π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

■今年の日本GP

2005年03月17日 | ■車とMS
4月3日に発売になるみたいですね。
ttp://www.suzukacircuit.co.jp/f1/index.html




琢磨応援席なんですが かなりの高倍率が予想されます。
って、いうか、チケットに沢山の応援グッズがついてくるので
かなりお徳かも。(ブルゾン、キャップ、旗、巾着袋などなど)値段は割り増しなしだし。



■Inspiron 700mの欠点メモ。

2005年03月13日 | ■Dell Inspiron
到着してから そうそう日にちがたっていないんですが、Inspiron 700m
使い始めてわかる欠点がちらほら出てきました。自分のメモも兼ねて書いて見ますので、もし購入されるような方は参考にされるといいかもしれません。



まず、形。

嫁がThinkPadのX21(B5)と比べてかどうかはわからないですが、いまいちかっこ悪いとのこと。VAIOや、ThinkPadのほうがかっこいいと言ってました。
ただ、私が思うに、どーも8セルの大容量バッテリーがぼこっと出っ張っていてかっこ悪いのではないかと思うんです。どうせなら ドライブベイに内蔵するバッテリーがあればいいのにって思いました。
4セルの小さいバッテリーにすればよかったとちょっと後悔。車にはAC100Vのコンセントがあるので、アダプターで使えるので8セルバッテリーで長時間使う必要はなかったかなって思います。


はい、次 文字うち及び、タッチパッド。

これは欠点でした。キーボードのタッチはまあまあだということにして、あのタッチパッドに文字打ってる最中にちょっとでも触れようものなら、カーソルが あさっての方向に飛んでいってしまいます。この辺はトラックポイントのThinkPadの方がいいと思いました。しかも、タッチパッドのクリックするところがちょっとしょぼい。
ま、安かったんだから文句言うなってことですが・・・。


次、

バッテリーだけで駆動してるときにシャットダウンするとなかなかシャットダウンされずにとまってるんです。それで、ACつけると普通にシャットダウンされるので、バッテリー関係のところで ソフト的な不具合があるのか、それとも私の何らかのミスか 今のところは不明ですが・・・。次回のBIOSで改善されそうな予感もしないでもないかと・・・。



ま、今のところ不具合って言えばこんなところでしょうか。
今後 気がつけば追加していこうと思います。




あ、そうそう、
アクセスユーティリティーでIBMのサイトから取ってきたソフトなんですが
有線LANがある場合は自動的に無線LANをOFFにしてくれる いい感じのユーティリティーが使えましたので お勧めです。




 Inspiron 2200



dellcampaign6_234x60

■阪神タイガースのノートPC

2005年03月10日 | ■PCの雑記
ネットをふらふらさまよってると なんかおもろいもの見つけました。
縦じまのノートパソコンです。
阪神タイガース創立70周年記念ノートPC

阪神ファンの方は是非これ買ってネタにしてもらわないといけませんね。

スペックとかに目を通すと モバイルAthlon XP-M 1900+を搭載していて なかなかサクサク動きそうですね。
しかも、OSは WindowsとLinuxのデュアルブート(毎回電源入れて、OSを選べる。)と、なかなか通もうなるようなこった仕様ですね。ま、このモデルに Linuxは微妙ですがね。

ま、ここはひとつ カネシゲ先生に是非買っていただきたいもんですね。

■ドライブ無ノートにOSインストール

2005年03月09日 | ■PCの雑記
中古で購入したノートパソコンですが、CD-ROMはおろかフロッピードライブすらありません。あいにく外付けのFDDは持ち合わせが無いので、
手持ちの外付けCD-ROM(SCSI)も起動できません。もちろん中古のノートなのでDtoDのリカバリーも付いていないため、OSのインストールに困りました。って、いうか とりあえず、ノートのHDDを取り出して、デスクトップに繋ぎ、WinXPをインストールし、すぐに、ノートに戻しましたが、当然のごとくシステムが違うので起動しません。同じチップ、同じタイプのCPUだとヤドカリインストが通るのですが デスクトップはAMDですからね。無理も無いです。

で、次なる手段は、デスクトップで、Win98をインストールし、
そのまま無線LANのドライバだけデスクトップに入れておき、ノートに差し戻しました。
ネットさえつながれば いただきマンモスで、98のセットアップはせずに、無線LANでネットワークを構築し、デスクトップのドライブを共有にして、さらに、ノート側のマイコンピュータにネットワーク上の共有ドライブをネットワークドライブとしてDドライブとし、これで、XPのインストールの準備が整いました。ちょっとややこしい?


