goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

あらら~せっかく~

2016-07-30 10:59:07 | 日記
旦那が、プーちゃんになってから

禁煙タバコを使い、禁煙に成功しました 

いけない年齢から吸い続けて、40数年

ようやく辞められた、タバコです 

それまで副流煙で、クマはいぶされていましたからね

クマ肉の燻製になっちゃうところで助かりました 

本当に嬉しかったです 


ところが7月から再就職で、仕事中の待ち時間が長すぎて・・

とうとう・・又・・ 

バッグの中から、空のタバコを見つけちゃいました


1か月前にも、マンションの下で立ち話したさいに

煙草を進められて、1本吸って帰ってきましたが

すぐ、においで解りました

その時は「ごめんなさい」と言ってましたので

自分でも反省してたようです 


あきらめていた禁煙が、3か月間 出来たのですから

このまま、やり通してほしかったです 


クマと結婚するまで、旦那は長い独身貴族? の生活 

無責任、その場限りの甘っちょろい考えで生きた、つけは

クマにすべて、後始末が回ってきてるのですからね 

今だからこそ、旦那の将来の為に、厳しくしたいですよ 

でも、この暑さの中、働いてくれてますから、きつい事も言えませんし

さぁ さぁ・・ どうしたらいいんでしょう 


 世の 愛煙家の皆さんは、どうぞ 

タバコの税金たくさん払っていただき、どうも有難う 

 


ゴーヤは・・

2016-07-28 11:14:38 | 日記
今年の夏は、野菜が安くて有り難いです 

朝市で新鮮なゴーヤが100円なので、2本買いました

美味しそうな茄子も4本で120円 


レジで並んでいたら、こんな話が聞こえてきました 


年配の奥様 「ゴーヤってどうやって食べるの?」

ご主人   「炒めるんだよ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クマは、言いたかった~~ 

ゴーヤ食べると、夏負けしないそうですよ~

ゴーヤチャンプルは、卵やお豆腐いれて、超美味しいし

酢の物に良し、サラダにも良し

肉詰めすれば、皆、大喜び

甘辛く味付けして、びっくり美味しい佃煮にもなるんです

なんて言ったて~ これが良いですよ~ 

ゴーヤを入れたカレー 、抜群  最高の夏カレーです

茄子もカボチャも入れちゃいます

そう思いながら、黙ってました 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

茄子焼きは冷やして生姜醤油

夏だ~ なんてこんなに美味しいんだ~

そして今日の昼食、クマ一人、どうしても食べたくなり

ゴーヤと野菜いっぱい入れて、カレー作っちゃいました 

「最高~~」と、一人ではしゃいで、パクパク~ 

満足しました   残りは、夕食にも食べます~

余計なお世話ですけど、あの奥様どうやってゴーヤ食べたのかなぁ 


クマの悪い癖は、2人なのに食料品を買いすぎること

でもね・・安くて新鮮なのを見るとね つい 

冷蔵庫と冷凍庫がいっぱいになっているのが

幸せなんですよ 





テレビは、悲しい

2016-07-26 12:07:01 | 日記
街中のインタビューをテレビで見ていた

「お盆や夏休みに、旦那側の実家に帰りますか?」という質問

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほとんどの女性は 

帰る気は無い

気を遣うから嫌

行っても話が無い

忘れるくらい、行ってない

所詮他人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数人の女性は 

旦那を育ててくれた親だから帰る

齢とってきたから、お盆には帰って孫を見せる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嫁側から見たら、嫌な旦那の実家でも

親は皆、貴女と同じ気持ちを持って、子を大切に育ててきました

親の気持ちは、女性側も、男側も、同じなのです

でも男側の親は、居なくていい嫌な存在になりさがり 

女側の親は、家族にとって一番大切な存在になる 

同じ親なのに

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分も嫁でしたから

世の中の環境の流れもありますし

うっとうしくて、お邪魔虫なのは、よ~く解っています

男側の母親は、長生きしたいなんて思ってません

それが息子家族の幸せにつながるからです

安楽死の薬が出来れば、一番に、男側の母親は買います 

息子家族には、できるかぎり遠慮して生きています 

でも、まだ命があるので、すいません 

世の中の、お嫁さん達、もう少し我慢してください



息子達をどうぞ宜しくお願いします 

息子家族の為に、いつも頑張ってくれてありがとう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


強調するテレビ番組は、とても意地悪くて悲しいですね 

男側の親を悪者にしないでください

お願いします

実際、テレビで、男側の親の気持ちを流したら 

視聴率は最低で、苦情が殺到するんでしょうね 



悲しいテレビは見なかった事にして

母は、いつでもこらえて、元気に笑っています 







名言集から、コピーしました

2016-07-25 05:58:14 | 日記

「おかげさま」

夏が来ると「冬がいい」と言う
冬が来ると「夏がいい」と言う
太ると「痩せたい」と言い
痩せると「太りたい」と言う
忙しいと「暇になりたい」と言い
暇になると「忙しい方がいい」と言う
自分に都合のいい人は「善い人だ」と言い
自分に都合が悪くなると「悪い人だ」と言う
 
借りた傘も 雨が上がれば邪魔になる
金を持てば 古びた女房が邪魔になる
所帯を持てば 親さえも邪魔になる
 
衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満の明け暮れ
隣を見て愚痴ばかり
 
どうして自分を見つめないのか
静かに考えてみるがよい
一体自分とは何なのか
 
親のおかげ
先生のおかげ
世間様のおかげの固まりが自分ではないか
つまらぬ自我妄執を捨てて
得手勝手を慎んだら
世の中はきっと明るくなるだろう
 
「俺が」、「俺が」を捨てて
「おかげさまで」、「おかげさまで」と暮らしたい

by 上所重助

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こういう考えを持って暮らしたら、世の中は良くなりますね

あなたの胸に、ズキンとくる1行を見つけてみてください 

クマは、ズキッン・・・なるほど・・全部でした 









何??

2016-07-23 09:30:12 | 日記
今、仕事中の旦那の携帯から、クマ携帯に電話がありました

「俺の携帯の番号は何?」

クマの携帯には、着信相手の番号が出てますから(普通です)

その番号を、伝えました・・

旦那は自分の番号を覚えないのですよ

なので旦那の携帯電話帳に、旦那の名前で登録をしています

自分の名を検索すれば良いですからね

旦那には、この方法が良いと思うんです

旦那は、いくら教えても、プロフィールを出せないんです

いつもいつも、自分の番号を聞くためにクマに電話するのです

お財布にも、住所と、旦那の携帯番号のメモを入れてあげてます


同じ番号で携帯持ってから、20年は過ぎているでしょう

もう~  あきれます  

どうしたら、電話番号覚えるんでしょうか 


昔から、読み・書き・そろばん・といいますが

旦那には、はるか遠い~~言葉です