goo blog サービス終了のお知らせ 

進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

桜ストーリーは腰痛に

2025-04-10 22:07:05 | お弁当と作り置きメニュー♪

「続」からの「アクシデントは突然に」・・・

家庭ごみ収集場所の月番が回って来てたので

(収集後のお掃除当番)

公園で待機&お散歩

(何から話せばいいのか~♪分からないまま時は流れて~♪byラブ・ストーリーは突然に)

長引く腰痛からやっと解放されアクティブな動き

を・・・ごおると共に

しておりました!

「ここから投げるとさらに喜ぶんで!”」と

確かに興奮してるごおる

逆走登りを何度か試みてやっと登れたかと思った瞬間

あっ!ギグッ

ズルズルズルwwwwww

本日は晴天なり本日は晴天なり・・・・本日は・・・

(あの日~♪あの時~公園で逆走滑りしなけりゃ~♪)

(すーさんは忘れないこの日を~♪)私も忘れんわっwwwww

また長い痛みとの闘いが始まった日でありました。

帰り道にお惣菜を買って

仕事は休めないし、あまり笑うと我が子可愛さでの怪我なので

痛み疲れで爆発しない様にと願うだけです(;´∀`)

キャベツ・カボチャ・スナップエンドウ・カリフラワー

野菜類は数日間用のストック作ってたので盛り合わせ

高野豆腐も作り置きメニューとして作ってたから

お弁当にはそのまま入れました。

今回も座薬を挿し出勤コース

翌日も盛り合わせ野菜とお正月にボイルしたエビの解凍サラダ

と、お味噌汁となんだっけ?

ちびっ子達も満足だったのでパパの連休後は休暇の日

 

今日は、父の病院なので最寄り駅まで送る用事があったので

夕食を先に準備

時間的にちょっと厳しいのでお迎えは出来ずタクシーにお世話に

パスタは麺つゆにて

温まる様に葛でとろみをつけたモヤシ玉子スープ

父用も用意してたんだけど病院帰りにガッツのラーメン定食だったみたいで

お腹いっぱい過ぎて夜ご飯は何も入らないみたいでした。

私の仮眠が長すぎたので持っては行かなかったけど

それ聞いて安心(;´∀`)だったという

ハンバーグ弁当完成後に

にゃんこチームと夜の部

あびる♪こっちおいで!

今、選手交代で私の膝にはあびるが( *´艸`)

意外と重いのよ♪足が痺れてる最中です。

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

ごおる検診日とわんこカフェのご褒美

2025-04-09 21:52:17 | お弁当と作り置きメニュー♪

月曜日にごおる検診へ

口内エプリスは、良性の腫瘍で

以前出来た場所が噛み合わせの場所

口内出血で何度か再発の繰り返しで手術して来ましたが

最後の繋ぎの抗がん剤でここ数年OK!

早いお出かけわんね♪

この度は上あごで当たらないので出血はまだありませんが

鎮痛消炎剤にてまた一か月飲み切ってみる事になりました。

開院前に到着し11番目

ネット順番取り出来るけどこの日は多かったみたいで

すぐに28人待ちになってたからヨカッタ

(1時間チョイ待ち)

お会計してる間に車で水分補給してもらってた

ご褒美わん!って言ってたけど?

桜満開の東千田町にあるカフェへ

 

看板犬のつむぎくんが(*´▽`*)オープン前ウォッチ(ひよりちゃんは寝てました)

この笑顔のお二人さん♪

「美味しいわんとこ行くってパパが言ってたわん!」

人間だけじゃなくってわんこメニューもたくさんあって

ジンジャーエールでまずは乾杯

すーさん牡蠣のクリームパスタVS私はPizza

(クリックで拡大)

 

ヤギミルクはどりるシリンジで

ごおるは直飲み( *´艸`)さすが

変わらぬ可愛い盛り付け♪鹿ハンバーグに夢中などりる

わんこパスタはごおるが食べたけど

すごいお口開くじゃん( *´艸`)

何で僕わんがおからハンバーグわんか?

インスタにアップして下さってました( *´艸`)

どりるは( *´艸`)カッコイイジャン

ごおるは(;´∀`)つむぎくんに夢中

良かったね♪ほんと来れて良かったね!

