goo blog サービス終了のお知らせ 

beauty and harmony

初日の出、つかまえた♪






元日の朝、
窓を開け放っていると

窓辺のサンキャッチャーが
朝日を受けとめて
七色に輝いていた。






床にも壁にも
天井にも
たくさんの虹色の光を映して
きらきらと揺れている。

光たちが
抱きしめ合ったり
仲良く踊ったり
追いかけっこをしたり
ほほ笑み合ったり

まぶしくて
まぶしくて

我を忘れた。








明けましておめでとうございます。

お正月早々、
両親のサイコントクソク攻撃がはじまって
へこんだ桐花でございます。

コロナ禍で不安な年明けではありますが、

真新しいこの2021年が
みなさまにとって
お心豊かな幸多き一年となりますよう
お祈り申し上げます。


2021.01.03 桐花 拝



May the Force be with you, always...












コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sukekaku5th
モンモンちゃーん、こんばんは!
きれいですよね。いろんな色に光るから、たくさん載せちゃいました^^
__桐花
rose-tky
❤️桐花さーん❤️こんばんは モンモンでーす❤️

うわあ ステキですね! キュンキュンしました
sukekaku5th
シマさん、あけましておめでとうございます。
サンキャッチャーきれいでいいですよね。あ、わたしって吊るすものが好きなのかも^^ きらきらが駆けっこして、ほんとうにきれいなんです♪
13年目ですか!素晴らしいですね!! 今年もよろしくお願いします。
__桐花
sukekaku5th
ブルースカイⅢさま、あけましておめでとうございます。
こういう初日の出もいいかなーと^^
コロナに打ち克って、いい年になりますよね!みんなでがんばりましょう~
今年もよろしくお願いします。
__桐花
skeletonsima
スケルトンのシマです。
桐花さん  新年、明けましておめでとうございます
サンキャッチャーを釣るしてられるとは、何と風流な!
光たちが走り回る様が目に浮かぶようです。
   
今年はblogを始めて13年目。今後ともよろしくお願いいたします。
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
明けましておめでとうございます。

何とも素晴らしい初日の出ですねェ~!ヽ(^。^)ノ

七色の初日の出とは、これまた豪勢ですねッ!
今年は、きっといい事あるかも!

今年も、昨年同様宜しくお願い致します。<m(__)m>
では、また。
sukekaku5th
hanayukiayさん、あけましておめでとうございます。
冬のヘルシンキ!すごく美しいイメージが湧いてきます。とっても寒そうですが、神秘的なまでに美しい感じ…。
空気全体がサンキャッチャーって天国みたいですね。
タイですか。人が温かいところという気がします。すてきな家族の概念ですね。
血縁や法律は関係なく、「家族」になれるというのはほんとうに素晴らしく、すてきなことですよね。そんな絆、みつけたいですね。
いつも応援ありがとうございます^^
今年はまだまだコロナとの戦いがつづきますけど、少しでも良いこと、すてきなことがあるといいですね。がんばりましょう^^
__桐花
hanayukiay
桐花さん、あけましておめでとうございます。以前冬のヘルシンキ空港で空気全体がサンキャッチャーになって、虹色に輝いていたことを思いだしました。目を疑うほど美しかったです。ほんとキラキラは大好きです。しかも自然の光ならなおさら素晴らしいですね。
再婚ですが・・・私はタイに関わって生きてきたのですが、タイの方々は家族の受け入れ概念が広く、近しい人とは血がつながっていなくても一生家族のように助け合って暮らすことも多いです。自分で家族を見つけるような・・・そこに法制度は関係ありません。無理に夫となる人を見つけなくてもよい、人生の親友は制度の中だけにいるわけではないかも知れませんね。
とはいえ、今年はステキな人が現われたらいいですね。その時は心から背中を押したいです。
sukekaku5th
和輪くん、おはようございます。
「元日の朝日をキャッチしてるー」ってうれしくなったのでブログで共有したくなりました。サンキャッチャーはその名の通り太陽をつかまえて、きらきらを室内に取り込んでくれすんですよね。夜の長い北欧ならでは^^
のらりくらり作戦もいいですけど、和輪くんがいるの作戦!わー。みなさんいろいろ知恵を絞ったり励ましたりしてくださってうれしいです。
がんばります。でもまずはコロナとの戦いですね~がんばりましょう~
__桐花
sukekaku5th
ピエロさん、あけましておめでとうございます。
おせち料理はお正月くらい主婦がゆっくりできるように、というものらしいですけど、結局、女性はなんだかんだと忙しいですよね。
雪に埋もれて静かなお正月に憧れますが、現実は難しそうですね~^^;
サンキャッチャー、きらきらして太陽と一緒に幸運をつかまえてくれそうです♪
今年もよろしくお願いします。
__桐花
warincafe2010
わぁー😀😀🥳🥳🎵🎵
光をつかまえた🎵🎵

