赤谷(あかだん)山日記と日々よもやま話

ダンナのおじさんが白峰に山を購入。あれよという間に山小屋が建ち、畑が出来た。

お義父さんにあげる椅子がお気に入り~

2009年11月30日 | 猫ねこ日和
去年の大晦日に入院したお義父さんの退院祝いに、私がプレゼントした安楽椅子(ダンナがネットで選んだ)が、どうも都合悪いらしく、使わず2階に片付けてしまったとダンナから聞いて、私の母親がグループホームで使っていたものをあげる事に。母親は股関節骨折後、座面の低い椅子は都合が悪いので、グループホームから引き取ってほしいと言われていた。ダンナは「とりあえず持っていってみるか。」と、興味を示すジジに上がらせないように新聞紙を敷いていた。今朝、私が新聞紙を片付けるとご覧の通り、自分の場所だ~!とこっとり。今週の土曜日に持って行くので、短い間だけど、この椅子でなごんでね。(ダンナは怒るだろうけど)

「ウィンター」フェアトレードチョコレート

2009年11月27日 | 私のお気に入り
「チョコレート新聞」、コミュニティトレード アルのフライヤー、某北○新聞のエッセーの挿絵も終わり、ちょっと一息。ぼちぼちと我が家と治療院の年賀状を作り始めるかなってこの頃。そんな時のコーヒーブレイクに甘いチョコレートで幸せを感じるワタシ。で、この期間限定チョコレート「ウィンター」。シナモン、コリアンダー、バニラが入っていてスパイシー!たまらなくおいし~!(ちょっとお高いけど)期間限定なので、「のっぽくん」に行くたんびについつい手が伸びる。今日はアトリエでダンナに内緒で食べてしまった・・。(どうせまた今度買うしさ)

「竹の四季」でランチ

2009年11月26日 | 日々あれこれ
先月、一緒に飲んだ短大の同級生マンちゃんが、用事で金沢に来ていて、ナオコと久しぶり~のヨッちゃんも参加してランチをする事に。マンちゃんがすぐに東京に帰るので、ホテルに近い片町付近で店を探すうち、ハタと「竹の四季」を思い出した。「竹の四季」は、内川で採れたオーガニックな野菜やお米を使った料理を食べさせてくれる。オープンにあたって「ピースバンクいしかわ」が融資をしている。(「ピースバンクいしかわ」には私も一口だけど出資している)「のっぽくん」のナナちゃんも「美味しいですよ~!」とブログでオススメしていたので、これは行かねば。
本日の日替わりランチ(お芋のコロッケ、蒸し野菜のソバの実あんがけ、生野菜サラダ、ゴボウのきんぴら、サツマイモと大豆のマリネ、野菜たっぷりの味噌汁、玄米ご飯、お漬け物)にデザート、コーヒーも付けて1500円。もちろん、とっても美味しくてほっこりした気分になる。「竹の四季」は駐車場はないが、向かいの松田小児科の横の道を入ると100円パーキングがあり、そこに停めたと伝えれば100円バックしてくれる。満足した私達がそれぞれ車を出して、大通りに出ようとすると、前のヨッちゃんの車に話しかける対向車が・・。知り合いか?とナオコと話していたら、なんと一方通行だと言われていた!きゃ~!最後はドタバタしてそのまま別れたけど、楽しい時間だった。

シイタケ植菌

2009年11月25日 | 山日記
連休の22日は雨降り。23日はまあまあいい天気になったので、ブナ林でシイタケの植菌をする。この日、おじさんがお休みだったので、お昼ご飯(ホッケの焼いたの、前日の白菜とさつま揚げの煮物、野菜たっぷりの味噌汁)を簡単に済ませてから、ブナ林まで上がっていって植菌作業。

ダンナが立ち枯れの木を倒してほだ木用に切り、チップの穴を開けた。

それに私がチップを詰め、金づちでトントンと埋めていく。(左隅が私)昨日から右手の親指の付け根がちょっと痛い。筋肉痛か・・。今日は昨日より右手全体が重い。なんだか肩や首筋も張ってるようだ。日が経って痛くなるのが悲しいところよ・・。中腰でずっと作業をしていたので、腰が痛くなったが帰りの温泉にゆっくり浸かったので大丈夫。

下のナメコのほだ木の近くにも新しいほだ木を置いた。ダンナはヒラタケのチップも購入したが、虫が付きやすいそうだ。どうするのかな?

