NEW 水交会

水交会の皆様、そしてホス研の先輩後輩の方々、情報交換のツールとしてぜひご利用ください。

文化的な事業とは

2009年01月27日 22時07分52秒 | Weblog
宝塚は昔の職場で追っかけメンバーがいたのでよく知っています。尼崎の会長にも切符を確保するために尽力してもらったこともありました。
ここの町は別にそんなに文化的な事業に力を入れていると言うほどでもありません。たまたま新春の事業が続いているということではないでしょうか。
そうはいってもそういうことか身近にあると便利といえば便利です。
近くに図書館ができて初めてその利便性を感じるのと同じではないでしょうか。

また落語

2009年01月26日 19時58分20秒 | Weblog
昨日の日曜日に昭島で「新春初笑い」と称して円蔵と好楽の落語の会がありました。
昔の月家円鏡も落ち着いたかと思えば、ちっとも変わらずでけたたましい落語ではありました。好楽も笑点に出ているせいかすっかり有名です。
でもなかなか落語はいいですね。江戸時代の庶民の暮らしがどのようなものであったか具体的に教えてくれます。
それはそれで大変な時代ではあったのでしょうが、豊かな一面があったことだけは確かですね。

ちょっと腰痛

2009年01月15日 20時40分02秒 | Weblog
油断したら、またまたちょっと腰痛になってしまいました。まぁ、だましだまし出勤していますが・・・
なかなか腰痛は完治するということがないですね。いろいろと努力してはいるのですが、ちょっと腰をひねったりすると痛くなってしまいます。しばらくはまた静かにしているつもりです。
ところでこの前、図書館で松岡正剛という人の著作「世界と日本のまちがい」を借りてきて読みました。その博覧強記にちょっとびっくりしましたが、なんとも現代的なその編集技術にびっくりしました。この人ってどんな人か、知っている方はいませんか?

また自転車修理

2009年01月12日 08時39分39秒 | Weblog
休みの日になるとこんなことばかりしています。
息子のママチャリのスポークが8本も折れてしまい走行不能に。中国製の自転車で直せるかどうか分からず、もう廃棄するかと思っていましたら、近くのドイトの店でスポークを売っているのに気がつき、試しに買ってみました。1本100円弱ですから安いものです。
自転車のスポークって結構複雑に組んでいますから、ようく見ながら直さないと違う穴に入れてしまいそうになり、ちょっと難しいのですが、二本一組になっていますのでそれをみればまずは大丈夫です。ニップル回しという工具が必要ですがそんなに高いものではありません。
なんとか組み上がったら、今度は車輪のフレを直します。だいたいそんな状態のときはまっすぐ回らず、ゆらゆらと揺れていますので、揺れる部分を探し出して反対側を締め上げていきます。逆に緩めるということもありますが、なかなかこれは難しいので、だめならば自転車屋さんへ行くしかありません。
最近の自転車屋さんは、自分でホイールを組むということをする必要がないので、若い人は出来ないかもしれません。昔からの自転車屋さんに行きましょう。

パン作り

2009年01月10日 08時51分51秒 | Weblog
お正月は時間があったので三度ばかりパンを焼いてみました。
子供が小さい頃はまだ週休2日制になっていなくて、土曜日の午後に帰ってからよくパンを焼いたものです。夕方、焼き上がったパンをサカナに飲むビールが格別でずいぶんのめり込みました。
最近、電子レンジに発酵機能があることを知り、やってみる気になりました。以前はガラスのボールにお湯をいれて発酵させていたのでかなり温度管理がいい加減だったのですが、さすがに機械はうまく出来ています。バターロールとかミルクブレッドといった単純なものしか焼いていませんが、まぁまぁの出来でした。
ものを作るのはなかなか楽しい作業です。

明日は雪かな

2009年01月08日 20時04分06秒 | Weblog
上天気に恵まれた今年のお正月でしたが、明日からちょっとお天気が崩れそうです。雪になるといろいろと支障がでてきます。雪の日の通勤用にマウンテンバイクを購入しようかと検討中でしたが、雪の方が先に降ってしまいそうです。会長のように私もそのときは歩くかな。50分くらいかかりそうなのですが・・・

いよいよ始まりですね

2009年01月04日 21時40分08秒 | Weblog
今年の年末年始はいつになく長くて、ゆっくりとお過ごしだったのではないでしょうか。おまけに毎日、抜けるような上天気に恵まれ、布団を干すのにはちょうどよい陽気でした。
いよいよ明日からまた、始まりですね。ちょっと憂鬱な気分ですが、それはそれで何十回も過ごしてきた我々は、すぐに元の世界に戻っていけるのでしょうね。そうしないとしょうがないし・・・
とにもかくにもなるようにしかならん、というわけのものでもないのでしょうが、あんまり力こぶ入れても仕方ないし、とにかくぼつぼつといきましょうかね。

謹賀新年

2009年01月01日 17時02分59秒 | Weblog
あけましておめでとうございます
新しい年が始まりました。
100年に一度の大不況、ということで初詣のお参りもなぜかしんみりといった感じですが、そんなことにめげず頑張りたいものです。
不況が続くと、昔は「戦争」というパターンでしたが、まさか今の日本でそういう選択をする政治家はいないと思いますが、やはり心の隅には留めておいた方がいいかもしれませんね。やはり「公共投資で景気の刺激」といった方策くらいしか思いつかないのかしら。そうはいっても国の借金は膨大だし、金なんかばらまいている場合じゃないよ、というのが正直な感想です。
きちんと国の方向を示す議論をして選挙に問うてほしいな、と思います。
なにはともあれ、今年もよろしくお願い申し上げます。