工房日誌

マジック関連のお話等が中心のつもりです。更新は週1回程度の予定です。

マクガイバー

2005-12-24 01:51:15 | 日記
DVDを頼んだわけですが。

セブンドリームとかで頼んだら、在庫がないと突っ返されました。

アマゾンに切り替えました。

やっぱり人気あるのかなあ。これ。

私は大好きです。

冒険野郎

2005-12-21 01:23:30 | 日記
「冒険野郎マクガイバー」のDVDがとうとう出たようです。

知った直後に注文してしまいました。

自分でも名作と思っていて、いずれ手に入れようと思っていた「ガンダム0080」ですら、購入するのをためらっているのに、これはまったく抵抗がありませんでした。

簡単に説明すると、これはアメリカのドラマで、マクガイバーと言う主人公が展開する冒険活劇です。

アメリカの冒険活劇と言うと、銃をバンバン撃ったり、近未来兵器をあつかったりと言う人が多いのですが。

彼は、物理、化学、機械、心理学、その他の知識を元に、その場で機転を利かせて危機を乗り切っていきます。

よく、「学校で習う知識なんて使えねーよ。」とか言う生徒さんがいますが、それは、知識を原理から正しく身に付け、なおかつ応用的に扱うことができないからだと思ってます。その考え方は、この「マクガイバー」から学びました。

まあ、ドラマですから、突っ込みどころもありますし、主人公に好都合なこともあります。実際に扱えるかと言われれば、疑問が残るものも少なくないでしょう。

しかし、知識は、本当に使いようだと言うこと。そして、広い知識がなければ思いつけないことと言うものがあると言うことを示してくれます。そして、私はこのドラマから、今あるものを利用して、あきらめずに考え、道を見つけることを学んだと思ってます。

「学校で学んだことを、生かしているつもりです。」こういえる人間になりたいなと思ってきました。

今がそうだとは思いませんが、一生の目標として持ち続けたいと思います。