goo blog サービス終了のお知らせ 

何かマニアックなものを待ち望むブログ(二代目)

いい歳して未だにゲーム大好きな主婦のブログです。ブログ人サービス終了に伴いこちらへお引越し。

ロックマン20周年記念イベントに行ってきました。

2007年11月21日 02時17分37秒 | offのこと

すっかり出遅れてしまいましたが、例のイベント、行って来ました。

いや、ね。すごい。何がすごいって、「日本始まった」具合がすごい。そしてカプンコのエアーマンワッショイぶりがすごい。凄い。スゴイ。

写真フル活用でレポートしようかと。ブログの名に恥じないよう、なるべくマニアックに攻めます。

でわどうぞ。

 

Photo 会場に着いたのが、ちょうどイベントが始まる9時前後。途中迷ったから、まっすぐ行けばもう少し早くついたかもしれないと思ったけど、それはあんまり問題ではなかったかもしれない。

そりゃ多少の並びは覚悟してたけどさ…読みが甘かったorz

外はビルの谷間で寒かったです。寒いとどうにかなっちゃうね。ぷるぷるしちゃうねー。

でも、会場内は熱気でムンムンな罠。人が多いよ。後のステージで司会のおねーさんも言ってたけど、どう考えても来場者の見積もりミスってました。これなんて流しそうめん?

Photo_2 入り口近くに貴重な資料たちがコレでもかと飾られていました。

←これはロックボードのパケ絵だよね。うちのお店で売ってましたw(実は欲しい) DSとかでリメイクしたら絶対買うのに…(´・ω・`)

Photo_11 でこれはファミコン時代の攻略本とからしいです。時代感じる。

僕の大好きなブライトマンですが、当時はこんな顔だったんだよね…べ、別にブサイコなんて思っていないよ?!

ときにこの「戦闘力」と「攻撃力」はどう算出してるんですか?

Photo_3 そして有賀先生の色紙もキターーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーー!!

3枚くらいあって、これはその一枚。一番キャラがイパーイ☆ しっかりカットやヒートも居ますv 別の色紙にはスターマンとかこっそり描かれててワロタw ミー!

…ブライトマンは居なかったけど(´・ω・`)

ほかにも稲船さんや、池原先生、岩本先生などをはじめとしたいろんなクリエイターさん、漫画家さんたちの色紙がありました。 

Photo_4で、ステージ。スペース自体が小さいのはまだガマンできても、 モニターの小ささはガマンできない。だって良く見えないんだもん。せめてスクリーンで…orz

で、これはエアーマンを倒すチャレンジ。狙ってるんですか。

大きなお友達が2、3人壇上に上がったけど、みんなエアーマンを倒せてた。どんだけ。

このとき、実は会場に来てた人たちとピクトチャットをしてたのですが、ガッツマン」の事で大変盛り上がりとっても楽しかったです(笑)。知らない人とリアルタイムで盛り上がれるって素晴らしい(・∀・)*。DSステキ。

にしてもこの会場、大きなお友達が多すぎる。他にも参加型ステージは続いたけど、大きなお友達が空気を読まずに小中学生をくっちゃってるシーンが多く見られました。大人だったら自重しようよ。…あと、獣化は痛いから。

誰かが言ってた「セダイコウタイが出来てない」のか?

Photo_5 ←次のステージで、絵描き歌がイタ過ぎて壇上を直視できずにいたら、コレに気付いた。切れとる…;; ロクロクの子たちカワイソス(;ω;`)

イントロクイズでおっくせんまん(の元曲ね)が流れたときの挙手の多さと速さは異常。

 

Photo_6 ステージでも比較があったけど、展示のほうが見やすかったからこっちを貼る。左のパッケージの右側に居る人、クイックマンなんだぜ?信じられないだろ。そんな心得てるカプコンが嫌。いい意味で。

「江口名人(『さん』は要らない人)」が、右パケの赤ロボが誰か分からず、オロオロし始めたところから会場(=大きなお友達)が一つに。その瞬間の自分もかなり痛かったと思うけど、何故かすげぇ快感を感じてしまったのでした(・∀・)イイ!

わざとなら巧みすぐるけどたぶん素でわかんなかったんだろーなー。

Photo_7 そして今回のメインイベント、と俺が勝手に思ってたと思ってたスペシャルトークショーが始まりました。

今までで一番人が多い。皆おんなじ目的で来ているんだなぁと思いました。(ノ∀`)

まず、ロックマンの生みの親・稲船さんが登場!カプコンの偉い人です。登場早々、鳴り響く聞き覚えあるイントロ。どよめく会場(ニコニコ的な意味で)。

稲「私個人だけでなくカプコンとして応援していきたいなと思っています」(←うろ覚え、聞き間違いとかあるかも)

な、なんだってーーーーーーーーーーーー!!?(aa略)

ちなみに写真は「E缶だけは最後までとっておく~♪」の所。カツモクすべし!

