写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

お地蔵様も・・・・

2006年07月14日 | 写真

35mmネガフィルムからの取り込みを勉強中、今回は秩父で
とったお地蔵様をピックアップした。

埼玉県秩父市に「秩父ミューズパーク」があり、そのエリアの
中に『音楽寺』というお寺がある、名前から歌手のヒット祈願
など音楽関係者の参拝が多いと聞く。
本殿の前参道脇に
お地蔵様が並ぶ・・・・・。


音楽寺から裏山に回りこむように歩くこと小鹿野峠にで
るとそこで『十三地蔵』に出会える。

地蔵様は横一列に並び正面に武甲山を望む、眼下の
町並みを無視すれば、昔昔その昔にタイムスリップした
ような雰囲気のある所だった。

ところがある日地蔵様の立つ丘のすぐ下に建物が建て
られた(下の写真の右側になる)地蔵様13体を入れ山並
みを入れて撮ると屋根が地蔵様の目の前に現れ
なんとも
無粋な景色となる。

今のご時勢仕方がないことと思うのだが、こうして村人達が
守ってきたものが近代化の名の下壊されていくのは残念だ。

 

           (写真はいずれも35mmネガフィルムからのスキャンによる)

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネガからアップできる (恵那爺)
2006-07-14 21:56:52
自分でネガからアップできるなんて10年前には考えられなかった

すばらしい時代になったものだ

その上その画像をフリーソフトでも加工できるんだからすばらしい時代を満喫しましょう
技術の進歩は良いけれど・・・ (写楽爺)
2006-07-15 09:32:45
IT関連技術の進歩は確かに素晴らしい、私も仕事ではそれを推進してきた立場、また今もそれによって楽しい時間を過ごしている。

でも・・・、

今日のテーマとしてみよう!

コメントを投稿