ある矯正医の挑戦!

~日常奮闘記~

帰りの新幹線

2011-05-29 19:55:55 | 日記

今、新大阪駅を出発です(^O^)
今日はなかなか充実した診療でした。
さっき携帯で自分のブログを見たら写真が見れませんでした。なんでだろ(-_-)???
i-padで写真サイズを変えたからかなぁ?
皆さんすいません(__)
なにはともあれ、大好きなエビスビールを飲んで帰りますわ(^O^)


矯正装置の歴史

2011-05-29 13:11:40 | 日記


今日の午前の診療で、患者さんのお母さんが感心してくれた話をひとつ。
矯正治療の相談のときによく言われることですが、写真のようなワイヤーを通す装置はつけたくない。取り外しの装置で治したい。
という相談です。
皆さんがよく言われる針金を通す装置でおこなう矯正治療をアメリカン矯正、取り外しのきく装置でおこなう矯正治療をヨーロピアン矯正といいます。
取り外しのきく装置の矯正治療は第二次世界大戦のヨーロッパで発展しました。
激戦が続く中、矯正治療を受けている子供たちが疎開をしないといけない。
そんな中、当時のヨーロッパの矯正医たちが、調整があまりいらなくて、疎開先でも治療が続けられるようにと考案したのが始まりだったと思います。
もちろんすべての装置ではありませんが。
したがって、取り外しの装置は完璧に治療を終了させるために開発されたものではないんです。
顎の発育を促したり、拡げたりできるので現代でも使用されているといったところでしょうか。
確かに、患者さんの中には取り外しの装置だけでうまく治る方もいます。
しかし、それは患者さんの顎の大きさと歯の大きさのバランスがよかったり、顎骨の発育がよかったりといった、
『もともとの生体の条件』
がよかったと言えます。多くの場合、綺麗な歯並びにするためには、やはりアメリカン矯正である針金を通す装置は不可欠と言えるでしょう。
もちろん、どこまで望むかは患者さん自身が決めることですけどね(^O^)
ちょっとマジメな矯正治療のお話でした(^O^)


焼きそば

2011-05-29 12:22:45 | 日記


いつもは食べませんが、大阪では昼飯を食べるようにしてます。
そしていつも一平ちゃん焼きそば!これが月1回で食うとかなりうまい!
ちなみに焼きそばと言えば、高校までは焼きそばライスをよく食ってました。不思議なことに、関西では(僕の周りだけかもしれませんが)高校を卒業すると焼きそばライスを誰も食べません。
暗黙のルールで高校までの食べもんなんでしょうな(^O^)
焼きそばについて語りますが、神戸で育った僕には『ソバめし』なんか子供の頃、ガキが自分で作る飯で、あんなものがヒット商品になるとはビックリしました。
うまいのは確かですけどね。
塩焼きそばもです。
東海地方にきて、初めてそんな焼きそばがないことを知りました。
焼きそばを塩コショウで作るんです。
めっちゃうまいですよ。
モダン焼きの焼きそばに塩コショウ焼きそばを使うのも、かなりありです。
皆さん、一度やってみてください(^O^)
裏技でインスタントの塩ラーメンで、焼きそばを作るのもありです(^O^)
これもハマりますよ。
以上、焼きそば博士でした(__)


午前診療は終了!

2011-05-29 11:46:37 | 日記


午前の診療はあと一人で終了です(^O^)
大雨の中、濡れながら皆さん来て頂きました。
ありがとうございます
(__)
さてさて、台風は夕方6時に大阪を通過するみたいなんですが、名古屋に帰れるか心配になってきましたわ(-_-;)
まぁ、僕が心配しても何も変わりませんがね。


天王寺うどん

2011-05-29 07:59:08 | 日記


大阪の朝は天王寺うどん!
いつもの天ぷらそばをやめ、新メニュー
『ちくわ天そば』にしました。
これはなかなかうまい!かなり満点度あり(^O^)
しかし、一点だけ疑問が・・・
何故、エビ天ぷらと同じ値段や?
300円から考えて、エビ天ぷらが安いのか?(-_-;)
そんなことを考えさせられる『ちくわ天そば』でした(^O^)