無線LAN経由のXPのインストールは今回初めてチャレンジしましたが、何の問題も無く
って、いうか、ちょっと時間かかりましたが アップグレードも、新規もインストールできました。有線LANのインストールは良く使う手段なんですが、無線LANでインストールしてると なんか 不思議な感じになりました。ま、そんなややこしいことせずに、HDDからインストールしてもよかったのでは?と 後の祭りでしたが・・・。

他にいい方法があれば 教えていただけると 嬉しいです。はい。
FDD、CD-ROM無しのノートパソコンにOSを入れる方法?

IBM トラックポイント・キャップ(ソフト・リム)10個入り

IBM

このアイテムの詳細を見る


■【みそじTB企画】私のパソコン周り

2005年03月08日 | ■PCの雑記
さちさん所のトラックバック企画に乗っかりたいと思います。

トラックバック先
g 【みそじTB企画】私のパソコン周り
みそろぐ パソコン、どんな風に使ってますか?~三十路のパソコン周り



まあ 散らかってること散らかってること。ちょっと写りが暗い感じですがお許しくださいませ。普段の私の環境です。

左から順番に番号を付けました。

1.DELLの17インチフラットモニター
サブのモニターとして使ってます。

2.iiyama 19インチフラットモニター
もうかれこれ5年くらいメインモニターとして使っておりますが快調です。
1920*1440表示しますが小さすぎなので1600*1200で仕様

3.キーボード IBM 5576AO1
Diceさんからいただきましたカバーを加工して使っております。

4.マウス Logitechの 怪しいやつ。M-BJ69って書いてあるが
偽もんっぽい。でも、フィーリング最高。だから 偽者でも善しです。

5.スピーカーとルーター
スピーカーはSONYの2系統入力タイプ。
ルーターはNTT-ME製 BA-8000PRO 暗くて見えないですが・・・。

6.PDAのクレードル 日立のやつね。

7.メインマシンのつもりですが ぜんぜん電源入れてないし・・・(汗

8.玄人志向の外付けHDDキット 80GBのHDDを入れて書庫にしています。

9.電話型 マイクとスピーカー
メッセでしゃべるとき めちゃくちゃいい!

10.MOドライブと日立のPDA(NPD-20JWL)あんまし使ってないし・・・。

11.セカンドマシン
ほとんどの作業をここでこなしてるので これがメインマシンかも。24時間稼動。

12.プリンタ HP970cxi 自動両面印刷がついてるんで 便利。ジャンクでゲット。

13.スキャナー CANON 8000F かなり高性能だけどめったに使わないかも・・・。

14.卵形なのが EZUSBといって シールを印刷する道具。いわゆるラベカみたいなやつね。カシオ製。CD-Rにタイトル入れるとき使用。
その向こうの四角いやつは 4ポートのギガハブです。やっぱ、家庭内LANはギガビットでしょう。(笑)
で、その右の茶色いやつが シャープのザウルス。暗いけど。


実は このように紹介するのは初めてかもしれませんね。
デスクトップは ずーーっと 壁紙無しの プレーンなデスクトップを使っております。アイコンはショートカットは少ないのですが、机の上だけあって、作業中のファイルがすごく散らかっておりまする。それで、たまれば ゴミ箱へいくか、保存場所に行くかって言うところです。


自慢の品は? うーん この電話かなあ。<<秋葉のじゃんじゃん亭で安くで売ってるのでお試しあれ。

■Inspiron 700m 無線LAN増設miniPCI

2005年03月07日 | ■Dell Inspiron
700mが続きますが、無線LAN付けました。
秋葉の例の公園の前のお店で 依然買ったIBM ThinkPad用のminiPCIアダプタなんですが、DELLのインスパ4100では なぜか動作しなかったのですが、こちらのInspiron 700mに取り付けると、あっさりと動作しました。ドライバーはIBMサイトより、x31用の無線LANドライバとアクセスユーティリティーのようなソフトをダウンロードしてきて入れています。
カードバスタイプの無線LANより感度はいいみたいなんですが、スピードは若干遅いようです。11gで9Mbpsほどでしたので・・・。カードバスタイプでスーパーg対応だと20Mbpsほど速度が出てました。インテルチップだともっと速度が出るんでしょうかね?11bだと3Mbpsくらいしか出ないんで それよりはましですが。


