goo blog サービス終了のお知らせ 

の~んびりHiro’sブログ

ネコ好きベーシストHiroが のんびりと書いてます

音源~ちょっとつかめてきました

2007年06月04日 | SOUND
プリアンプをバルトリーニにのせ替えて
アレコレやってみましたが

 やはり!


使い易いですね(^^


のせ替えた事でベナベンテのキャラクターはスポイルされて
バルトリーニの音になってしまった訳ですが
どうも このまま落ち着いてしまいそうです(^^;

使い易いと感じる理由に
ツーフフィンガーとスラップを切り替えても
どちらも良い塩梅のトーンが得られる
とゆう点が挙げられると思います

ミドルをカットしてドンシャリに作っても
中域の粘りが損なわれないのが良いのではないかと思います


↓ライン直 全パート同じイコライジングで弾いてます
らてんもどき
500kを少しカットして低域は必要な分ブーストしました
ハイはフラットです


よかったら聴いてって下さいませ(^^

ビフォー アフター

2007年04月25日 | SOUND
くらべてみました

先にオリジナルプリで4小節
後にバルトリーニで4小節弾きました
カッティングはどちらもバルトリーニです


ベース単体では やっぱりオリジナルプリの方が
上品で良い音に聞こえるんですが
他の音と混ぜて聴くとバルトリーニに一日の長があるようにも思えます

バンドで鳴らしてみたいなぁ


追:ライン直で録ってます


ベナベンテSCA-8音源

2007年02月07日 | SOUND
今回はけっこうマトモな音に録れました^^
今までと比べると
自分の思ってる音に近いです

PCのモニターでは中音が強調されて
違う音に聞こえてしまいますが・・・^^;

SCA-8+HD350

リズム・パートはEBSでイコライジングしてます
ソロ・パートはEBSを通してトーンはバイパスにしました
ピックアップ・ポジションはどちらもフロント寄りでリアとブレンドしてます


よかったら聴いてって下さいませ^^