2月28日に鞆の浦へお雛様を見に行ってきました。
午前8時出発しましたら近くの駐車場へ置く事が出来ました。
屋敷構えとしては最も充実した江戸末期から明治時代初期の姿に
復旧整備されています。
太田家のお雛様は昔を偲びながら拝見、保存も良く見事な
数多いお雛様がありました。
一部ですが写真を入れておきます。 すみれ
午前8時出発しましたら近くの駐車場へ置く事が出来ました。
屋敷構えとしては最も充実した江戸末期から明治時代初期の姿に
復旧整備されています。
太田家のお雛様は昔を偲びながら拝見、保存も良く見事な
数多いお雛様がありました。
一部ですが写真を入れておきます。 すみれ
両備バスのツアーです。
鷗風亭で昼食を食べてから午後2時間ほどの散策
資料館が高台で登るのがしんどかったです。
宝命酒の蔵元には立派なお雛様がありましたね。
資料館は高台にあるので無理と思って行きません
でした、昔のお雛様が出ていたのでしょうね。
宝命酒の蔵元には立派なお雛様がありましたね
家も立派でした、あそこで満足して帰りました。
3時30分ごろ帰宅、4時に出て倉敷イオンへ
「誰も守ってくれない」という映画をお嫁さんが
連れて行ってくれ夕食をしてから映画を見る
夜9時頃帰宅する、疲れたが、熱は出なかった。
驚いてしまいました。
このような文化財は大切に保存したいものですね。
竹の中の雛様にも驚きました。
総てが相当な歴史があるのでしょうね。
すみれさん素晴らしいものを見せていただきました。
昨日は1日、映画の日でしたね。
私も映画に行こうかと迷いましたが・・・家で花壇の草むしりをしていました。
素晴らしく、お雛様も旧家に飾ってあるもには
格式の高いものも沢山あり保存も良く目の保養に
なりました。
写真も今までより沢山写してきました、後日
町並みの写真を投稿します。
見て頂き有難うございました。
町並みや、お雛様を沢山写してきまして
整理に時間がかかりました。
今まで見に行った中で一番古く立派なものが
保存が良かったです。
街並みも立派な旧家が沢山ありました。
3月に入って寒くなってきました。
旧家の由緒あるお雛様、品格がありますね、
写真からも、その立派さが伝わります、
古いお雛様から現代のお雛様まで、
たくさんのお雛様を楽しませていただきました、
ありがとうございます。
小道具もきれいに保存されていて立派ですね。
偶然ですね。同じ日に主人も
お友達に誘われて勝山へお雛様を写しに
行ってきました。
昔からのお雛様も
有るのですが創作お雛さまが
多かったようです。
竹の中のお雛は似ていますね。
大分前に鞆の浦へ行ったことが有るので
懐かしいです。
町並みの写真も又見せてください。
今朝は雪がちらついていて寒いですね。
風邪にはお気をつけ下さい。
沢山のお雛様を写してきました、これが
一部です。
古いお雛様も沢山ありましたが、綺麗に
保存してありました。
街並みも昔の繁栄を偲ばせる立派なお家も多く
行く前にもう少し勉強していけばよかったです
町内のガイドさんが出て詳しく説明して下さいました。
ご主人は勝山へ行かれたのですか。
あそこも城下町なので、立派なお雛様が
沢山ありました、去年行ってきました。
8日に又英田町へ行ってアズマイチゲを
写してきます。
この前行った時は雪がなく、セツビンソウが
見事に咲いているのが見えました。