インテルチップの無線LANも秋葉では3000円台で購入できるので、ケチりたい人は無線LAN非搭載のInspiron 700mを購入すれば若干費用が落ちると思います。


■700m ハードディスク交換(追記あり)

2005年03月07日 | ■Dell Inspiron
Inspiron 700m何ですが 購入した仕様は40GBのHDDでパーティーション無しです。
でも、コンピュータの管理で見てみると隠しパーティーションが2つあり、合計3つのパーティーションに分かれていました。
たぶん、隠しパーティーションには何かの情報が入っていたんでしょうけど、お構い無しに、HDDを交換しました。

ま、40GBのHDDは日立のHitachi/IBM HTS541040G9AT00 9.5mmというモデルで、キャッシュが8MBで5400回転のHDDでした。まあ、静かでなかなか速かったんですが、私の旧マシンのDELL Inspiron 4100に搭載しているHDDがTOSHIBA MK6026GAX 9.5mmで、キャッシュが16MBで5400回転のモデルのため より速いHDDに交換したい君なので、さっくりと交換してしまいました。
とりあえず HDBENCHIを走らせましたので画像をアップしておきます。
実はまだ結果見ていないんですが 多分、スコアアップしてることでしょう。多分ね。

Inspiron 700mのHDD交換は結構簡単なのでま、誰でも交換できると思います。



その後、80GBのHDDを入手しましたので交換しました。

HDBENCHIの結果はこんな感じになりました。
HDDのスコアがいいみたいですね。



■ほーら ThinkPad x21ゲット!

2005年03月06日 | ■IBM ThinkPad 
おまえ!そんなに ノート集めてどないすんねん!!と
突込みが入りそうですが、おもわずゲットしてしまいました。

IBM ThinkPad x21
B5タイプのモバイルノートで、スペックは

CPU 超低電圧版モバイルCeleron500Mhz

メモリ 128MB+256MB=320MB

HDD 80GB

付属品はACアダプタのみ。

という状態で 23500円でした。ヤフオクでゲットです。

サムスンの80GBのHDDだけでも15000円はするので、かなりお買い得かと思います。

ま、私が所有するわけではなく 知り合いに頼まれていたのでゲットしたんですが、
先にゲットしてたら700mは買ってなかったかもと、いうぐらいきれいですしぴかぴかです。
超低電圧版のCPUも静かで好感が持てますし、お勧めかも。


いやあ ThinkPADの質感はいいですね。

とりあえず、動作確認をして OSを入れるんですが
外付けのFDもないので HDDを抜き取りまな板上でOSを入れています。
ま、動作に不具合はないでしょうが・・・。

予定としましては この80GBのHDDを700mに移植しようともくろんでます。
だんだん 700mのバージョンアップ作戦が進められてるって感じです。

IBM ThinkPad x21


IBM ThinkPad X31 (PentiumM 1.60GHz, 256MB RAM, 40GB HD, 12.1"TFT, Windows2000Pro SP3) [2672NAJ]

IBM

このアイテムの詳細を見る


■Inspiron 700m メモリー増設

2005年03月06日 | ■Dell Inspiron
メモリーなんですが
購入したスペックですとPC2700DDRの256MB1本構成なので使用するには若干厳しいものがあったため、ハードオフでジャンク購入(1000円)した PC2100DDR256MBを裏の開きスロットに増設してみました。


ま、あっさり認識したわけですが、スーパーπのタイムは3秒ほど落ちました。
メモリーの動作速度が166MhzDDRが 133MhzDDRと 落ちたための影響だと思います。
ただ、体感速度はぐんと上がりました。とりあえず512MBになったわけで、グラフィックメモリーも64MBにアップした模様です。

今現在 メモリーの値段が下がってきてるので そのうちPC2700の512MBを1本購入して
768MBに持っていきたいと思います。


写真は後ほどアップします。


次回はハードディスク交換です。
Inspiron 700m

■Inspiron 700mのπ焼きとその他メモ

2005年03月04日 | ■Dell Inspiron
到着しました。思ったより早く到着した感じがありますが、ま、早いに越したことないんで良しとします。


物(Inspiron 700m)は初めて見ましたが これで、上等です。
スペックは セレロンMの 1.3GHZなんですが、なかなかどうして 十分速いんじゃない?と、いうのが 少し触っての印象です。
メモリは 256MBと 最小構成なんですが これもこれで 普通に使うのに支障ありませんね。ま、若干スワップに逝ってる時間があるくらいでしょうか。