ブナ林の中にいると本当に気持ちがいい。体も気持ちもクリアになっていくようだ。

幸せ

2009年11月22日 | 日々あれこれ
私の中のあったかいモノを感じる時。それは、ダンナとジジと晩ご飯の後、うだうだしてる時間。赤谷の深い山で静かに過ごせること。母親の世話をしている時。集中して気持ちよく仕事(イラスト、デザイン)が出来ること。友達と楽しい時間を持てることなど、他いろいろ。
来月結婚するイクヨちゃんとキョウダさんの自称中年カップルは、私達を幸せな気分にしてくれた。ほんとにおめでとう!イクヨちゃん!

眩しい~!

2009年11月20日 | 猫ねこ日和
いつも晩ご飯が終わったばかりの父ちゃんのお腹の上に乗ると、苦しがって嫌がられるので、母ちゃんの上に乗ってます。母ちゃんのお腹の上でくつろいでいたら、父ちゃんがデジカメで撮影してくれましたが、フラッシュが眩しくて目をつむってしまいました。今朝はいつものように早朝にごはんをねだって、母ちゃんを起こす事もなく、母ちゃんのあったかい布団の中でぐっすり眠りました。明日、母ちゃんはお出かけ。ボクも大好きなイクヨちゃんが来月結婚するので、仲間内の女子数人で飲み会をするそうです。イクヨちゃんの幸せな顔をボクも見たいな~!久しぶりに会いに来てね!

なんだかな~

2009年11月17日 | 猫ねこ日和
寒くなってくると、友達のオノエちゃんの実家で飼っていた愛猫ピーコの形見のベッドで眠るジジ。保護色のようなベッドで寝ていると全く気付かない。ダンナと2人、「あれ?ジジは?」ときょろきょろして、はっとベッドを見ると・・・力が抜ける・・・。ところで、今日はすっごくすっごく久しぶりに、一回り以上年下の友達、ヅメちゃんと「kayakaya」でランチ。お互いの近況なんぞをじっくり話し、飼ってた猫の話も聞く。ヅメちゃんちで飼えなくなった猫を実家に引き取ってもらったが、ある日ふっといなくなってしまった。それから行方不明のまま。「最悪の事は考えないようにしてるけどね・・。」と、ヅメちゃんは言ってたが、何気に思い出すと辛いよな・・。でも、野良猫に戻ってバリバリやってるかもしれんし。うちのジジは無理やろな~。

お茶を炒るダンナ

2009年11月16日 | 山日記
昨日の赤谷は寒かった~。行く前から風が強くて心配だったが、赤谷に着く頃には風は弱まってきていたので、ほっとする。おじさんが薪ストーブをガンガンに焚いてくれてたので、山小屋の中はあったか。お昼ご飯は野菜たっぷりの煮込みうどん。でも、味が薄かったようで、おじさんもダンナも醤油をかけていた・・。おじさんが早めに帰ると言うので、久しぶりに買った「いっぷくちゃん」(すごく大きいおはぎ)で早めのおやつ。
上の写真は先月、ダンナが我が家で栽培したゴーヤの葉や茎を干しておいて、焚き火小屋で炒ってるところ。最近は一人でゴーヤのお茶を煎れて、「う~ん。ゴーヤ茶のおかげで調子がいいな~。」と、喜んでいる。ドクダミもダンナが一人で摘んで、干してから炒ってお茶にした。私にはドクダミ茶を飲めと勧めるが、素直に飲めない私・・。

田楽豆腐

2009年11月14日 | ふたりの晩ごはん
患者さん(ダンナの遠い親戚)から、手作りのユズ味噌をいただいた。コンニャク、ダイコン、サトイモを薄味をつけたダシで煮て、ダンナのリクエストで田楽豆腐も作った。センサーガスコンロで美味しそうな焦げ目がついた。ユズ味噌をつけて食べてみると・・何だか味が薄い・・。私は甘めに作るし、お宅によって違うのは当然なのだが、それでも味が薄い。なので、今晩は我が家風の味付けにして(申し訳ないけど)、揚げ出し豆腐でいただいてみるかな。それにしても明日も雨降りのようだ。赤谷でシイタケの植菌作業は厳しいな・・。

チョコレート新聞

2009年11月12日 | 日々あれこれ
新しい仕事「チョコレート新聞」(A4・4P)が刷り上がって来た!10月初めからほとんどひと月かかりっきり。治療院も忙しく、途中にレギュラーの某「北○新聞」のイラストも描いて頑張りました!「コミュニティトレードal」のブログで、代表の葛葉むつみさんが、チョコレート新聞のデザイナーを募集していたので、ついつい参加した私。でも、いつも、私でよければ何かお手伝いしたいと思っていたから、参加できて嬉しかった。むつみさんは金沢でフェアトレードショップを始め、野々市の自然食品店「のっぽくん」の2階に移転し、デリカフェを始め、今年は「ピースバンクいしかわ」を立ち上げた。4人もお子さんがおいでるのに、あちこち講演にも出掛ける、小柄だけどパワフル、キュートで素敵な女性。チョコレート新聞には、カカオの生産現場で起きている農民や子供たちの苦しみを「旅カフェ」のほしのあきちゃんのイラスト入りで、子供にも分かりやすく説明されている。チョコレートが何かも知らず、働かされる子供たち。この新聞を手にした人達が、フェアトレードの事を分かってくれたらと願う。

ほむこちゃんのお母さん?

