goo blog サービス終了のお知らせ 

このページでの更新は終了しました。

ブログをlivedoorに移設しました。
詳細は下の記事をご覧ください。

★★★TDRな生活(-_-).。oOO★★★.

2010年07月10日 15時48分43秒 | おすすめサイト
おすすめ度★★★★☆
「★★★TDRな生活(-_-).。oOO★★★. 」
http://blog.livedoor.jp/wininter001/


解説:大変人気&知名度が高いのでご存知の方もいらっしゃると思います。(確かブログランキングで1位だった気が…) どうでもいい話や雑学、一般的な記事も含めさまざまな記事が画像入りで詳しく掲載され、ディズニーマニアにはたまらない記事が満載です!! (中には記事の投稿数が1500件を超えるものもありTDRについてかなり詳しく学べます!!) 是非、ご観覧ください。 2011/2/23よりテンプレートが更新されました。

閉園後のパークの映像

2010年07月04日 15時13分33秒 | おすすめサイト
おすすめ度★★★☆☆
「眠らないパーク」
http://www.youtube.com/watch?v=Nao9-peJNdM

解説: 閉園後の東京ディズニーシーをミラコスタから写したものです!ゲストのいないパーク内はどうなってるのか?キャストは何をしてるのか?普段は見られないTDSを見ることができる超貴重映像です!! 夜間では何が起こってるのかは見てからのおたのしみ!!

ディズニーリゾートのレア画像大公開!!(ネタばれ有り)

2010年07月04日 14時57分20秒 | おすすめサイト
おすすめ度★★★★☆
「Disney moreのブログ 東京ディズニーリゾート」
http://blogs.yahoo.co.jp/disneymore1

解説: ディズニーの裏画像やネタばれの内容が含まれています。夢を壊したくない方は観覧をご遠慮ください! パーク内のアトラクション建設時の画像やOLC発表の最新情報など、写真盛りだくさん入りで詳しく掲載してあります。 是非、ご観覧ください。 ※レア画像の観覧はYAHOOブログにログインする必要があり、観覧後は必ずコメントください!

写真でめぐる東京ディズニーリゾート

2010年07月04日 14時44分09秒 | おすすめサイト
おすすめ度★★★★☆
 「写真でめぐる東京ディズニーリゾート」
http://fun.tokyodisneyresort.co.jp/photo/

解説: このサイトはTDRのHP内にありました。 いろいろなプロ写真家がそれぞれのテーマに沿って東京ディズニーリゾートを撮影したもので、それぞれの個性が感じられます!
TDRに行けない方も行ったような気持ちになれるサイトです。 是非、ご観覧ください!!
ページを開きましたら画面内の「Enter」をクリックしてください。

  このサイトは現在クローズ中です。 再開日時は現在未定です。

魔宮の垂れ草

2010年07月04日 13時15分07秒 | 東京ディズニーシー
オフロードに乗ってスリル溢れる大冒険を体験できるアトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」舞台は長い年月の間、密林の中に眠り廃墟化した魔宮です!!魔宮内を見渡すと壊れかけて今にも崩れそうな部分や湿気の多い密林の中にある為コケなどがあり、より一層不気味さを出しています(もちろんこれはすべてディズニーのイマジニングの技術で人口的に作り出した物ですが…) さて、写真は魔宮に入って直ぐのQラインを写したものですが、赤丸部(見えずらい!左上です)を見ると垂れ草が垂れているのが分かりますね! これも先ほどのコケや壊れかけの部分と同様、廃墟をよりリアルに不気味に見せるための演出です。 このような垂れ草は魔宮内では非常に多く見かけることが出来ます!!
(どんな所にあるのかは行った時に探してみて!!) もちろんオフロードに乗って3分間の大冒険に出ている間も見かけることができます。例えば大蛇の場面近く…大蛇が襲って来る少し前、オフロードは小さく旋回してますが、この時上を見ていると垂れ草があるのが分かりますがこの草、宙に浮いてるように見えるんです(角度や光の当たり具合による) じつはこの草細いピアノ線のような物で吊るしてあるのです。 こうすれば少しはコストも削減できるのだからではないでしょうか? TDRでは一般的な目線、つまり普通に見てれば見えない所(後ろとか、上とか下とか)は少し手抜きをしてる所が多いです。 それと反対に前や横はリアルに作ってありますよ!! 因みに垂れ草は骸骨(ゾンビ?)が次々と襲って来る場面でも岩が転がって来る場面でも見ることができますよ。