goo blog サービス終了のお知らせ 

沼田町のトンボ、北海道のトンボ

北海道沼田町を中心に道内のトンボや自然観察しています。

トンボを狩るハクセキレイ

2023-07-13 19:31:43 | 野鳥
水田でナツアカネを撮影していると、ハクセキレイがトンボを捕獲していました。

空中でトンボを捕獲するハクセキレイ

自慢気に?獲物のトンボを咥えています。よく見るとナツアカネのようです。
羽化間もなく飛翔力の弱いトンボは、ごちそうのようです。

オオアカゲラ(大赤啄木鳥)の親子

2023-06-30 17:53:14 | 野鳥
コヤマトンボを追って、川の中を歩いているとなにか頭上で騒がしく、見上げてみると柳の木にオオアカゲラの親子がいました。

頭の赤い部分が小さいのでお母さんですね。

全体に白黒の幼鳥

お母さんに餌をねだっています。

逆光でちょっと見づらいですが、餌を与えています。
枝が混んですべて写せませんでしたが、幼鳥は3羽いたようです。


オオジシギ(大地鷸)

2023-06-24 09:45:35 | 野鳥
少し湿地の草陰に「ズビャーク、ズビャック」鳴きながら餌探しをするオオジシギを見つけました。
草陰のオオジシギ

長いくちばしを地面に突き刺し餌を探ります。

ディスプレーフライトの写真も取りたいのですが、夕暮れや早朝に行うことが多く、なかなか撮影に至りません。