桐花さん

なんて素敵な!
いつも 素晴らしいなぁ…😌😌

😱😱😱サイコントクソク!😠😠😡😡😨😨😨それは 凹む

❓️🤔うーん❓️🤔う〰️ん😖😖

💡⚡💡⚡😔💡ました❗

私には“和輪くんがいるの❗”
と 言っておいてくださいね~🥳🥳🤣🤣✌️✌️

これ言った瞬間に
もっと催促というか…
強制再婚させられそうですね✨🤣🤣🤣アッ!笑いごとじゃあなかった。落ち込む😖⤵️😖⤵️

大変ですね😓😓😓
頑張ってくださいね!
t71127aichan
桐花さん 新年おめでとうございます。
キラキラ・・・
輝きが眩しいくらい素敵!
お正月の忙しさからようやく開放されました。
そしてきょうようやくご挨拶の第一号投稿となりました。
今年も宜しくお願い致します。ピエロ
sukekaku5th
さおぺんさん、こんばんは。
サイコントクソク、漢字で書いたらなんとなく気持ちが凹んだので、カタカナにしてみました(;^_^A 暗号みたい?

座布団 座布団^^
でもまじエンキャッチャー…ほしいですね。
そしてサンキャッチャーはほんとうにきらきら優しい光がたくさん踊って、祝福されている感じで、幸せを呼びそうです。
今年もよろしくお願いします♪
__桐花
sukekaku5th
takan32さん、あけましておめでとうございます。
『ノッティングヒルの洋菓子店』、興味があって、観てみたいなーと思っていたので参考になりました♪
サンキャッチャーきれいなんですよ~
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
__桐花
sukekaku5th
ラパンさん、こんばんは。
サンキャッチャーの光を見ていると祝福されているようなやさしい気持になります。「ブログはじめ」はこれだなーって思いました。でも実物はもっときれいなんです。おすすめですよ^^
わたしこそ、去年はたくさん見に来てくださってありがとうございました。今年も相変わらずな内容だと思います(;^_^A よろしくお付き合いくださいませ。
わたしも2021年がラパンさんにとって笑顔に満ちたステキな年になるように願っています。
__桐花
sukekaku5th
越後美人さま、あけましておめでとうございます。
そうなんですよね、光の色も光るところも変化するし、室内に映った虹色も形を変えたりするし、ほんとうに見入ってしまいます。
祝福されているような気持になる光です。おすすめです~
コロナに負けず、みんなで乗り越えたいですね。きっとステキな年になりますよね!
__桐花
sukekaku5th
ひるがおさん、こんばんは。
いつもきれいなんですけど、元旦の朝日だったので、よけいにきれいでありがたく感じました。
そちらのお天気はイマイチだったでしょうか。晴れたらぜひサンキャッチャーを眺めてみてください。コロナ鬱も少しは晴れるきらきらです。
ほんとうに、なんにしてもいまはとにかくコロナですよね。とにかく鎮まってくれないとなにもできませんものね。
ひるがおさんの蒔いたお花…ブログで見られるのが楽しみです。
__桐花
sukekaku5th
ゆりさん、あけましておめでとうございます。
そうなんです、困りますよね!でもわたしも親の気持ちもわかるので、怒ったり反論したりはできないし。
あと、別にアレックス一筋とか再婚なんて!とか思っているわけではないのです。彼が恋しいですけど、いつか自然に、一緒に生きたいって思える人と出会えたらいいなーと思います。
キラキラ輝く人生~ 目指して頑張ります。ありがとうございます。
__桐花
hayane-hayaoki
今年もよろしくお願いします。

