SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

マンデビラの鉢

2020年07月08日 | プランツギャザリング
4/20 これから秋まで咲いてもらおうと植えたマンデビラの鉢です。リップギャルシリーズ「ピンキーフラッシュ」


セアノサスとスコパリア、ペチュニア、ワイヤープランツ「ゴールデンガール」、これからどうなるでしょう

5/10 ラグラスとラッキークローバー



5/15 八重ペチュニア




5/24 ラッキークローバーが終わりかけ


6/26 

メカルドニアの黄色い花とワイヤープランツ


7/2


これからペチュニアを切り戻して、肥料を足しておきます。
4月から2か月以上、マンデビラのツルが伸びない💦追肥追肥!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫小菊のバスケット

2020年07月07日 | プランツギャザリング
3/20 ヒメコギク(ブラキカムの一品種)をバスケットに植えました。両面見せて良いように配置


赤い葉脈のルメックス(タデ科)、リボングラス、タイムを入れています


4/14


5/6

この後、花が減ったので切り戻して追肥しました

6/19
花が増えてきました。梅雨の雨に当てて飾っています。


7/2
バスケットは乾きやすいので晴れたら要注意


ルメックスは大きな葉が育ちすぎるとお花の邪魔になるので、適度に間引いて日当たり良くしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウセンアザミの盛花

2020年07月06日 | 小原流
今年もいただいた朝鮮アザミ。「アーティチョーク」の野生種「カルドン」という品種で、茎などを食用にできるようです。

ヒメジョオンと斑入りススキを合わせて、ならぶかたちにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物アレンジ

2020年07月05日 | プランツギャザリング
多肉を楽しんでいると、増えますよね。みなさん多肉コーナーを作っていることと思います。

観葉などもそうですが、同じ器に一年中植えていると飽きてくるので、違う器に植え替えたり、小物を変えて季節感を出したり、時々変化をつけるといいですね

たまにはじっくり写してあげよう、室内編








ほとんど南向きの屋外軒下に置いています。時々違う器に植え替えてリフレッシュしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物

2020年07月04日 | プランツギャザリング
多肉植物、置き場所が適していれば手間いらずで楽しめる植物です。置く場所ないわ~向いてないわ~という方も時々
6月のレッスン
ガラスや貝殻インガラス

この器のタイプ、大きく育って取り出せない方が時々あります。そこまで大きくできた経験を生かして栽培を楽しんでください。上からハサミが入る場所で植物を切って小さくしながら全部出して植え替えましょう!






器の工夫をすれば手軽に気分を変えられるのが多肉のいいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その他の観葉

2020年07月04日 | プランツギャザリング
ガラスに植えるのと同じ植え方で底に穴のあいていない器に植えることができます。鉢受け皿不要でお気に入りの花瓶敷に植物を飾ることができます。ガラスですと中の乾燥具合が見え、水やりの目安になりますが、世話に慣れてくれば中が見えなくても管理できるようになります。持ち上げた時軽くなったら水やりしてください。

6月のレッスン
3月の植え替え、デンドロを取り出して別植え、すこし華やかにリメイクでした。


こちらは鉢植えのリメイクでした。白とグリーンのグラデーション。アンスが咲いてくれば楽しいですね、シダが生きる程度には水やりして、時々液肥をやって育ててください。



・・・・・
ご自分でルーティーブーケにリメイクして楽しんでいる方!研究熱心です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔玉巻きの観葉植物

2020年07月03日 | プランツギャザリング
苔玉巻きは、ギャザリング水苔の色が発揮されて楽しめます。植え込み材として私は「かるつちくん」を使用。根がしっかり張って通気も良いので室内観葉に適しています。
6月のレッスン
こちらは以前の観葉鉢植え替えで、巻き巻きしてリメイク



こちらは斑入りスパティなどでグリーンの濃淡タイプ♪苔玉の糸も落ち着いた色がお好み


糸の色を即決できる方、ターコイズブルーの上に赤系でビビット



こちらはお部屋に吊り下げたい方、苔玉巻きで植えてバスケットの中に入れています


苔玉巻きのおすすめポイントは、お手持ちの食器などで気分を変えられること。水やりが簡単なこと。カラーを楽しめること。などです。
ガラスに植える観葉の方が水やり回数は少なくなります。苔玉巻きは器に植えるより乾燥しやすく、数日~一週間に一度程度です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスに植える観葉植物

2020年07月02日 | プランツギャザリング
ガラスの器に植える場合の変化形・・・・ワイングラスのような器にギャザリング水苔の色使いをプラスでスタイリッシュに植えました。
これは4月に植えてから、80日後


・・・・・
6月のレッスン







色の組み合わせを考えたり工夫して、個性が出てました。
・・・・・
ガラスに近い輝きのポリカーボネイト素材、色々出ていますので、グラス型だけでなくもっと大きなものなども使っていきたいです。落とすのが心配な方、あるいは、お風呂に置いて楽しむ場合などにおすすめです。ただし、洗う時傷をつけないように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスに植えた観葉植物

2020年07月02日 | プランツギャザリング
5/12


6/12

一年くらいこのままで、時々アンスリウムが咲きます。

・・・・・
6月のレッスン、一年前のリメイク。アンスリウムを入れて華やかになりました。


去年のガラス植えはほとんど変わらないのでそのまま植え替えなしで様子を見るという方が多かったです。ベラボンで植えて、肥料を与えないので成長がゆっくりです。
茶色い葉や枯れた部分を取り除いて、いつもきれいな状態で鑑賞してくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチワヤンマ

2020年07月01日 | 生きもの
6/28 ウチワヤンマ(サナエトンボ科)がやってきました。団扇が小さいのでメスのようです。


水辺でもないのに我が家にやってきてくれてありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする