロシクだす。



5回目だけど、2年毎なので受検方法をすっかり忘れてしまっているので...

受付の係りの人には、忘れてしまったので全く分かりません。
とっ、言って最初から丁寧に説明してもらい、いつもありがとうございます。

しかし、何時もながら本番の検査は緊張しますねー!
何も悪い事はしてないんだけど、ここに来ると何故か緊張!
何故だろう!



無事終わった時の達成感は何とも言えませんねー。

今回車検に掛かった費用は、
重量税32800円
自賠責保険27840円
検査手数料1700えん
OCR用紙35円
総額 62335円 成り。

それではまた2年後ヨロシクお願いします!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカーズハウス 

2011-08-13 | モータースポーツ

全国的に夏真っ盛りで、お盆に入りましたが、
帰省するひと、旅する人、いつもと変わらない人、それぞれのなちゅ(夏)です。

こちらは爆音轟く、バイカーズハウス「よっちゃん」
お陰様でバイク好きの若者で賑わっています。
毎度ご利用頂きありがとうございます。
 

夜飯は定番BBQ、
バイクはガソリン大食いでパワフルですが、
バイカーは、それ以上に超大食いです。


またのご利用お待ちしております。
                     
                         バイカーズハウス オーナー より

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「WRC Rally Japan」 オフィシャル参戦報告

2010-09-14 | モータースポーツ

「WRC Rally Japan」 オフィシャル参戦報告 

10日~12日の3日間、「WRC Rally Japan」オフィシャルとして参戦してきました。

月寒ドームが今回の大会本部とサービスパークとなっているので
9日の午前中に月寒ドームでオフィシャルの受付を行い、特権を活用して、
サービスパーク、シェイクダウン、札幌ドームSS1/2を観戦した後にDay1の開催地、
支笏湖の宿泊場所へ向かい22時到着。
 
 
 
 

今回、私がオフィシャルで参戦した部署は、レースに直接携わる山の中のコース部隊で
SOSトラッキング(レースカー通過チェック)の係りです。
宿泊場所で23時~1時間程、山部隊およそ80名で翌日のSS4/7のミーティング行い就寝。

Days1(1日目)
10日、朝6時起床、SS4/7(28kのコースを2回走行)のコースへ山部隊全員が車で山の中へ移動、
スタート地点から、各ポストに順次に配置、私は13k 付近でドクター、看護士、救急隊、
レッカーの皆さんと同じポスト、コースは、ほぼ直線でWRCカー200k越えの地点です。
 
[トラッキング係のお話し]
レースがスタートすると、それぞれのチェック地点より1分毎に本部へ無線機で通過車両の
報告を行います。この無線を聞いて山部隊はレースカーの通過地点、現在地点を確認して
次は何の車が来るか予想をつけることが出来ます。
本部ではGPSで常に車両の位置を確認していますが、車両が事故や転落等でGPSもダメな場合が
ありますので、その際はトラッキングのデータが重要になり、直ぐに事故車の捜索が始まります。
トラッキングはレース中、およそ2時間トイレに行くのも制限されます。
200Kオーバーの車のゼッケン確認も見逃したら大変なことになるので必死の作業となります。

競技が開始するまでは、車を確認しやすくする為に、木の枝や、背の高い雑草を刈り
標識看板の設置、無線のチェック、FIAのコース確認対応を行います。
今回、SS4/7は事故が多発してレースは大変忙しい作業となり、レースの最後は日没となり、
初日作業を終えて支笏湖の宿に帰ったのは夜9時でした。

Days2
11日、朝6時起床、SS12/15(33kのコースを2回走行)のコースへ車で移動、各ポストに順次に配置、
私は22k 付近で昨日同様ドクター、看護士、救急隊、レッカーの皆さんと同じポスト、コースは、
ゆるい右カーブで結構高速です。
カーナンバーは、割りと確認しやすかったのですが、カーブなので物凄い砂利が物凄い勢いで
雨の様に降ってくる恐ろしい地点で車は容赦なく攻撃されましたが、幸いフロントガラスが
割れなくて安心しました。
 
2日目は、大きな事故も無く何とか終了しましたが、その後100K以上離れたDays3の開催地点、
砂川の宿に向かい到着したのは、22時過ぎ。

Days3
12日、朝3時起床、睡眠時間僅か3時間程度、疲労が溜まった体に鞭打って、最終日のSS20/23
(18kのコースを2回走行)のコースへ暗闇の中、車で移動、私のポイントは8k 付近で顔なじみとなった
ドクター、看護士、救急隊、レッカーの皆さんと同じポスト、コースは、登りのヘアピンカーブで
モータースポーツファンなら見ごたえのある場所で写真撮影も絶好のポイントでした。

最終日、道幅が狭いコースでカーブが多く事故車も続出、最終日でのリタイヤは残念そうでしたね。
芸能人の相川翔は、最終日まで特別な故障も無かったので、最後は、いつもよりアタック?してたかな?
 