2009年11月11日 | がんばらない介護
先月10/31(土)は「ハンバートハンバート」のライブだったので、母親のところには前日の朝、出勤前に顔を出していたから、なんだか久しぶりな感じでグループホームに行く。夕ご飯は親子丼と長いもの酢の物とエノキ、薄揚げのお味噌汁。箸を使う時もあるが、この日は食べにくそうだったのでスプーンを出してもらう。スプーンだと箸よりは積極的に自分で食べてくれる。それでも完食するにはかなり時間がかかり、私が5時頃に行って6時過ぎる事もある。なので、全体に量を減らしてもらう事にした。私がいつものように食事の世話をしているところへ、入所者のオカダさんがやって来て、「あんたお母さんか?ねえさんか?」と言われ、若い職員さんアンリちゃん(19才!)と顔を見合わせて、「なんでいね~。娘やよ~。」と答えると、「そうか~。あの人が聞いてこいと言うもんやし~。」と、入所者のミナミさんを指して笑っていた。もう~脱力してヘナヘナになったけど面白いわ~!
写真は久しぶりに遭遇した虹子。グループホーム「レインボー」の1Fに住み着いている。愛想らしいけど触られるのはキライ。

暖かだった赤谷

2009年11月10日 | 山日記
急に寒くなったので、もう冬モードになってしまった感じだが、日曜日はポカポカ陽気。工事も日曜日はお休みなので久しぶりに林道を散策。すると、工事の延長なのか、林縁の草むらがきれいに刈られてスカスカ状態になっている。なんだか景色が変わり、不思議な感じ。しかし、実を採ろうと狙っていた自生の山椒が刈られていたのは残念・・。(アキグミも刈られていたし)汗ばんできたので引き返していたら、普通車がそろそろと近づいてきて、助手席のおばさまが、「ここずっと行ったらなにかありますか~?」なんて呑気に聞くんで「な~んもないよ。」と答えたが、何があると思っていたんだろう?山小屋に戻ると15時前だったが、月曜日に研修旅行に行くためか、おじさんはもう帰ってしまっていた。シイタケのほだ木用に、ダンナが立ち枯れのナラの木を切るチェーンソーの音が響いていた。来週は2人でシイタケの植菌をする。

ダンナが管理するナメコのほだ木を置いてある所の立ち枯れの木。


切ってみたら空洞になっていた。

黄葉したブナ林の中は気持ちがいい。

切られたクルミの木

2009年11月06日 | 山日記
山小屋入り口前の道幅を広くする(?)工事のため、切られてしまったクルミの木。今年はこの木の下に沢山落ちていたクルミを拾い集めた。殻をゆっくり炒ってきれいに実を出して、料理やお菓子作りをしてみたい。山の師匠シャイさんは、採集したクルミを赤ワインと白ワインでそれぞれ甘く煮込んだ「鬼グルミの糖衣」という商品(山つ村田ブランド)を作っている。いつか私達も「赤谷ブランド」の商品を作ってみたいな。

先々週から工事に入り、パワーショベルがやってきた。左はおじさんのユンボ。


おじさんはユンボで切られたクルミの木を運び、薪を作るようだ。工事は行くたびに大掛かりになり、山小屋に音が響いてくる。お天気も悪くて林道散策も出来ない。早く静かな赤谷に戻ってほしい。

ナメコ&シイタケ

2009年11月05日 | 山日記
おじさんの管理下のナメコが沢山出ていたので、おじさんは早速、大阪の親戚へゆうパックで送っていた。大阪には兄妹が3人おいでるので、毎年シイタケとナメコを送っている。兄妹っていいな~。私は一人っ子なんで羨ましい・・。



ピカピカの見事なナメコ。来年も出てきてね~。


ダンナと私が一昨年だったかな?植菌したシイタケが出てきてくれた~!
昨日はナメコ&シイタケに鶏肉、水菜、ネギでキノコ鍋。美味しかった~!