NEW 水交会

水交会の皆様、そしてホス研の先輩後輩の方々、情報交換のツールとしてぜひご利用ください。

オバマ大統領来日

2014年04月28日 21時42分12秒 | Weblog
に合わせてということでもありませんが、その後も外交に関する本を読んでいます。
天木直人、ケビンメイア、孫崎享、日高義樹といった具合で、主義主張も立場もまったく相反する人たちの意見を聞いているといった感じです。
アメリカの世界戦略に対する考え方から、沖縄の在日米軍基地の問題に至るまでてんでバラバラ。当たり前とはいいながら、その評論家たちの都合でよくもまぁ、いろんなことを言うもんだ、といった感想です。まぁ非武装中立なんていうことが現実的ではないのはよく分かりますが、米中接近ということがまことしやかに語られるのもどうかなと思います。
オバマ大統領も中東の問題で手間取っているようで、次の選挙ではこの調子では共和党が勝つかも知れませんね。対中国との問題で手いっぱいかと思っていたら実はロシアの方が手ごわかったという結果になってしまうのかな。アメリカは本当に地盤沈下しているやに見えますね。
日本はもっと地道にシコシコと国力を充実すべきでしょう。

今日は

2014年04月13日 08時16分05秒 | Weblog
自治会の掃除と、総会の日です。
天気が良いので掃除にもいい具合です。川沿いの遊歩道の草むしりと川の掃除を二時間ほど。そのあと集会場で年に一度の総会。二年前に役員をした関係で、いまでもちょっとした手伝いをしています。
3.11以降、防災関連の組織作りやそのときの対応などについて、いまでも議論が続いています。自分の住んでいるところは自分で守る、というのが基本ですものね。

三鉄開通

2014年04月12日 10時57分17秒 | Weblog
http://www.sanrikutetsudou.com/

4月の初めに三陸鉄道全線開通の喜ばしいニュースが流れていました。学生のころ、三鉄に乗ってはるばる龍泉洞を見に行ったことを思い出しました。津軽半島と下北半島をぐるりと回って、野辺地から久慈に向かってこの鉄道に乗ったはずです。よくもまぁこんなに行きにくいところまで行ったものです。盛岡に戻る列車は半分貨物を引っ張っていました。なにせ当時は元気が有り余っていましたから、どんな片田舎へでもでかけていったものです。
東北にいくなら、ちょっと乗ってみたいなぁとも思います。

案内発送

2014年04月06日 17時13分44秒 | Weblog
本日、三重ジャーナル観光からパンフレットが到着しました。
すぐにご案内を作成し、ハガキや封筒を印刷し袋詰め。なんだか最近、同じようなことを何度かしているのでだんだんと手際が良くなってきました。
佐勘のパンフレットは凝りに凝ったつくりです。印刷屋さん泣かせの作りながら、よくまぁと思うほどきちっと作ってありました。ちょっと字が小さすぎて高齢者には優しくないですが・・・
そういえば、4月1日から郵便料金も上がったのですね。ちょうど使っていなかった80円切手があったので組み合わせて140円分にしましたが、足りない分は面倒なので80円を二枚張ってしまいました。160円という料金はありませんのでお間違いのないように。

土浦より桜のお便り

2014年04月06日 08時03分13秒 | Weblog
ji氏より母校の写真が着信しました。

先般お送りいただいた水交6号に「わたしの茨城県観光案内」に載せた私の母校土浦一高本館建物です。
ゴシック建築で、明治時代に建てられたものです。
考えて見れば小学校から大学まで建物として残っているのは
土浦一高の本館、法政の55、58年館だけですが、55、58年館
も建て替えられ事となり、さびしくなります。

明治の建築はどうしてこうも風格があるのでしょう。西洋のマネしただけではないところに秘密があるのかな。当時の日本の大工さんはいろいろと工夫を重ねているようです。

雨ぶりで

2014年04月03日 19時50分49秒 | Weblog
今日は一日、雨ぶりで休み。それで本読んだり、パンを焼いたりして過ごしました。
パンは試しにと思いアンパンを作ってみました。アンは出来あえのコシアンなのでちょっと甘い味。でもなかなか皮がパリッとしていて売っているものとは一味違う仕上がりでした。
これで粉500g分。もう一種類はデニッシュもどき。ちゃんとやればよかったのですが、いい加減にバターを畳んだため分厚くなってしまいました。冷やしながら畳んでいくと、きちんとしたデニッシュになるのですが・・・
読書の方はちょっとカタメで孫崎享の外交本。実務家らしい内容でした。「日本外交 現場からの証言」