どりるを迎えた頃にここで「わんこのしつけ教室」してもらったよね( *´艸`)

また来月検診の時には美味しいご褒美あるといいね♪

で、父も町内の方がお花見に誘って下さり出かけてて

帰ったコールもあって安心して就寝♪

日付変わる前に3回目の着信音で父からのSOSが・・・

低血糖でブドウ糖を飲んだ時間とか話せそうだったので

あわてずもしもの為に支度し到着!

あれ?お姉ちゃん!?

姉も寝てたけど留守番電話の声を聞き慌てて走って来たみたいで

リブレスマホ連動である程度は様子が掴めるんだけど

低すぎてエラーで出ない時があるの

どういう事!?パジャマのズボンが同じって

近所ってめっちゃ心強いわっ♪

で、血糖値も上昇し今回は救急搬送まではいかずでした。

解散しまたお布団へ

翌日、満開の「どり桜」見ながらお散歩

ゴミ出し掃除の月番もあるので収集後待ち

ボール離さないごおる抱いて

木のわき目から可愛い桜を紹介

アクシデントは突然に

「続」

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

毎日の献立とお弁当

2025-04-04 22:11:00 | お弁当と作り置きメニュー♪

今日は、買い物、動物病院、父のお迎えと午前中に出ごと用事完了🙋

昼過ぎから我が家はちと忙しいけど

腰痛でお疲れ帰宅のすーさんの協力もあり無事本日就寝タイムまでこぎつけた👋

ネブライザー吸入してもらってる間に洗い物して


ごおるもおねむちゃん💤


私もいったん仮眠して夕方の部に備える💪

父の様子はどこまで気持ちが沈むのか不明ですが今は寒暖差もあり

自力で気持ちを乗り越えれる体力もまだあるので

なるべく自分で出来たという気持ちから上がって来て欲しいなと

姉と相談しながら付かず離れずの距離保ってる

ただ、今は右目視力に慣れるまで

通院関係は、時間が合えば送と迎で分かれて調節しています。

ファイトお父さん😃

お弁当のご飯がおむすび分足りなかったので前日のご飯をチン🤣

めっちゃ膨らんだ笑

完成🎊

カボチャコロッケ買って帰ってたから冷凍小分けしたキンピラゴボウにて

今日は、パソコン出せなかったから

スマホ投稿してみました🙆

なので、お膝チーム🈵

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

どり桜は八分咲き

2025-04-03 20:17:12 | お弁当と作り置きメニュー♪

チューリップわんね♪春わんよ♪

お散歩もなかなか途中休憩多いから進まない

誰わんか?鼻ぺちゃなのであまり至近距離でスンスンして欲しくないけど

嗅覚を使って脳内活性化効果もあるみたいだから最近チョットダケヨ(;´∀`)

お散歩の帰路も考えながら・・・

私はまだ腰痛と闘い中なのでマジデ

ちょうどいい塩梅で帰宅!

ほんとお兄ちゃん(どりる)が大好きなごおる( *´艸`)

一昨日には🎏こいのぼりも出してもらって

夕食は、冷凍庫で出待ちしてたお魚(*´▽`*)

めるるを抱いて二階から下りて来て

もうね、ホーホーパパっ子で私は掃除係りなの

めるるも今年で我が家に来て5年目

(すーさん独特の抱っこ仕様)

仮眠はしないで早めにお弁当作って就寝

私ニャはずっと待ってるニャのに・・・

と、いう事で昨日は座って、まある脇に挟んで投稿

今日は、父の術後検診で最寄りの駅まで送&迎

夕食もなかなか決まらずのままでお散歩出発!

近所の公園にて「どり桜」を見ながら

ピンクに見えないのよー今年。

ちょんまげ桜🌸

すーさん帰宅の1時間前に冷凍庫ガサゴソしてお肉発見したので

レンジで解凍して牛肉は舞茸と炒めて

豚耳はポン酢炒めの二種類

まあるの輸液日でもあったので何も考えてなかったぶん

ちょっと忙しかったけど無事間に合いました!

前日に残り野菜を使ったコンソメ野菜スープだったので

セルフでお願いして出発!

私のお肉も残してくれてたのでお弁当へ回す事にして( *´艸`)

夕方にまたお迎えに行きましたがちょっと待ってる子がいるので帰宅

パソコンが最近なかなか立ち上がらないのでその合間に洗濯干してたら

キャンキャー早く座ろうと鳴いてました。

グットタイミングであびるが二階から下りて来たので

今は、私の膝付近があったかいです!

