ワークショップのお土産の種。
と、素焼きの鉢。
ほんとは鉢底石と有機培養土もいただけたんだけど
その後の予定が入ってて土を持って動くのが大変そうなので
それは遠慮してきました。
大きい方がカラフルファイブというラディッシュの種。
紫やピンクのラディッシュもできるんだそうです。
赤ばかりだと思っていたのでちょっと楽しみ♪
ラディッシュは発芽に日光が要らないので
深めに蒔いて部屋で発芽させます。
発芽したらすぐに日に当てて、水やりは控えめ。
でないとカイワレになっちゃったり、
伸びすぎてうまくできなかったりするんだそうです。
4日に1回ぐらいの水やりでよくて、液肥をあげるといいとのこと。
9月ぐらいから植えられるので、
何度かに分けて挑戦しようと思いまーす。
ちっちゃい方の種は、なんとシナモンバジル!
ちょっと時期が遅いのでは!?と思ったけど
今から蒔いても大丈夫なんですって。
こっちも種まきから発芽にかけてラディッシュと同じで
あとはがっつり摘心...っていうか、がっつり食べちゃえば
どんどんもっさもっさと葉が出てきます。
いや、グリークバジルでほんとにもっさもっさになって
さすがに食べきれなかった過去があるので
様子をみながら適度に増やそうと思います。
ワークショップの方もすごく分かりやすくて
しかも少人数でアットホームな感じなので
よかったですよー。