ヘルストロンで健康に 港北店応援団

ヘルストロンで体の不具合を改善できた一利用者です。皆様にも健康になっていただきたい思いをブログで発信してゆきます。

      リニューアルいたしました

過去の記事を手軽に検索できる内容に項目別設定いたしました。お気軽にご覧いただき皆様の健康増進に役立ちましたら嬉しいです。下記画像をクリックしてください。
ただし、次の点にご留意ください。
当時の記事を再掲いたしますが、これが現在も同様なのかの検証までは出来得ません。
従って、あくまで掲載日(明示されます)当時の実態とご理解ください。




私 が 応 援 す る 店 舗
ハクジュプラザ港北店
秋田市土崎港北7-2-20 マックスバリュ(コインランドリー内)

『必見!となりのヘルストロン』ハクジュプラザ 東林間店

2018年12月24日 | 必見となりのヘルストロン
時折アップしています千葉テレビの『必見!となりのヘルストロン』
プラザがどういうものか、これがよく分かるのでご紹介しています。
さて今日が12月24日、振替休日でプラザ港北店は休みなのですが、明日25日続く26日で年内営業は終了です。
まだ1月予定は発表されておりませんが、年末~年始で相当長い休みになりそうです。
残り二日間、是非ともプラザに行きましょうね。

千葉テレビ『必見!となりのヘルストロン』 ハクジュプラザ 東林間店
コメント

新聞の健康に関する広告記事・・・・・こんなにも多いのか!!

2018年12月23日 | マスコミ、本、雑誌


この広告記事は秋田魁新報の12月18日一面の最下段のものです。
左端が切れていますが、さらにもう一社の広告が続いています。
高齢化社会が叫ばれていますが、高齢者の関心はもっぱら”健康”のようです。

シニア川柳の優秀作がが毎年発表されます。中々傑作が多くて思わずニヤッとしてしまうのですが、内容をみると”健康”や”老い”にまつわる作品が多いのに気が付きます。
朝起きて調子いいから医者に行く
靴下を立って履くのはE難度
「もう止めた」検査ばかりで病気増え
納得をするまで計る血圧計
付いて来い言った家内に付いて行く


私は経験者として思うのですが、こうした健康記事が気になったら
まずヘルストロンにおいでなさい
コメント

毛細血管を学ぶ12 Tie2

2018年12月18日 | 毛細血管を学ぶ
今までお伝えしてきたまとめの様な動画です。
ここでは改善に効果的な食材に注目ください、過去の記事でも触れてきましたがシナモン、ルイボスティー、ヒハツなどが採り上げられています。
新しく出てきたキーワードはTie2(タイツー)です。下記の赤枠クリックでTie2(タイツーの詳細ページにリンクいたします。



ゴースト血管とは何?怖い症状と改善に効果的な方法や食材を紹介 ...

コメント

毛細血管を学ぶ11 武田教授の反論

2018年12月15日 | 毛細血管を学ぶ
前回にアップしたゴースト血管のNHK映像・・・・
これに反論する意見もあるようです。正反対の見方をご紹介するのも必要かなとアップしてみます。ご判断は皆様にお任せいたします。

この映像の語り部は武田邦彦氏です。
1943年生まれ (75歳)日本の工学者、中部大学総合工学研究所特任教授

この映像ではNHK批判もだいぶあります。それはゴースト血管だけでなく、例えば”悪玉コレステロール”にも及んでいます。
私が面白いと思ったのは、血圧についてです。末端に血液が届かないのは血圧が低いからだ、血圧が高くなれば解決する。
しかし、血圧が高くなれば脳梗塞とかの障害につながる可能性はある・・・・このあたりの下りに注目ください。

【武田邦彦】ゴースト血管(毛細血管が消える)がおきる原因は○○!
コメント

毛細血管を学ぶ10 毛細血管を蘇らす食材

2018年12月13日 | 毛細血管を学ぶ
毛細血管を蘇らせる三つの食材・・・・何度もここで繰り返しました。
はい、シナモン・ルイボスティー・ヒハツでしたね。
以前の新聞広告に「毎日が発見」という50代からの健康・美容・暮らしの知恵を訴求する雑誌の物がありました。
そこの冒頭は”血管若返り”で、ここでも上記三点が採り上げられています。ご参考までに!

コメント

毛細血管を学ぶ9 ゴースト血管とは

2018年12月10日 | 毛細血管を学ぶ
ブログ執筆者よりお知らせいたします。
この毛細血管を学ぶ9は掲載当初は「NHKスペシャル ゴースト血管」動画を提供しておりましたが、現在は動画の提供ができません。
そこで、本来のページとは別物ですが、ゴースト血管を開設した湧永製薬のページにリンクする内容に変更させていただきます。
ゴースト血管とはどのような血管ですか

コメント

毛細血管を学ぶ8 血流改善の効果

2018年12月08日 | 毛細血管を学ぶ
さて教科書では具体的な運動のやり方、食事のメニュー例等が続くのですが、ここらで教科書を離れる事にいたします。
この”毛細血管を学ぶ”で毛細血管の大切さや、劣化してゆく現状などをご理解いただけましたでしょうか?

