スカ天ブログ

最新情報をご提供する為に、ブログを開始しました。

7/28日の定例会議+天体観望会報告

2012-07-29 00:52:01 | 天体観望会
今朝は早起きして、
ロンドンオリンピックの開会式をご覧になった方の多かったのでは。
個人的に感動したのは、あの聖火台のアイデアです。
後は、久しくアルバムを出していなかった、ポール・マッカートニーが見れたことかな。
だいぶ外見は老いてきましたが、まだまだ声のハリは健在でした。
欲をいえば、ドラムにリンゴ・スターを起用して欲しかったなあ。

さて、本日の定例会議と観望会の報告をします。
定例会議には私とKさん二名の参加だったので、近況報告と雑談で終わりました。
本日持参した、Yさん作成の望遠鏡操作マニュアルを、Kさんに見てもらいました。
私個人の感想ですが、正直言いましてここまでの完成度は期待していなかったので、
もうビックリです。
ここまでの完成度だと、これはもう非買品を超越し、完全なノウハウ本です。
これはYさん個人の著作物として扱うべきと思ったぐらいです。


このところ、天候には見放されっぱなしの天体観望会でしたが、
今日は晴れてくれました。
参加希望者もほぼ予定通りで、
ドーム内は所狭しといったところでした。
まずは、研修室で、今晩見ることができる星空の説明を行いました。
それから、8月の見所天文現象を、パソコンでシミュレーションしました。
30分ほど解説を終えた後、今度は観測ドームへと移動し、天体観望会モードへ。
スカ天スタッフと、操作講習会アシスタント4名を含む老若男女合わせて21名の大所帯に。
この日は、月齢9の月をはじめ、土星、火星と案内し、それでお開きする予定でしたが、
多少時間があったので、こと座のダブルダブルスターとM29を導入しました。
ダブルダブルスターは、低倍率と高倍率で2度見てもらい、倍率の威力の違いを楽しんでもらいました。
M29を案内したのは、その形がインベーダーに似ているという理由から。
大半の方が、私に洗脳されたらしく納得してくれましたが、
中にはNHKのキャラクター「ドーモ君」に似てるという感想もチラホラ。
期待していた上空のシーイングですが、多少の揺らぎはあったものの、
最悪の状態ではなかったことが救いでした。
今回参加された全員の方々が、初めて望遠鏡による星空観察を体験した様子で、
どの天体にも歓声を上げていました。
観望会終了後はいったん研修室に戻り、質問タイムに。
小学生の男子から「なぜ冥王星は惑星ではなくなったの?」と、
「太陽に最も近い星は何?}という質問がありました。
さらには、「イトカワという小惑星はどこら辺にいるの」という質問や、
「望遠鏡を購入したいんですが、どうしたら良いの」という質問もありました。
午後8時45分に観望会参加者とお別れした後で、
アシスタントの4名に、望遠鏡操作講習会修了証を手渡しました。
今回の修了者で、158名となりました。

以上


本日参加した会員は、Kさん、Sさん、シーバスさん、きらほしの4名。
操作講習会修了者は、Sさん、mさん、MOさん、MKさんの4名。

管理人




最新の画像もっと見る

コメントを投稿