NEW 水交会

水交会の皆様、そしてホス研の先輩後輩の方々、情報交換のツールとしてぜひご利用ください。

流鏑馬

2013年10月14日 08時53分20秒 | Weblog
本日の午後、早稲田高田馬場の戸山公園で流鏑馬をやるとの情報を得ましたので、ちょっと行ってきます。
毎年やっているようなのですが、いままでしらなかったので。それに流鏑馬ってニュースなんかでは見たことありますが、実物は初めてなので・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k.d in荻窪)
2013-10-18 23:55:53
流鏑馬…実は古流武道を「お宅」なんです。
11月の連休では明治神宮で本格的な流鏑馬が見れます。今は、鎌倉の小笠原流の流鏑馬がほとんどです。
小笠原の礼式と同じ流れです。当主は明大教授でしたが今は息子が継いでいます。色々と神事と結びついた作法があります。主な物は弓射して帰りに、主賓の前を通る時は左足を鐙から外して、一礼をしています。足を置き台(鐙)から外す事で、立ち上がれず、あなたを射る意志はありません、を表します。
家の近く井荻八幡神社でも5年に一度ありますが前回は雨で中止。古武道はどこでもそうですが、外人が多く、和人をさておいて、口伝まで言っている人も多いです。
返信する
Unknown (管理人)
2013-10-19 08:58:54
早稲田は土地柄、東南アジア系の方がかなりいました。
走っている馬はサラブレットが多く、かなりのスピードで走っていました。250mで3射ですので次の矢の準備が間に合わない射手もいました。でもなかなかの迫力です。明治神宮にも行ってみようかな。
返信する

コメントを投稿