工房日誌

マジック関連のお話等が中心のつもりです。更新は週1回程度の予定です。

マーカテンドーコンベンション

2006-09-24 23:24:22 | マジック、手品
マーカテンドーコンベンションに行ってきました。

つくばで開かれたマーカテンドーコンベンション。今年は第二回目です。

このコンベンションの企画を語っていたとき、マーカテンドー師は、
「自分がすごいと思ったマジシャンを皆にも見てもらいたい」
「世界に通用するコンテスタントを発掘したい、育てたい」
「自分が理想とするマジックコンベンションを作りたい」

等々、熱く語っておられました。
この言葉からも、マーカ師の意気込みが伝わって来ました。

まだ第二回ということで知名度はそれほどないかもしれませんが、さすが「世界のマーカテンドー師」という感じのゲストが登場し、大変に盛り上がりました。
なんていうか、あれだけのショーならマジック好きな人には安すぎる、と思ってしまうくらいです。

細かい感想は思い出しながらおいおい書きたいと思います。
そうすれば一週間ほど書くネタに困りませんから。

・・・・ホントに書くのかな?

とりあえず一言大きい感想を述べるとすれば
「アルマンド・ルセロ氏がすごかった。」
です。
アレは魔法です。


次回は2008年に開催予定とのこと。
これほどの大会が一年以上空いてしまうのは、単なる観客としては惜しいです。毎年やってもらいたいです。
ただ、マーカテンドー師は今も現役のマジシャンであり、世界中を仕事で飛び回っておられます。
そんな人が、主催としてこのように質の高いマジックコンベンションをやっていくのは非常に大変なのだと思います。名前だけ貸している主催ならともかく、本人も働いてショーを切り盛りしているようですから。そのあたりは仕方がないのかもしれません。

最後にマーカテンドーコンベンションのスタッフの皆様、出演者の皆様も、お疲れ様でした。

最新の画像もっと見る