goo blog サービス終了のお知らせ 

スイカのタネ( by にしうりはじめ)

にしうりはじめ です
Since 2007/10/28
出張先での点心(雲吞/餃子/焼売)・麺類・丼物等や旅の話題

885 スシローうどん

2022-01-07 05:32:31 | うどん
(^_-)にしうりはじめです。
「小腹が空いた」と、昼にたこ焼きを食べて
そこから車で10分走ったら、また小腹が空いて
スシローで二皿=四貫とエビ天うどんを食べてしまい、小腹のハズが満腹になっちゃいました
しかしスシローのサイドメニューは安い
一時、スシローで女子高生が100円ポテトと100円コーヒーで粘ると話題になっていましたが
よくわかります
この時はたまたまエビ天が二尾も入って280円税別のうどんがありましたが

ネット上のメニューをみても
ラーメン系が330円税別と、わかめうどん250円税別
かけうどん130円税別
ただ、スシローの麺類は通常の半分強くらいなので
満腹になるには二杯食べる必要がありますが
目の前にお寿司がぐるぐる回転してますので
ついつい2~3皿ほど食べると激安昼食にはならないので
かけうどん2杯で300円以内の昼食にすれば
勝利感が味わえます。

関東には、普通の大きさで
富士そば(うどん有)340円税込(朝は卵とアゲ付)
ゆで太郎(そばのみ)は360円税込(朝は30円増しで小ご飯物付)
なんですが
なぜか関西圏にない
飛んで九州にあるのに
近畿は各私鉄が立ち食いそば屋を持っているのと
都そばのようにさらに安いチェーンがあるからでしょうか
ゆで太郎は来てほしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

709 天六 いぶきうどんきつね430円

2018-07-21 17:35:17 | うどん
(^_-)にしうりはじめです。
きつね繋がりで
天六 いぶきうどん
きつね430円
ここは立ち食いだけど
ホンマに旨い
出汁の香りも天七(でも店の名前は6)の
「下品なくらいにダシが濃い!」の店と比べられないほど
(価格が違うから仕方ないけど)
上品なのに香りが濃い
麺はホンマもんの腰のある讃岐麺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

693 夢吟坊 天ぷらうどんセット

2018-04-20 00:00:00 | うどん
(^_-)にしうりはじめです。
4月16日に延べ来訪人数12万人を超えました
ありがとうございました
11万人から7か月弱
こんなブログに1万人お越し頂くペースが速くなっているなんてありがたい限りです



それでは、うどん6連発最後
五反田 夢吟坊
天ぷらうどんセット ミニ温ごまねぎうどんとかき揚げ小 874円
東京にしてはコスパ感じるセットです

【2024年現在閉店してます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

691 玄海うどん

2018-04-06 07:08:09 | うどん
(^_-)にしうりはじめです。
小倉駅立ち食いうどん
店の名前がついてるし、540円と一番高いから
てっきりスタンダードのかしわと単品で高い牛肉がはいってるのかと思ったら
まさかのアゲと牛肉と昆布と卵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

690 はなまるうどん

2018-03-30 03:30:03 | うどん
(^_-)にしうりはじめです。
元豊田商事社員とされる、恐らく香川県出身ではない社長が起こし
現在北海道から沖縄の400数十店舗だけでなく
中国やマレーシアにもあるという
はなまるうどん
今は吉野家グループって知ってました
ぶっかけ小 いただきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

689 大阪淡路 きつね280円

2018-03-23 22:21:20 | うどん
(^_-)にしうりはじめです。

大阪で活動拠点の天満駅付近から阪急電車で北へ10分以内の淡路駅に最近行くことが多く、なぜかよくうどんを食べます
前にも行った立ち食いうどんで、またまたきつね
讃岐うどんとは違う、タヨリナイ麺は、これはこれでヨイ
なんといっても匂いだけでヨダレが出る出汁の香りと
あま~い「おアゲさん」
そして、出汁とアゲの甘さを引き締める、たっぷりのネギ
そしてコスパ
もっとオイシイものを
と思うけど旨い安い早いから小腹が空くと入ってしまいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

688 大吉 あんかけうどん 650円

2018-03-16 17:18:19 | うどん
(^_-)にしうりはじめです。
和そば8連発終わって
うどんです
これ、お勧めで記事にしたかったんです
あんかけうどん
作るの面倒なんでしょうか
関西でも以外と多くのうどん屋であるわけではない
新大阪の1Fの立ち食い(全員座れますがカウンターのみ)でも券売機のメニューにあるのに常に取り扱っていない
寒い日にはヒジョーに温まるんですけどね
関東でもあんかけそばでもオイシイ気がするんですが
見かけないですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

630 庄平うどん 天ぷらうどん

2017-01-27 08:09:10 | うどん

(^_-)にしうりはじめです。


前に紙エプロン付きカレーうどん500円で紹介したけど、カレーラーメンの間違いだったか


岸辺、東淀川、にもある庄平うどん 吹田店で、天ぷらうどん450円


やや高めだが、ちゃんと店でエビ揚げてる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

554 大阪のきつね=けつね 最後?

2015-06-09 09:37:02 | うどん

(^_-)にしうりはじめです。


大阪できつねを食べ歩いていたころの最後、北大阪地区での380円


おなじきつねでも微妙に違います


ここのあげさんは、薄くて面積広い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

553 某大阪の下町商店街立ち食いうどん2天ぷらうどん290円

2015-05-29 08:07:06 | うどん

(^_-)にしうりはじめです。


大阪のうどんの定番はケツネなら


ゴージャスな立ち食いうどんの定番は天ぷらうどん


無料で置いてある天かすの塊のような天ぷらに小さなエビが頭を隠し、尻尾を外に出しているような代物が定番です


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

552 某大阪の下町商店街の立ち食いうどん280円税込 

2015-05-22 22:22:22 | うどん

(^_-)にしうりはじめです。


これも典型的な大阪のケツネですが


先のよりは少しリーズナブルヴァージョン


味もリーズナブルヴァージョン


店もリーズナブルヴァージョンで


カウンターもステンレス打ちっぱなし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

551 これぞ大阪のけつね290円税別 つるまるうどん

2015-05-15 16:17:18 | うどん

(^_-)にしうりはじめです。


とつぜん、きつねうどんが食べたくなりました


「きつねそば」なるものが、従来存在しなかった大阪では


「けつね」もしくは「きつね」といえば


「きつねうどん」が、


「たぬき」と言えば「きつねそば」出てきます


今回のは、麺もダシもアゲも


典型的な大阪のケツネです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

184 さすが東京⑫ JR渋谷駅中 どん兵衛 終わり  

2011-02-12 00:03:43 | うどん

(^_-)にしうりはじめです。


砂時計が5分を告げ、どん兵衛と、おにぎりをいただきました。


おいしかったです。


下手な立ち食いソバよりも。


渋谷駅ナカ、どん兵衛の報告終わり


(^_-)にしうりはじめでした


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

183 さすが東京⑪ JR渋谷駅中  どん兵衛ストラップ?

2011-02-11 09:00:23 | うどん

(^_-)にしうりはじめです。


300円の食事でお土産までもらいました。


でも、どこに使う


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

182 さすが東京⑩ JR渋谷駅中 どん兵衛 砂時計で5分待つ。

2011-02-09 00:04:14 | うどん

(^_-)にしうりはじめです。


こうやって5分待ちます。


砂時計付なのが憎い!


うどんが出来るまでに、おにぎりを食べてしまわないのがコツかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらもどうぞ

《社会派?な話》 《音楽を中心としたエンタメ》 《軽~い話》