鉄人 須藤 將のホームページ

ホームページとして利用しています。モータージャナリスト、Webコンサルタントとしての活動をここに記載します。

「水素ロータリーがル・マンを制覇する日」その82

2009-10-14 08:06:11 | 車・バイク
こうした活動内容と、駆動・制動制御装置のプログラムの見直しを反映した2号車が9月末に完成した。
基本的なチェックを鈴鹿サーキットで行なった後に、アレクサンダー・ヴルツがハンドルを握った。
軽量化とキャパシタの採用の効果は歴然としていた。直線からコーナーに入るときの強烈な回生制動の利きは違和感の無いものになっていた。油圧ブレーキを利かすための踏み増しはわずかで良くなった。S字カーブも軽量化でやりやすくなったのと駆動・制動制御装置のプログラムの見直しでほとんど違和感のないものになっていた。
発熱によるダレ感も無くなった。
これで、走る性能は確保されたが、今度は24時間走る耐久性である。

1号車の組み換えも、11月末には終了した。
基本的なチェックを鈴鹿サーキットで行なった後に完熟走行し、12月には終了した。

テクニカルディレクターの中村は、データー取りのために、いろいろな走行テストを繰り返した後、ル・マン・チームの強化合宿をかねて、鈴鹿サーキットで24時間耐久走行をすることにした。
レース監督兼渉外担当の小林は、アキュラ・レーシングチームのド・フェラン・モータースポーツ、パトロン・ハイクロフト・レーシング、ロウズ・フェルナンデス・レーシングと交渉してジル・ド・フェラン、サイモン・ペジノ、デイビッド・ブラバム、スコット・シャープ、エイドリアン・フェルナンデスとル・マンのドライバー契約およびピットクルー契約をむすんだ。

年が明けて2009年1月、ジル・ド・フェランとサイモン・ペジノに鈴鹿サーキットで24時間耐久走行に参加してもらった。

アレクサンダー・ヴルツは、ジル・ド・フェラン、サイモン・ペジノに車両の説明とドライビングのポイントを話した。
ジル・ド・フェランとサイモン・ペジノが交互に2号車に乗り込んで習熟のドライビングを開始した。彼らは、オートマティックなドライビングに最初は戸惑ったが、すぐにコツをのみ込んだ。

最新の画像もっと見る