ここでしっかり納得いくまでオリラタイムしてくれてたら

就寝後に何度も起こされないので

可愛い大切な時間として(*´▽`*)

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

わんこと一緒のお昼ご飯♪

2025-04-02 20:36:54 | お弁当と作り置きメニュー♪

月曜日、火曜日と連休で

翌日勤務時間を気にしないで出かけられるのは月曜日♪

頭痛と腰痛とのダブル痛だったけどお昼前に

「パン食いに行こうで!”」と私の出かけたい願望が叶えられて

車で15分以内で、わんこと焼きたてパンを一緒に食べれる場所

※ちびっ子達の気分転換にもなるし※

パンも口に出来るようになったどりる♪

ごおるは唾液も出るから何でも大丈夫( *´艸`)

まだ少し頭痛は残って嘘笑はバレバレですが感謝!”

そして欲しがり屋さんね( *´艸`)笑

帰宅後、まさかのお誘いだったので中断してたワラビのお寿司の続きを

乾燥椎茸(自家製)を戻し

錦糸卵作って

出し汁に漬け込んでたから

酢飯作って混ぜ混ぜ♪して

すーさん用と父用(私はお寿司じゃない方が好き派)

カップちらしも作りました♪

夕方、父が病院からバスで帰ってるので最寄りの駅まで迎えに行く事に

先に食べててもらいました。

眼圧が下がり過ぎるのでその場で手術となったみたい

※明日、また検診なので今後の事が少しは分かるかも知れないけど※

火曜日は、毎週恒例の水槽の水替え

どうもすみません(*´▽`*)お掃除も手伝ってもらえてラッキー

近所の公園散歩へ出かけて桜の木に花が咲き始めた頃だったので嬉しかった

ここの公園はたくさん桜の木があったんだけど何が理由でか分からないけど

「どり桜」だけ残って後は伐採

寂しいけど「どり桜」だけ残ってたのがある意味嬉しい♪

※どりるを迎えて初めての公園散歩での桜※

あれ?

やっちゃった(*‘∀‘)引っ掛かっちゃった

と、なると・・・ごおるのボールを貸して欲しいな

ダメわん!”

離した瞬間ボール取り合戦

なんとかゲットしてボール使って桜の木から落として取れました!

(。´・ω・)ん?腰大丈夫?

2日休みがあるけれど家族サービスで終わっちゃうね

大切な休日をありがとうございました!

みんなでいったん仮眠してお弁当は冷凍庫をコソコソ探し

唐揚げの冷凍、キンピラも冷凍とかで完成なのでした!

作ったのはレンジでハム卵( *´艸`)

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

大地の恵み2

2025-04-01 22:26:25 | お弁当と作り置きメニュー♪

大地の恵みより「続」

じいちゃん&ごおるは先に到着!

自宅から5分以内で到着出来るはずなんだけど

どりるのスンスンウォッチングが長いっ( *´艸`)

草木が芽吹く頃は、体調崩しやすい時期で

人間も動物も気にかけて暮らすくらいがちょうど良い

採ったどーーーぉー!”

この日の3月29日土曜日は久しぶりに晴天

巣ごもり中の父が我が家まで来てくれたので一緒にお散歩

汚妻チックな記事からずっと家の中で断捨離とかしてるんだけど

変わらず食だけは作ってます。

餃子予定だったけど間に合うかな?

 

父用は現地で包む事にして我が家分だけ

チラッ

均等には焼けなかったけどOK!フライパンごと食卓へ

みんな就寝後に実家へGO!

父の餃子を包んで、今は視力低下で元気無いから私が焼いたけど

餃子を焼くのは父の方が上手( *´艸`)なの

で、わらびのあく抜きをして帰宅

お弁当はお休みしたいとこだったんだけど

休日前の最終日なので冷蔵庫の在庫で作りました♪

翌、日曜日、すーさん帰宅後に仮眠中に父とホームセンター経由~買い物

ちびっ子達も留守番させてて、まあるの輸液日でもあったので急ぎ帰宅

この日会社の方が育てられた大根葉をたくさんいただいたので

ワラビはまだ水に浸けて

放置してたら葉が黄色になるのでさっそくふりかけを作る事に

ちりめんとかワカメとか

サラパラになるまで炒り

休日前夜と翌日の我が家の夕食は遅いので

姉が実家に来てると聞いたのでお散歩経由でレッツゴー!

