goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

反面教師のおかげで

2021-12-09 08:50:50 | 日記

久しぶりに 実母のことを書きます

子を産んだだけの母親

ある時期、助けてもらったことがあるが

クマは有難いと思って 今も

実母の為に動いているし、これからも続く

が、母は、ずっと恩を売り続けるし

自分勝手な生き方を 貫いている

他人は自分の為に動いてくれる・・と思っている

嫌みの言葉が すらすらと出てくるのがすごい

電話で実母と話した後は、すごく気分が悪いし

夜に布団に入ってから思い出すと

寝られなくなる

実母の言葉は

人の気持ちを考えない、自分本位ばかりで

長年 それで生きてきたのだから、仕方が無い

反省の心を持っていない

だれでも、失敗しながら生きている

七転び八起きで 生きていけば良いでしょう

 

自分さえよければ・・の実母

皆で少しづつ分けあって、皆で良くなればいい・クマ

まったく反対なので、反面教師にぴったり

 

自分さえよければ・・で、子を手放したこと

どうやって子が育って行ったのか・と考えた事も無く

自分は大変だったばかり・・言う

子は お腹が空いても、くれるまで待つしかない

転んで血が出ても、自分のつばで拭くだけだ

泣いても、誰にも抱っこしてもらえない

 

クマの性格ができたのは

ちゃんとしなければ 誰にも褒めてもらえない

必用だったからでしょう

身についたのは 「頑張る力 と 責任感」

 

実母「クマは完璧主義だからねぇ・・」

嫌みのように言う

悲しくなりますよね

誰にも甘えられない 積み重ねた その結果よ

子の幸せを思うのが母親・・ 理想ですね

いまさら。。だけど

実母は、自覚しないといけないでしょ

「反省」無ければ、進歩は無い

実母の自分勝手な生き方を、助長させているのは

反省しない性格ですね

生きているうちに

少しでも反省して 謙虚な気持ち を持ってほしいです

実母「恨んでるの?」

聞かれたことはある

本心は言いたくないけど

頭の隅っこには、あるでしょうね

テレビドラマ になるような ストーリー

終わり良ければ 全て良し・・そうなれば良い

実母からの呪縛と トラウマがなくなれば良い

 

子象が水に落ちて必死にもがいていると

母象は 周りをうろうろして

長い鼻を伸ばして 子象を助けようとする

弱って倒れている子キツネ の周りに

雌ライオン達がきた・・

餌にしようと狙っているか と思ったら、ちがう

寄ってきた雄ライオンを 雌は吠えて近づけさせず

子キツネが元気になるまで 見守っていた

起き上がって走り去る 子キツネを

雌ライオンは見届けた

 

優しい動物は多いですね

人だって、人間という名の動物

こういうテレビ番組を、実母にも見せてあげたい