サイコントクソク!?英語?かと思って何度も読み返してしまいました😅

サンキャッチャーで初日を捕まえて輝きを増幅させたように、エンキャッチャーで良縁をキャッチ、キラキラ✨アップできたらいいですね😅座布団一枚!
sukekaku5th
Dukeさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
サンキャッチャー、プリズムみたいに屈折とか浸透させて室内に光を取り込むんですね。実物はもっときれいなので、おすすめです。
穏やかで夢多き一年… すてきですね!ありがとうございます^^
__桐花
sukekaku5th
ケイさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
サンキャッチャーの光を見ていると祝福されているようなやさしい気持になります。おすすめです。
離婚した日から再婚を宣言~ いいですね~^^
言霊は本当にありますよね。わたしネガティブ系の発言が多いので気をつけなくちゃ。
そして、まずはやっぱり就職ですよね。その前に打倒コロナ。
__桐花
sukekaku5th
ルネママさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
サンキャッチャーきれいですよね。外の金木犀の葉っぱが映って暗めになっているので、窓を閉めた方がきれいだったかもしれません。

そうですよねぇ、わたしらしく生きるのが大事ですよね。
別にアレックス一筋とか再婚なんて!と思っているわけではないので、いつか自然に、一緒に生きたいって思える人と出会えたらいいなーと思います。応援ありがとうございます^^
ブログも楽しみにしてくださって励みになります♪
__桐花
sukekaku5th
attsu1さん、あけましておめでとうございます。
ありがとうございます^^ 蝋梅の花でブログを書こうと思っていたらサンキャッチャーがきれいだったのでこっちにしてみました。
インターバル撮影って、固定したカメラで数秒間隔で自動で撮ることをいうんですね。そんなことができるんですね!すごくきれいな空と日の出の動画でした♪

やっぱり健康第一ですよね~。とにかくコロナに克たないと…。ついに緊急事態宣言が出るようですが、がんばって乗り越えていい年にしましょう!
今年もよろしくお願いします。
__桐花
sukekaku5th
みっちゃん、あけましておめでとうございます^^
きれいでしょう~。おすすめですよ~
いまの時代、結婚は重要ではないですよね。
ご両親はみっちゃんの生きる力を信じているんですね、きっと。結婚なんてしなくても大丈夫って。
早くコロナを打倒したいですよね~。がんばってすてきな年にしましょう!
__桐花
sukekaku5th
みぎまゆさん、こんばんは。
お子さんたちはサンキャッチャーを持ち歩いているんですか。
それは思いつきませんでした。でも気に入った場所で取り出して陽にかざしてみたらステキですね。お気に入りの喫茶店とか図書館とか植物園とか…外でも。
わー真似してみます。
__桐花
sukekaku5th
たかさん、こんばんは。
お孫さんはハーフなんですか!ハーフの子ってすっごくかわいいですよね^^
背中にお日さまを受けて読書…すてきですね~。そのままうたたねもすてき!
そしてサンキャッチャーの光のなかで目覚めたら… ほんとうですね。夢のなかだと思いそうです^^
試してみたいですね♪
__桐花
sukekaku5th
ショカさん、あけましておめでとうございます。
うちも日当たり最高です。でもその分、冬は乾燥対策が必要で…。かっさかさです^^;
サンキャッチャーじゃなくても、色々詰めているガラス瓶とか一輪挿しとかにも反射してきらきらしますね。妖精が生まれては消えていく…すてき^^

