工房日誌

マジック関連のお話等が中心のつもりです。更新は週1回程度の予定です。

コイン加工で逮捕

2006-11-17 00:46:51 | 日記
コイン加工した道具屋さんが逮捕されました。

それだけでも結構アレなんですが、その後テレビでギミックコインを大写しで解説していたとのこと。

…きっついなあ。

…しかたないんでしょう。まあ、言い訳できることじゃないところはありますから。法律に決まっている以上、いつこうなってもおかしくなかったことは認めざるを得ないところです。そして、何らかのめぐりあわせでなってしまったことはしかたがないと。

それでもあえて、身勝手なことを言うなら、配慮して欲しかったなあと。

テレビでタネが大写しにされていたというのは、私はじかに見てないのでなんともいえません。が、まあ余計なものまで映さなくてもいいのに、と思いました。見せないとなんとも説明の仕様がないのでしょうが…。お得意のイメージ映像とか、何とかすることは、…しないよね。彼等に、そんな手間かけてあげる義理はないですし、別に一銭の得にもならないですからね。得になることならきちんと配慮したでしょうが…。

もともと、コインを削って金属を流用するやからを取りしまるためにあったそうですが。この法律。だからずいぶん前からあるらしいのですね。
そういえば、ちょっと前に銅線が大量に盗まれたりして、どこかに流された、という話も聞きますが、そういうのが日本国内で実際頻繁にあった時代の法律らしいです。法律作った人も、こういう逮捕者が出るとは思ってなかったでしょう。…イヤ、ひょっとしてアクセサリーにする、とか言うのもあったのかなあ。今でも外国の金貨とかはそうだし。

そういえば子供のころ、外国のコインなら、加工したりしてもいい、と「ひみつシリーズ」の本で読んだ記憶があるんですが、それは今でも変わってないのでしょうか?

マクガイバー3rdシーズン

2006-11-03 23:38:37 | 日記
予約していたのが来たのはずいぶん前です。
いつもと同様、休日に一気に見ました。

面白いですねー。

さすがに対応がいくつかパターン化されてきてるときもありますが。それでも十分面白いです。

というより、ウィットに富んだあの台詞がマクガイバーの肝だと思います。

今回心に残った台詞はこんな感じ。細かいところは違うかも。

一連の事件が終わって、事件を一緒に切り抜けてきた少年が・・・・・

「多くのことを学びました」
「へえ、どんなことを」
「学ぶべきことは、まだたくさんあるということを」

主人公マクガイバーの台詞ではありませんが。うーん、前向きだ。


プレッシャーに押しつぶされそうな学生を見て、その先生であり父親である人に対して・・・・

「先生は、プレッシャーがただの石炭をダイヤモンドに変えるとおっしゃいましたね」
「そうだ、物理学上の事実だよ。」
「・・・・・粉々に握りつぶしてしまうことだってあるんですよ」

・・・・・なんというか。そうですよねえ。
握りつぶされる寸前で脱出できてよかったなあと思ったり。


殺し屋に追われて・・・

「ここまでだな。」
「そんなことないさ。もっと前向きに考えろよ」
「そうだな、殺されたって天国にいけるさ。」

・・・・いや、マクガイバーが言いたいのはそういう前向きではないと思いますが・・・・。

多分まだまだあると思いますが、書き出すときりがないのでこの辺で。

お奨めのDVDですので、検索して、興味があるようなら買ってみてください。
画質は、あまり良くないですが、古いドラマということである程度カンベンしてあげてください。

飲み物じゃあありません

2006-11-02 00:46:16 | 日記
灯油は飲み物ではありません。

といいますかね。やっぱり体に悪いですよ。のどがいたい気がしますもの。

というのは、先日大道芸やる機会があって、火吹きをやってきたんですね。

準備していないのでアルコールの用意はなし。
灯油を使って火を噴いてみました。

灯油の匂いがイヤーな感じです。

こういうのは、もっと純度の高いオイル使ったほうがいいかと思っていたりするんですが。ベンゼンとか入っていたらいやだしね。・・・・・・まあ多分入っているでしょう。だって化学実験用の試薬のヘキサンとかにも入ってますから・・・・・。
ベンゼン分留にどれだけ苦労したか・・・・・・。

学園祭(フレアバー編)

2006-11-01 02:15:34 | 日記
学園祭、フレアバーをやりました。いえ、やらせていただきました。

一回グラスタワー崩しました。・・・・・・ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
本当に大変なことになりました。

でも、見てくれた人はおおむねいい感想を見せてくれました。終わりよければすべてよし、な感じで。

まあ、あんまり一般的じゃないんで、ものめずらしさも手伝って私くらいでもなんとかなったのが実情でしょうが。

ちょっとした感想なのですが。曲に合わせると客も拍手しやすいし、乗りやすいなあと思ったり。
一箇所、ほぼ完璧に曲にあわせて一連のルーチンが終わるところがあって、そこは結構いつもウケが良かったり。あくまで成功したときだけですが。

曲との融合。BGMを使ってパフォーマンスをやるときに、避けないほうがいい道ではないかと思います。

途中グダグダなこともあるのですが。今回、ある程度ベースができたので、これを踏み台にいろいろ追加していこうと思います。

そうだ、今回のルーチン動画に取っとかないとまた忘れる。