goo blog サービス終了のお知らせ 

このページでの更新は終了しました。

ブログをlivedoorに移設しました。
詳細は下の記事をご覧ください。

吹き矢のライトアップ

2010年05月20日 15時33分40秒 | 東京ディズニーシー
         ▲不気味な煙が漂うなかオフロードは朽ち果てた橋の上を横断する!!
最近よくTDSの「インディー・ジョーンズ…」について記事を書くのですが、今回も「インディー・ジョーンズ…」についてです。 TDSに行くとリハブのとき以外、必ず乗る大好きなアトラクションなのですが、音が大きく(特に大蛇の場面)いつも耳をふさいで乗っています。 ところで皆さんはどこの場面がすきですか? 私は吹き矢の場面です。 青色の不気味なライトの中で浮かび上がる顔は不気味さ抜群+吹き矢の風が味わえる正に魔宮に合った不気味さです!! (因みにオフロードが橋を通る場面も好きです) ということで今回は吹き矢の場面について書きます。 先程も紹介しましたが、青色のライトがこの場面いっそうに不気味に仕立てているのですが…このライト実は私たちの後ろから当てています!!吹き矢の場面の時、後ろを見ると青いライトがこちらを照らしているのを伺えます また吹き矢の場面に入るちょっと前に左上を見ると青いライトが壁についた板にのっているのが見れます。 (なんかスクリーンに画像を映す時に使う投影機の様なものでした

大砲の匂い

2010年05月20日 14時10分31秒 | 東京ディズニーシー
              ▲ドーン!と一発。写真はルネサンス号にある大砲(キャノン)の導線を引くと発砲される
今日はTDSにあるウォークスルータイプのアトラクション「フォートレス・エクスプロレーション」にあるルネサンス号についてです。 
この船では甲板に望遠鏡が設置してありTDSを見渡せたり、船内を探検し、
この時代の航海や冒険について知ることができます。 
ところで先程、紹介した望遠鏡の隣には大砲(キャノン)が三つ置いてあり、
後ろに付いている導線を引くと、
ドーンという音と共に白い煙が出る仕掛けになっています。
(たまに不発があったりディズニーらしい精密さが伺えます) 
この煙、風向きなどの関係もありますが、匂いをにおってみてください。
きっと甘い香りがするでしょう。
実は、この匂い「インディー・ジョーンズ」の炎を吹いてくる像
(愚か者~とかって言いますネ)が噴出する煙の匂いと同じです。
是非、インディー・ジョーンズの匂いが嗅ぎたくなったらココへ来て下さい!! 
要塞内にも設置してあるのですが、嗅げる確率はこちらの方が高いと思います。
※においを「臭い」ではなく、「匂い」にしたのは私がこの匂いが好きだからです。