別に、アレックス一筋とか再婚なんて!って思っているわけではないので、いつか自然に一緒に生きたいって思える人と出会えたらいいんですけど。
ホンノウとウンメイですね。いつかまた恋に落ちたいです^^
__桐花
sukekaku5th
さとちゃん、あけましておめでとうございます。
サンキャッチャーきれいですよ~おススメです。
猫たち、映った光を追いかけそうですね。それも可愛いかも♪
日向ぼっこいいですよね~。猫と一緒だからよけいにいいですね^^
__桐花
sukekaku5th
wakoさん、あけましておめでとうございます。
そうですね!サンキャッチャーいい仕事しますね^^
金木犀の葉っぱが映って暗めになっているので、窓を閉めた方がきれいだったかも。
去年もしょっちゅうトクソク攻撃がありましたが、お正月早々だったからよけいストレスが(;^_^A のらりくらり作戦いいですね👍
今年もよろしくお願いします。
__桐花
takan32
桐花さんへ、明けましておめでとうございます。
私の映画のブログにいいね!をありがとうございます。
キラキらした虹色の光がとっても美しいですね。
今年もよろしくお願いいたします。
panusagi
桐花さん、素敵な写真が沢山🌟元気が出ます。ありがとうございます*
昨年も素敵な写真や文章で包んでくれてどうもありがとうございました。
今年も桐花さんワールド全開でお願いします♡
喪中の為、年始のご挨拶は控えさせていただきましたが
桐花さんにとって幸せ溢れる素敵な1年となりますように願っています。
今年もどうぞ宜しくお願い致します*
越後美人
明けましておめでとうございます。
煌めくプリズムの輝き、様々に変化して見入ってしまいますね。
サンキャッチャーと呼ぶのも素敵です~✨
どの色も美しく一瞬の煌めきですが、カメラで見事にキャッチ出来ましたね。
私も欲しくなりました~(^^♪

今年はコロナ禍で不安な幕開けになりましたが、明るい未来を信じて生きて行きたいですね。
桐花さんには幸多き年となりますよう祈っています(^_-)-☆
ひるがお
は~い、例のサンキャッチャーですね。
元旦を捕まえた桐花さんの思いがわかります。
こんなに綺麗なんですね~
私も大きなのを2個持っているんですが・・・

私も親の気持ちとしたらそのコウゲキよくわかります。
まずはコロナを収めてからの事だと思います。
私の蒔いたお花が一面に咲くころには少しは収まってほしいです
そうしたら桐花さんの動きも見られるかな。
81sasayuri1018
新年おめでとうございます。

>サイコントクソク

う~~ん…そんなこと言われても困るよね・・・
でも親世代の私にはご両親のお気持ちもわかります・・・
けれど!結婚だけが人生ではない!!

コロナだけれど・・・キラキラ輝く桐花さんの人生が始まりますように!!
ゆり
duke1955
桐花さん、明けましておめでとうございます。
サンキャッチャーって初めて知りました。
光をつかまえて虹のような輝きに変えるんですね。
とってもきれいです。
2021年が桐花さんにとって穏やかで、夢多き一年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。
kei-kei-2020
桐花さん、今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
サンキャッチャーって言うのね、私も初めて知りました。
ステキですね。キラキラ大好きデス♪
お部屋の中まで虹色・・・(´艸`*)

サイコントクソク攻撃、ご両親は自分達の安心より桐花さんの事を思ってくれているのでしょうね。
私の場合は離婚した日から友人や知人に「再婚するぞー」って宣言して呆れられていましたが
早々に今の夫と出会いました。
言霊って本当にあるのだと実感した次第です。
桐花さんもまずは「就職するぞー」と宣言をお勧めします。(*^_^*)
rune0825
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

サンキャッチャーの美しい輝きに見とれました。
素敵な光をありがとうございます。

サイコントクソク攻撃ですか・・・・
ご両親様の気持ちも理解できますし、桐花さんのお気持ちも大切ですし・・・・

ここはトクソクは心にとめておきながら、桐花さんらしく生きていくことを第一に行動をしつつ、その延長線上の自然な出会いを私は心から応援させていただきますね(^_-)-☆

今年も桐花さんのブログを楽しみにしています♪
breezemaster
明けましておめでとうございます😉

またお洒落な初日の出ですねぇ
……こういうセンスがさすが、桐花さん(@_@)
そして暖かそうなサンキャッチャーの初日の出、
楽しませていただきました😉

私のインターバル撮影は、桐花さんに???でしたが、
(一応ですが、カメラ固定して数秒間隔で自動で撮ります(^^ゞ)
サイコントクソク攻撃……初めなんだろうでしたが、分かりました😉

健康第一で、トクソク攻撃対応も無理せず頑張ってくださいね😉
今年も素敵で楽しいブログ、宜しくお願いします(^.^)/
maraika310
桐花さん、あけおめでっす😉✋