さて、このブログは言うまでもなく「ヘルストロン」の効果を皆様にお伝えするために書いています。
ヘルストロンに座ると(わずか20分の体験であっても)手の平が赤くなり、体が温まり、人によって様々ですが長年解決しなかった症状が改善する例が沢山あります。
これらはなに故か・・・・・ヘルストロンこそ今まで学んできた毛細血管を含めた血管・血流を改善する装置であるからです。
白髪が黒くなってきた、髪の毛が増えてきた、太くてコシのある髪になってきた、肌のシミが消えた、腱鞘炎が直った、便秘が治った、視力が上がった、疲れなくなった、体が軽い、耳鳴りが直った、飛蚊症が直った・・・・・等々の事例は実際に改善したご本人からの申告です。
かく言う私自身、このブログの3月10日、15日に改善例をアップしましたが
便秘の改善の他に下記が改善しています。
廻らない首がスムーズに曲がるようになった。
身体の痒みが止まった。
水虫が完治して、もう二年も大丈夫だ。
手指先の逆剥けが全く出ない。
ともかく身体が疲れない。


これらをアップした時に気付いていなかったのですが、すべてが血流改善によってもたらされたと今は確信しています。
コメント

毛細血管を学ぶ7 血管力を高めるメソッド三点

2018年12月07日 | 毛細血管を学ぶ
毛細血管力を高めるのに3つのメソッドをあげています(例の教科書です)。

1・血流を上げる
最も効率的に血流を上げる事ができるのは”運動”で、「筋トレ+ウォーキング」をすすめています。
また食材からも血流アップを目指せるとして、代表食材としてシナモン、ルイボスティー、ヒハツを挙げ、腸内の善玉菌を増やすため発酵食品を摂ることを勧めています。

2・毛細血管をゆるめる
血管をゆるめる(拡張する)ことが必要で、副交感神経が優位になった時に拡張するそうです。
具体的には腹式呼吸、入浴、マイルドフルネスがよいそうです。
*マイルドフルネス
マインドフルネスとは「”今ここ”にただ集中している心のあり方」のこと。
雑念を持たず、リラックスしてただ今だけに集中して研ぎ澄まされている状態。無理していないのでストレスもありませんし、最も自分の力を発揮できる状態でもあるわけです。
マインドフルネスとは、そんな状態のことや、それを目指すプロセスのことを指します。


3・時間をキープする
血管をゆるめる時間をキープする。
具体的には睡眠時間の確保(23:00~6:00を目安に7時間の睡眠)、食事と食事の間隔は5時間、食事時間を一定化し、一日三食で間食なし。

どうも堅苦しくなってきたようですが、これが教科書の教えですのでお許しください。
コメント

この文字は何と読む3

2018年12月05日 | プラザの逸話
だいぶ以前に表題の記事をアップしました。覚えておられますか?
ハイ、この文字(漢字)でしたね・・・・・

この漢字は  の旧字であり読み方は当然「からだ」「たい」で、今も実際に使われている仙台空港や台湾の実例をご紹介してまいりました。

先日テレビを観ていたら何と画面にこの漢字が大写しになるではありませんか!
貴景勝の優勝で終わった大相撲中継でした。
幕の内力士が化粧まわしを付けて土俵入りする際、その化粧まわしに大きくこの文字がありました。
力士は今も人気の嘉風関、まずはその姿をご覧いただきます。

この化粧まわしは嘉風関の出身大学 日体大 から寄贈されたもので、その日体大の体の文字が旧字で示されているのですね。
骨が豊かで”からだ”漢字は奥深いですね・・・・・・
コメント

毛細血管を学ぶ6 毛細血管の流れチェック

2018年12月02日 | 毛細血管を学ぶ
今日は、あなたの末梢の毛細血管の流れをチェックしてみましょう!!
題材はこの”毛細血管を学ぶ”のテキストとしてきた「毛細血管を増やして病気にならない、老けない体をつくる」から転用させていただきます。

詳しくは下記画像のとおりですが、左手人差し指の爪を右手でつまみ(5秒間)、つまんでいた指をパッと離して爪の色の変化を観察するものです。
2秒以内に赤みが回復すればOK、それ以上かかれば抹消の毛細血管の流れが悪いと思ったほうがよい、こんな簡単な自己検査です。

コメント