goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

避けて通れないこと

2021-12-28 08:38:04 | 日記

父親は、事あるごとに愚痴を言っていました

(長男なのに・・家を継いだのに・・ 分けた)

今でも、会った時に実母が言う事もあります

(妹達や弟は沢山もらったのに 私はもらってない)

クマは、現実には

家の跡取りでお婿さんもきた 姉の言うまま

新しいお風呂タブ代ほど いただいた記憶 

2人姉妹で、クマは複雑だった家を出たし

争いなんかしません 

世の中、自分勝手な考えの人は多いですね

「相続は お金持ちだけの問題ではない」

相続内容が少ないから 争いが起きるようです 

働く以外でお金をもらえるのは

相続だけですからね 

法律もあり、守られている権利 もありますが

それに従え と言うものではないのです

これで争って 兄弟の仲が悪くなってはダメですが

それが一番多い 世の中です 

 

ネットで良い事を教えてもらいました

「相続は、親子、共同のプロジェクト

家族の絆を、強くするもの」

古い親は、相続の話をすれば怒り出すかもしれません

それは違うと思います

生きているうちに

自分が産んで 大切に育てた子達が 

自分が残す少ない物の 後始末で困らない為に

クマは、時期早々ですが

考えられる事はしておきたいです

終活は いっぱいあります

 

飛ぶ鳥 あとを濁さず 

いつか・・クマが飛ぶ 

その時までの、大仕事