Photo_8 続いて岩本・有賀・出月先生が登場。岩本先生の拍手が一番大きかったぜ。人気あるんだなぁ。

有賀センセはマッタリしたしゃべり方と声でした。半袖は寒くないですか?ヽ(・・;

 

Photo_9 好きなキャラの話とか、ボスキャラ応募の裏話などでかなりコアに進んでいました。有賀先生の好きなキャラはスカルとコピーロックマン、って話が出て、この写真はスカルマン(有賀版)のフィギュアをだしてきてる所。足の裏まで…って見えない!! 今日ばかりは光学ズームを死ぬほど羨みましたとも。

あと海外版megamanの話から、アイスマンが眼鏡、四角口で背筋がすごいとかかなり変な話も。。。(ハイキン…?)

…なんてのがあっという間に終わり、最後に各先生が自分の今後のお仕事について話して、有賀センセが「絵本出します~」といってる途中でモニターにメガミックスの原稿が出てしまう。進行しっかりしてください。親近感持つじゃないですか(え?)

ともあれ、「続き描いてますよー」って本人の口から聞けて嬉しいです。声はマターリだったけど。ただ惜しむらくは、モニターがちっちゃ過ぎてろくに原稿が見れないorzということ。 かろうじてシャドーマンらしきものは分かった(・ω・`)

Photo_10 他にも、過去の作品が遊べるコーナーがあったり、ケータイアプリ版の体験が出来たり、レアな漫画が読めたりするコーナーがあったけど、どれも楽しかったです。クイズは惜しかったなぁ…あと一問だったのにorz

ちなみにコレは息抜きに化粧室の窓から撮った写真。空が青いね。

「バースデイパーティ」と称するイベントでは、ロックマン20thイラストが描かれたケーキにともした炎を稲船さんが吹き消して、ハッピーバースデー歌ったりでお祝いしました。壇上がやたらきつきつになっててある意味面白かったですが。あと、エックスとゼロのくたびれ具合が歴史を物語ってて逆に辛いorz

↑これが実質のフィナーレかしら。抽選会もあったようですが券をもらいそびれる失態/(^o^)\

とりあえず稲船さんの「エグゼや流星でないロックマンも作ります」発言を真に受けながら、12月17日を待ちたいと思います。


ゲームショウに行って来ました`07

2007年09月28日 00時42分21秒 | offのこと

ちょっとかなり遅くなりましたが報告です。

先輩たちと4人で行きました。

Photo 今年は去年ほど混んでないイメージだったのに、蓋を開ければ開始15分程度で全ての整理券・特典が無くなってるというとんでもない状況でした☆

お目当てはナイツとかだったんですが、3時間以上待ちとか洒落にならなくて、FFCCみたいな複数人協力プレイなのを主にやりました。楽しかったなぁ(´∀`*)

やっぱりゲームは人間相手に遊ぶのがよろし。うん。誰か一緒にスマブラやろう。

 

Photo_2 ゲーム以外にも楽しみはあって、そのひとつがあっちゃこっちゃに居たキャラクターたちだったんですが、チョコボがまたかわゆくってもうv(写真ブレブレでごめんorz)

他にもランボさんとか(どうやって入ってるんだ!?)、ガチャピン&ムックとか(本物。しかも高橋名人と並んでステージに立ってた…゜Д゜;)が居ました。

ちなみにステージではロックマン20周年特別ステージを通しで見ましたが、あれはもう「流星のロックマン2プロモーションステージ」で良かったんじゃないかなぁとおmうわなにするやめ

まぁ、ひとつ嬉しかったのは新しい20th記念イラストが出てて、しかもその中にボンちゃん(※過去ログ参照)がおったことです。それだけでウチは満足w

  

Photo_3 をまけ。会場の外はこんなでした。

う~ん、日本始まったな。


近況報告~ヒートマンに辿り着けない~

2007年08月19日 22時18分05秒 | offのこと

実家のミーちゃんからこんばんは。翠玉です。

P1020004この間、生まれて初めて「コミケ」というものに行って来ました。聞きしに勝るすさまじさでしたが、お目当ての同人誌をめでたくゲッツしていい感じでした。息が出来なくなったことも良い思い出です。うん。皆さん、今回買った同人ソフトをうちの店に売りに行くのだけはお控えください。この通りですm(__)m

もう一つ近況を。

いつぞやのチャレンジで手に入れた「ロックマン2」、今さら始めました。まだ買ってなかったんですねPS2

さーて誰から倒そうかなーと思っていると、

弟「エアーマンが最弱」

 

 

 

(゜д゜ )

 

( ゜д ゜)

 

 

 

P1020008 エ ア ー マ ン 撃 破 。

 

 

(倒し方:通常弾でごり押し)

 

注:このブログは「エアーマンが倒せない」を知っているとより楽しく読むことが出来ます。


ペンタブゲットだぜ☆

2007年08月13日 23時56分03秒 | offのこと

ねんがんの ペンタブレットを てにいれたぞ!

と言う訳でお待たせしました。久々の絵更新です。

Heat2つってもまだまだです。ざつだー>< ともあれこんだけのが短時間で描けるのは画期的だね!色塗りとか楽で楽で。

ヒートマンは最近のお気にです。どこぞのファンフィクションで猟奇的な殺され方してたのですっごく可哀想になりました('・ω・`) まぁそれは関係ないんだけど、可愛いよねーこいつ。とらえどころが無いとこがぬこみたいじゃないですか。ドット絵もカワユス(・ω・*)ポ