早速、πを焼いてみました。


結果は 1分06秒

以前焼いた Pentium4の2.4Ghzクラスのタイムをたたき出しました。
これって、1.3Ghzのセレロンですよね。

もう、このままでも十分使ってけるので いいかなって思ってみたりします。
83000円のノートパソコンでこれであればOK以上でしょうね。


とりあえず 他のベンチも試してみましたがHDBENCHIの結果はこちら



★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 1295.80MHz[GenuineIntel family 6 model D step 6]
VideoCard Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller
Resolution 1280x800 (32Bit color)
Memory 244,144 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/03/04 16:11

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
HTS548040M9AT00

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
セカンダリ IDE チャネル
PHILIPS CDRW/DVD CDD5263

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
41825 78827 61891 50272 33838 65823 32

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
270945 26727 7574 78 35617 31267 14968 10265 C:100MB


ちなみに 上級グレードのPentiumMのベンチ結果はこちらのサイトに掲載されてますので、参考にしてみてください。

どうも、HDDが速いと思ってみてみると、Hitachi/IBM HTS548040M9AT00 9.5mm5400rpm8Mキャッシュのそこそこ 高速のHDDが内蔵されてますね。音も、静かだし。



次はメモリー増設と、HDD交換でもしてみたく思います。




追記3/4


無線LANについてのメモ 

私のInspiron 700mは 無線LAN無しで購入したんですが、
秋葉のQCPASSで購入した 2200円の miniPCI無線LAN b/gカードは
IBMのサイトにて x31用の 無線LANドライバ(インテルじゃないやつ)を導入したところ、普通に認識され、普通に動作しています。WiFiランプも点灯しています。

■Inspiron 700mの状況(オーダーステータス)

2005年03月01日 | ■Dell Inspiron
この間注文した激安ノートパソコンですが オーダーステータスは
このようになっております。
 
Inspiron 700m

受注日 2005/02/23


製造開始日 2005/02/23

製造完了日 2005/02/24

輸送開始日 2005/02/26

到着日 ?

出荷日 ?

お届け予定日は2005/03/04前後になります。



あっちこっちのサイト見てたんですが、セレロン仕様買った人まったくいないんじゃないでしょうか?セレロンのインプレがぜんぜん見当たりません。


とりあえず、到着した暁にはメモリー増設とHDD交換を予定しております。


メモリーは200pinの PC2100の256MBを ハードオフにて1000円でゲットしてありますので、標準の PC2700 256MBと合わせまして512MBになります。 ま、速度は違いますが
たぶん、大丈夫でしょう。


HDDのほうは TOSHIBA MK6026GAX 9.5mm 60GB 16MBキャッシュ 5400rpm U-ATA/100
で、 たぶん、700mの30GBのドライブよりは高性能だと思いますので、今のDELLのInspiron4100より 移植しようと思います。

ま、これで、しばらくは使えるんじゃないかと思います。

■便利なUSBケーブル

2005年03月01日 | ■アクセサリー類
この間、どこかのお店で見つけた小物なんですが名前が
『くるくるコード巻き』といいます。
値段は300円くらいだったでしょうか?まあ、便利。
とりあえず、モバイルしなきゃいけないので極細LANケーブルを巻いてみました。




それと、大須で見つけたのですが、USBの延長ケーブルにアタッチメントがついていて
LANケーブルに変身したり、電話のモジュラーケーブルに変身したり、USBもいろんなタイプに変身したりする超便利?(ウルトラスーパー便利)な小物を見つけました。
モバイラーに必要でしょ?で、アマゾンでみたら こっちのほうが安いし・・・。
とりあえず、買ってきたばかりで活躍はしていませんが、来たる700Mの納車?の日に向けて、着々と準備を進めておりまする。


AUXR1

アーベル

このアイテムの詳細を見る



AUX9ST

アーベル

このアイテムの詳細を見る



AUXU4BF EXLINK 巻き取りフラットUSBケーブル BK

アーベル

このアイテムの詳細を見る