更新滞っててすみません…
作業できないのを有賀先生のせいにしてみるテスト
そう、最近はずっと有賀先生のユーストリームにムチューですw
ロックマンギガミックス3巻の生原稿執筆風景inコミスタ
&先生の生声によるダベリ、裏話、アニソン熱唱などが楽しめる
とってもクールでカオスなユーストはこちらから!
↓↓↓
http://ustre.am/kLwm
毎日昼・夜不定期配信ですよ!
有賀先生のtwitterをチェキ!
以下、翠玉的有賀ユースト用語集(こっそり)
あくまで勝手に呼んでるもののまとめなのであまり突っ込まないこと。
【有賀生】(ありがなま)
→有賀先生の生原稿試験放送、略して有賀生。
類語に「有賀ドキ生」(有賀先生のドキッ!ネタバレだらけの生原稿試験放送、の略)があるw
【弾幕】(だんまく)
→誰かがやってきた時と、誰かが去る時の挨拶がこれを形成する。
特定の人物(ex.彩乃さん、岩本先生など)に対してのそれは、通常より厚くなる。
【ゆっくり】(ゆっくりしていってね!)
→原稿に集中する有賀先生の代わりに、チャットの内容を読み上げてくれる存在。
たまに日本語が不自由。たまに漢字が読めない。でも意外と流暢。
淡々とゆっくりが読み上げてくれている声はちょっと不気味だ!
多分、たまに出てくるムウマとチコリータのゆっくり化したものと同一存在ではないかと(笑)
【あ、今のなしで】(あ、いまのなしで)
→ついうっかりネタバレ部分をペン入れし始めようとしてしまった時の一言。
ここからネタバレ該当部分黒塗り原稿がスタートした。
【黒い有賀】(くろいありが)
→夜中の2時を回るとよく現れてくる、有賀先生の黒い部分。
これを目のあたりにすると、その後眠れなくなる。興奮しすぎて。
有賀先生がちょっと厨二的で、なおかつ絶望好きであることが伺える。
【ボツ話】(ぼつえぴそーど)
→メガミ・ギガミにおけるこれは、ほとんど全て誰かが「死ぬ」話。
果ては人間を殺しちゃったり、主役級がとんでもない死に方したりと鬱な内容が多い。