スイカのタネ( by にしうりはじめ)

にしうりはじめ です
Since 2007/10/28
出張先での点心(雲吞/餃子/焼売)・麺類・丼物等や旅の話題

850 ジャガイモスープが50円であったので買ってみた

2021-02-26 07:07:07 | 格安自販機
(^_-)にしうりはじめです。
小腹がすいたけど、何か食べる程は空いてない時に
城北公園通り駅の北側に八百屋さんがあってその前を通り過ぎようとすると
上一列がなぜか空白の激安自販機を発見
そこにジャガイモスープが50円であったので買ってみました
「あったか~い」という表示の所に赤い札で50円と書かれていて
当然のようにアツアツの缶が出てきました

手に取ってよく見ると「冷製」とある
冷たくても飲めるやつかー
でもどこかに「温めて飲んでもオイシイ」とあるだろうと探すと
ありました

「冷やしてお召し上がりください」
さすが50円自販機
ロクに見ずにスープというだけで「あったか~い」の方に入れちゃいます
賞味期限も十分あるし

熱いのもおいしかったけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

849 十三も新世界に負けてない激安自販機

2021-02-19 08:08:08 | 十三
(^_-)にしうりはじめです。
大阪 淀川より北の最大の歓楽街 十三にも
先々週の西成・新世界に負けない激安自販機ありました
最安値50円か~ 西成の30円スポーツドリンクには負けるな~
と思ってよく見たら
ありました
30円のウーロン茶
スーパーで箱買いの水より安い
そんなに怪しい街でもないんですが
西成と違って録画機能が付いてないから酔っ払って自販機壊す輩もおらんのでしょう
買ったのは、立派なキリンビバレッジの午後の紅茶70円
静岡県焼津市産で、賞味期限も4月末とありますから
この時点(二週間前)で3ヵ月は無いけど2ヵ月半以上あります
商習慣的に「賞味期限までの期間の3分の1が過ぎる前に、小売 店に納品」
というのがあるらしいですが
缶コーヒーは製造から12~18か月に設定されてるそうなので4~6ヵ月
でも、小売店から消費者が買うのはそれより遅いわけですから
2か月半あれば見切り品ではないような気がしますが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

848 怪しすぎる自販機

2021-02-12 12:12:12 | 新大阪
(^_-)にしうりはじめです。
新大阪で時間が出来たので
一番地味な東口の北っかわに出てプラプラ15分ほど歩いてたら
とっても怪しい
怪しすぎる自販機を発見
よく田舎の国道沿いにあるトタンやプレハブのエロ自販機小屋の中にあるようなのが
普通の住宅地のジュースの自販機に並んでポツンと
白昼堂々と姿を晒していました
これは何かに隠して存在すべきヤツのはずなのに
しかもその自販機の後ろの建物も
ノスタルジックな昭和初期な木造瓦屋根で
とってもアンバランス
住宅地で突然実物大の恐竜の人形を見たぐらいのインパクトがありました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

847 30円でスポーツドリンク!

2021-02-05 05:05:05 | 西成
(^_-)にしうりはじめです。
なぜ3週間飛んだのか
大阪に単身赴任してから勘違いや記憶が吹っ飛ぶ事が多くてヤバイ
3週間更新してない事を意識さえしなかったのは、食べ物を扱う事をやめたから

さて、かの有名な西成通天閣下の新世界の激安自販機
30円でスポーツドリンク
50円で濃いカルピス
賞味期限1か月以上あり
そして自販機録画機能あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらもどうぞ

《社会派?な話》 《音楽を中心としたエンタメ》 《軽~い話》