買い物の途中にある、難宗寺(なんしゅうじ)の横を通ったら、
銀杏の葉が道端に、たくさん散っており、ふと境内を見ると、
イチョウの葉でい~ぱいだった~♪
思わず境内の中に入って、スマホで写真を撮った~
もう一人、女性の方がいて、
「 こちらからの方が、もっと凄いですよ~♪」 と教えてくれた。
おぉ~~~凄~い!
この難宗寺の、イチョウの木は、樹齢約500年で、
1975年に大阪府の天然記念物に指定されています(*^-^*)
買い物の途中にある、難宗寺(なんしゅうじ)の横を通ったら、
銀杏の葉が道端に、たくさん散っており、ふと境内を見ると、
イチョウの葉でい~ぱいだった~♪
思わず境内の中に入って、スマホで写真を撮った~
もう一人、女性の方がいて、
「 こちらからの方が、もっと凄いですよ~♪」 と教えてくれた。
おぉ~~~凄~い!
この難宗寺の、イチョウの木は、樹齢約500年で、
1975年に大阪府の天然記念物に指定されています(*^-^*)
こんにちは~(*^-^*)
落ち葉の、後片づけが本当に大変ですね~
あれだけの境内い~ぱいの落ち葉‥‥
見てるのは、すごくきれいだけど、片付けの方までは、考えもしませんでした~‥‥‥(^^;)