いつもなら寝る時間だけど夕方の久々のお散歩

どりるは、ずっとコタツの中で寝てたので帰り道歩きそうにない

坂道、抱っこして上がってくれました

抱っこが一番好きわんよ♪

ごおるはちゃんと歩いてくれるんだけど(;´∀`)

お年頃だもんね♪

遅めの夕食は残り物シリーズとふりかけの試食会( *´艸`)

翌、月曜日は、すーさん腰痛&頭痛で薬が効いたのはお昼前

どっか行きたい願望が伝わったのかパン屋さんへ連れて行ってくれました♪

遅くなったのでこの続きはまた明日へ持越しです

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

今日いち-2025年3月29日

2025-03-29 22:25:33 | Weblog
今日は、トイレ掃除、玄関掃除
お昼前にお散歩は近所のワラビ取りに行きました🙋収穫のほどはまた明日😉まずは睡眠💤
コメント (2)

汚妻チックが止まらない

2025-03-28 22:00:14 | お弁当と作り置きメニュー♪

こんばんわんにゃんこのお時間です!

まあるの猛烈お座りしようニャ攻撃に負けて

引っ越しするんかい?ばりの部屋の中を見渡したけど

可愛さ負けてお座りタイム♪

今日は、洗剤類が切れてたので、じいちゃん(父)誘ってお買い物

まさかの!”・・・(;´∀`)ペア

少し肌寒いからダウンベスト着てたけど脱いでて良かった(*´▽`*)

帰宅は動物病院にも寄ったので少し遅めになったけど

すーさん帰宅まで家の用事が出来てない事で嘆く事には

卒業しました。

まあるの輸液日でもあったのでお願いしなきゃという気持ちはあるけど

出来てない事を悔やんでも間に合わせようと動いてなかったから

今日は、今日として安泰と笑顔で笑ってお出迎え♪

大好きなホタルイカ♪と

鶏モモ肉の甘酢焼きと味無し蒸しカボチャ♪

リンサークリーナーと出会って何だか気持ちが上向き↑

見えない汚れが見えて( *´艸`)雨降りで完全乾燥出来ないから

臭も気になり、臭があるという事は・・・

まだ隠れてるな!”

※私ってヤバイかもっ・・・て笑※

先ほど詰め込みあがった明日用のお弁当は

夕食そっくりさん♪弁当にて完成♪

今、ちびっ子達は安定してるので

嬉しい限りです!

断捨離も徐々にしてます♪

隠すんじゃなくて一個ずつ丁寧に片付けて行きたいと思います。

そんな汚妻からの~卒業♪

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

お見送りチーム

2025-03-27 20:32:00 | お弁当と作り置きメニュー♪

にゃんこチームとの時間

早めにお弁当作ってパソコン開くと


どりるが2階でゴソゴソ

雷の音と、この季節の寒暖の差もあり

わんこの自律神経も乱れるのかな


今朝は、やっぱり父を病院まで見送ろうと


前日から夕食の作り置きとかしてたから

ぼくわん達も行くわん♪

じいわん行くわん♪

寝てない?ごおちゃん?

ちょうどパパ帰宅とほぼ同時

鯵の南蛮漬けも前日からスタンバイ


2日後くらいが美味しい💕

カレーも昨日作りました


鶏の手羽元チューリップ


お弁当には骨無しでin


スマホからの投稿はなかなか慣れない🫣

車酔いも無く

帰りました♪

カエル座りわんよ

父の経過は、眼圧が今度は下りすぎて

片目ガーゼで覆われて帰ってきました😅もう少し長い道のりっぽいけど

回復して楽になればまた一緒に弾こうね🤗

ちびっこメニューはササミ&豚ガリ


ごおる目線が🤣ちゃんと待ってる


固形物が食べれるようになったどりる


今、布団の中から投稿してるけど

首が痛い🫣

あびるがフミフミするから膀胱がヤバい

明日用お弁当も完成してるから

早寝早起き目指します!


3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (1)

今日いち-2025年3月26日

2025-03-26 21:35:53 | Weblog
明日、父の検診あるから作り置きとか予定してたけど、運動の為に自分で行ってみると言うからそっと見守る事にしてみます🫣交通機関が直通であるので安心なんだけど駅そばを食べるの楽しみにしてる😅
コメント (1)