goo blog サービス終了のお知らせ 

ライゾウと私と・・・

桜文鳥のライゾウと、お気楽な私の毎日の出来事を書いています。

旅に。。。

2010年06月21日 | 桜文鳥雷蔵の日々
6月21日 昼頃 ライゾウは旅に出ました。


12年半。文鳥生としては長いものだったと思います

私の元に来た時は雛で挿し餌の赤ちゃんだったのに…

いつの間にか私の年を遙かに超えておじいさんになってしまっていました。



私にとってライゾウとの生活は楽しい事ばかりでした。

その反動でしょうか?

今、ライゾウのケージに何故ライゾウが居ないのか不思議でなりません。


明日 9:00 小さな棺は出棺致します

今までライゾウと仲良くして下さって有難うございました。



御心配や励ましのコメントを頂いたのですが

今日は胸がいっぱいで返事が出来そうにありません

少し時間をいただければと思っています

申し訳ありません。


                                           らいぞう

何もしてあげられないです。。。

2010年06月21日 | 桜文鳥雷蔵の日々

今日は一日ライゾウに付き添っていました。

昼間はウトウトとしていたのですが 夜になってからは羽ばたいて飛ぼうとしている…

というよりは 立っていたり丸くなっていてもふらつくようでバタバタしてバランスを取ろうとしているかのようです

手の中に収まっていられなくなって体力の消耗も早そうです。。。

一旦ケージに戻したところ周りの柵に足が引っ掛かって暴れてしまいます。

段ボールを組み立てて新聞紙を厚くひいてヒーターを入れた後

何時もケージにかけてあったフリースをしいた中にライゾウに入ってもらいました。

保温は出来ています。

                   私を見上げていました。。。
         
         ライゾウ  頑張っています。




<追記>

夜が明けました。
ライゾウは頑張ってくれています。

私は今日から忌引き明けで仕事です

後ろ髪をひかれる思いってこんなかんじなんでしょうか…

次は今夜のブログアップになるかと思います。