3日間と言う期間でしたが、とても長~く感じられた3日間、仕事をしながら、2日間トップだった
ペター・ソルベルグの優勝を期待してましたが、最終日セバスチャン・オジェにやられてしまい、
疲れがドっと来てましたね。
 (人気の翔)
今回メイン会場となった月寒ドームでは、2年前のWRC開催よりかなり規模が縮小されていたかな、
費用の掛かるWRCですが、スポンサーも少なくなり2年後は日本で開催されるのでしょうか??? 
最後に、WRCカーのクレイジーなスピードとテクニックとサウンドには鳥肌が立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2010 WRC RALLY JAPAN 」 参戦案内

2010-09-08 | モータースポーツ

「2010 WRC RALLY JAPAN 」 参戦案内

北の大地で9月9日から9月12日まで開催される
「2010 WRC 世界ラリー選手権 第10戦 ラリージャパン」
オフィシャルとして参戦してきます。

初めての参戦で、ポジションはトラッキングです。
不安だらけですが、200Kオーバーのスピードを間近で体感しながら
事故の無いよう楽しんで働いてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャテンズ」ニュース 「スバル WRCワークス活動終了を発表」

2008-12-16 | モータースポーツ

【速報】

驚きです。残念です。絶句です。

遂に世界の経済情勢の悪化でスバルもWRCのワークスの撤退を発表しました。

先月、札幌で初めてWRCを見てきたばかりなのに、まさか最後になろうとは...

ペター・ソルベルグは?  クリス・アトキンソンは? これからどうなるんだ!!

スズキに続きスバルまで撤退、日本メーカーが姿を消したWRCの意味はあるのか?

そしてこの「SUBARUブルー」は昴になってしまうのか?



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 WRC Rally Japan 」 観戦報告

2008-11-05 | モータースポーツ



長~~いこと、お待たせでした!! 活動休戦中?につき、久しぶりの更新です。

しかも今回は参戦ではなく、観戦の報告です。
でも、只のスポーツ観戦じゃありませんよ、「WRC Rally Japan in HOKKAIDO」です。
http://www.rallyjapan.jp/j/        http://www.wrc-japan.jp/
簡単に説明するとWRCとは、World Rally Championship の略でFIA(国際自動 車連盟)
が統括する世界ラリー選手権のことで。
F1と並ぶ、ラリー競技の頂点に 位置する世界選手権だそーです。

WRCは2008年シーズン世界15カ国、15戦、11ヶ月に渡って戦いが繰り広げられ、
その第14戦「RALLY JAPAN」が北海道で10月31日~11月2日の期間レースが
開催されました。
そして今回は世界初の「札幌ドーム・スパーSS」が開催されたんです。
(実はこれが目当てでしたけどね)
今回観戦したのはDAYS2(二日目)の「札幌ドーム・スパーSS」、時間と車があれば
千歳の山林コースや千歳SSSレースも見たかったんだよなぁ~...

さて夕方、東豊線の福住駅を降りるとゾロゾロと札幌ドームに向かって人の列が...
ドームまでの道は分からなくても、およそ10分ほどでドーム到着でした。

サービスパークや出展ブースは人だかりでしたが、さすがスバルが一番賑わって
ましたよ。只で配っていたものをハイエナの様に貰ってきたのが下の写真です。


只とはいえ、数には限りがありましたので、なにもゲットすることが出来なくてスタッフに
噛み付いていた人もいましたょ、気持ち分かります、おそらく高い入場料払ってるんでしょうから。

そして世界初のドームスーパーSSレースは、定刻のPM6:09より遅れてのスタート、
初めて世界のトップの走りを見た瞬間、スッゲェー!! の言葉以外なにも出ず。
これが世界のトップの「生」(ビールじゃない)の走りなのかっ!!
驚き!! 感動!! さらにドーム内に響くエキゾーストサウンドが感動に興奮を
トッピングして大変なことに!!
もう言葉には表せましぇーん!! しばし放心? いやっ 興奮状態!!
TVやDVDでも結構、エキサイトして見てきましたが、やっぱり本物「生」はすっごい!!

1本目が終了して2本目のスタート、どんなスポーツでもそうですが2本目は勝ちにいくので
思いっきりアタックしますが予想どうりでした、明らかに1本目より本気で攻めているのが
見ていて分かったし、タイムも1本目よりかなりアップしてました。
(ドライバーは見えませんでしたが本気モードが体に伝わって来てましたね)

今回、初めて観戦しましたが本当に見て良かったと思いますよ、想像以上の収穫が
有ったような気がするし、これからのスポーツ参戦や応援にも、なにかプラスになったような気がします。
(うそです)

最後に残念なニュースです。来年はこのWRCラリーが日本では開催されません。
2年後の開催に期待しましょう!!

とっ言う訳で観戦報告は以上になりますが、この後、偶然にもママチャリチームの仲間
近藤ファミリーが札幌に来ていると言うことでスポンサー??でもある「ナイアガラ」で合流となりました。

(ママチャリメンバー 若い衆 )
メデタシ、メデタシ。

次回をお楽しみに!!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする