
【3月26日 AFP=時事】北朝鮮人民軍は26日、国営朝鮮中央通信(Korean Central News Agency、KCNA)を通じ、米国本土とハワイ(Hawaii)、グアム(Guam)に対する攻撃命令に備え、「戦略的」ロケット砲部隊および長距離砲兵部隊が戦闘態勢に入るとの声明を発表した。
人民軍最高司令部は「米国本土、ハワイ、グアムを含むアジア太平洋地域内の全ての米軍基地と韓国への攻撃に備え、1号戦闘勤務態勢に入る」と述べた。
これに先立ち米韓両軍は24日、北朝鮮による軍事挑発行為への対応を取り決めた作戦計画に署名している。(c)AFP=時事/AFPBB News
さあ始まるか?それとも弱い犬ほど良く吠えるのことわざ通りになるか?
私は静かにこのまま過ぎていくと思います。軍事力の差を将軍様が知っているとすれば向かってこないでしょうが、神風が吹くとか、嘘を教えられている可能性もあります。
攻撃しないで吠えるだけでもだんだん自己矛盾に陥り、最後には命令する可能性もある。そのまま自己矛盾を納得していれば攻撃はしない。将軍様はどっちかだんだん解ってくる。
少しでも何か攻撃すると米国の思うつぼで100倍くらいになって帰ってくると思います。オバマは財政の崖で予算を削られているが戦争が始まれば非常時でそんな崖はなくなる。
いくら軍事費を削られてもまだ北朝鮮を制圧するのは1週間くらいで出来るでしょう。
フセインのイラクと違って大量破壊兵器(核ミサイル)も持っているし、向こうから仕掛けてくれば思うつぼ。ただ制圧しても資源がないだけでなく、大量の難民が韓国へなだれ込んでくる。
食料、水、生活等すべて面倒をみないと行けない。その方が結構大変かもしれない。でも人は最後には消費者になるから人口は資源で韓国経済には将来プラスになると思います。
中国はどう出るかが一番問題となる、韓国との国境まで米軍が来ることが出来ると緊張感が一気に高まる。その辺は話し合いをすると思う。
日本は戦争特需にならない、でも中国は戦争特需で食料生活用品は品薄となるかもしれない。
少しは日本経済にプラスとなってくるとは思います。
ミサイルは日本に飛んでこない確率は高いが統制が完璧に取れてなければ少しは来るかも知れない。原発、都市部に来ないことを祈ります。精度はGPSでかなり正確になっているから狙われたらこわいですね。
韓国軍と英軍の合同演習の終わりを待ちましょう。