サンキャッチャーって言うんだァ~❗
キラキラして綺麗ですねぇ~😍

ご両親、心配してくれてるんですね😉
うちんちなんか、一度も結婚してないけど、
結婚したらと言われた事無いですぅ~^^;
諦めてるんでしょうねぇ~(苦笑)💦

今年もコロナ禍ですが💦
素敵な一年になりますように~😘💕

みっちゃん☆
migimayu1080
サンキャッチャー良いですよね♪
私も一つ リビングの窓につるしてあります。
子供達も それぞれ お気に入りのサンキャッチャーを持っていて、それらは いつもバッグに入れて持ち歩いています😃
mamanjyun326you
ワー!キレイ~
って書いてましたらクリスマスのイルミネーションを観に行った時に
未だ3歳だった孫が消え入るような声で発した「ワ~!キレイ~」を思い出してしましました。
孫はハーフなのです。
話が飛んでもない方に行ってしまいました。

私は背中にお日様を受けて読書してますが必ずウトウトしてしまうの。
そんな時にサンキャッチャーから洩れた光の中で目覚めたら
未だ夢の中に居る様な気分になってしまうでしょうね。
tsn24502 ショカ
桐花さん、あけましておめでとう〜。

サンキャッチャーいいよね〜。
ウチは幸運にも日当たりに恵まれてて、
ヒカリが終日騒がしい(笑)。
屋内にある何かに反射して、
たくさんの妖精が生まれては消えていく。

サイコントクソク〜。
言われてもね〜。
シアワセのカタチはヒトそれぞれ。
でも大丈夫。
ホンノウに導かれて、
ウンメイに飲み込まれて、
いつかまた必ず恋に落ちるから♪
satochannoniwa
明けましておめでとうございます、
綺麗なサンキャッチャー 素晴らしいですね、、
初めて見ます、、作ってみたいな、 いつか真似しま〜す、、
猫が 喜びそう、、、アハハハ

我が家も 南向きなので、、寒い冬でも 太陽が出てたら 
窓を開けてますよ ポカポカ 日向ボッコリです
wakoslowstep
桐花さん
あけましておめでとうございます🎍
新しい年にふさわしい初日の出の澄んだ光の束が、なんて美しいのでしょう。。ため息が出るほどです✨✨サンキャッチャー♪いい仕事しますね(笑)

ご両親からサイコントクソクですか?彼のことがまだまだ忘れられない桐花さんだから、時間薬ですよね。。まあ、のらりくらり…作戦?(笑)
今年もよろしくお願いします☘️
sukekaku5th
マンマ♪さま、あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします。
両親は心配しているんですよね、やっぱり。わたしも自力で生きていけると思えないので、このままじゃいけないなぁとは思うんですけど(;^_^A
そういえば友達も離婚して実家に帰ったら母親が喜んだって言っていました!
うちの母も一緒にいられるのはうれしいけど、この先どうするのって思うらしく…
とりあえず就職だよなーと思う年の初めです。
__桐花
sukekaku5th
arubinoinkoさん、あけましておめでとうございます!
サンキャッチャーは、夜の長い北欧で生まれたそうです。
2021年、いい年にしたいですね。
両親はいつも「さっさと再婚しなさい」ってうるさくて困ります(;^_^A 心配する親心はわかるんですけど…
今年もよろしくお願いします^^
__桐花
マンマ♪
✨🎍 あけましておめでとうございます 🎍✨
今年もよろしくお願いいたします。

ご両親にしてみれば、ごもっともですが、
桐花さまのお気持ちを考えると何も言えませんね〜。
まあ、私ぐらいの歳になると、離婚して一番喜んでいるのは母とよく言われます。
親なんて勝手なので、桐花さまのお気持ち次第でいいと思いますよ〜✨✨
arubinoinko
桐花さん
新年、明けましておめでとうございます!!

サンキャッチャーっていうんですか…知りませんでした。
キレイですね〜✨✨✨
初日の出を反射して、今年もいい事ありそう🎶😊

サイコントクソク攻撃ですか…😅
ご両親は心配されてるんですね、それは大変😂💦💦

今年も宜しくお願い致します😌
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花と鳥。想い。いろいろ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事