あのね

腹膜偽粘液腫になっちゃいました(^_^.)なんか、めずらしい病気みたい。私の治療記録って役にたつのかなぁ・・・?

低糖質食。

2012-11-19 | 低糖質ダイエット
こんにちは、すぎぼーです


急に寒くなってきました。
会社の窓から見える山々も紅葉が一気に進んでキレイです。


 
↑スマホだとあまりうまく写りませんが・・



さて、おとついかさきおとついくらいに主人が

「健康診断で血糖値怒られてんねん」と言い出したので、これは本気で食事に気を使ってあげないと・・・
と一念発起し、昼休み本屋さんへ走って、料理本を買ってきました。

さすがに、日本は糖尿病、あるいは予備軍がたくさんいらっしゃるようで、料理の本もすごくたくさん出ていました。


その中でも

江部康二さんという京都のお医者さんが提唱する『低糖質ダイエット』というのが目にとまり、低糖質のレシピが載っている本を買いました。
過去に何度もダイエットを試みるも、その度に挫折してきた人なんで、きっと最初から厳しい食制限を課しても長続きしないと思ったからです。


低糖質食-----というのは、炭水化物を結構制限すれば、肉・魚・お酒もOKというダイエット法です。
まあ、日本人が好きなご飯や日本酒などはご法度といえばいいか・・・
たぶん、今までの経験上、なんでもバランスよく食べるのが一番の健康法だと思っていますので、「まったくご飯を食べない」というような極端なことは避け、できるだけ控える・・・ようにすればいいと思います。


私はご飯を減らすよりもまずお酒をやめる(控える)べきだと言ったんですが、

お酒は絶対にやめることができないと主張しますので(笑)、この本によると、蒸留酒はOKとあるので丁度よいかと。
たまたま主人は、米焼酎か泡盛かウイスキーしか飲みませんので、それらは蒸留酒に入るので大丈夫だそうです。
あとは、量を減らしてくれるといいのですが・・・・
あんまりいっぺんに何もかも減らすのはほぼ不可能なんで、まぁ、いいか。



まぁ、本の通りに作るのは無理なので、私が自分で言い聞かせるのは

・できるだけ野菜中心のおかずにする。
・酢を使う。
・とうふ・こんにゃく・きのこ類でかさましする。

ようにだけはしようと思いました。


昨日作ったのは、

・鶏肉のさっぱり煮
 (鶏肉、たまねぎ、こんにゃく、ブロッコリーを酢を効かせて煮込む)
・ウインナーなんちゃってポトフ
 (シャウエッセン、たまねぎ、にんじん、キャベツ、しめじを大きく切ってハーブソルト入りコンソメスープにする)
・大根おろしのなめたけあえ
・魚肉ウインナー
 (主人は魚が大嫌い!でも私的には魚を食べて欲しい年代)

です。
私が家に帰り着くのが夕方の6時前。でも主人は早くに帰ってますので、6時になったら「ご飯」というので、いつもいつもあせってました。
どうしても、「お口の祭り」をさせるために、スーパーのコロッケとか惣菜を買って、まずそれを与えておき、その間にいつも食事の支度をしてました。これも反省!やっぱ、コロッケとか脂分の多いものを毎度毎度与えていたらダメです

煮込みは絶対に圧力鍋が要ります。大小2つ持っているので、時に洗って再度使う日もあるくらいです。
圧力鍋さえあれば上記のような煮込み料理も6時半くらいにはできているので、ホント便利です。


う~ん、そうやなぁ・・・
カテゴリにひとつ増やして、低糖質食のレシピストックしようかな?


そもそも、私くらい食べずに働けば、あっという間に痩せるのにね(笑)
低糖質もいいけど、基本小食が一番のダイエット!


*江部先生のブログはコチラ
http://koujiebe.blog95.fc2.com/




今年も恒例の・・・

2012-11-16 | 日記:術後3年~



ぷーちゃんのストーブあたり(笑)
たるのようなおなかでハァ~ハァ~言ってても寒さには弱いのか?
腹水がぱんぱんなんですが元気で、食欲もあり、夜もグッスリ・・・
それを先生に言うと、腹水はたんぱく質の固まりなんで、無理に抜くことはない。とのこと。
年内には1回抜いた方が・・・?という問いの答えがそれなんで、現在様子見。
抜くと、結局また3週間もしない間にぱんぱん。しかし、抜かないと、それ以上溜まる様子もなく。(腹水でお腹が破裂することはないようだ)


今年も恒例の・・・・というタイトルをつけて、ハッとしたんですが、年が明けると確定申告。
また医療費の計算しないと・・・というのを思い出したんですが、あぁ!犬の控除をして欲しい(笑)
月2万円強の薬代・・・と社長のお母様にぼやいたら、大阪の妹さんちの雑種は、月4万かかっているらしい


上には上の・・・
昔やったら、病気が何かわからんうちに寿命を迎えた犬。今は医療が発達し、一旦薬をもらってしまうと、『これをやめたら死んでしまう・・』思うと怖くてやめれません
まだうちの獣医さんは良心的で安いんかなぁ


足ツボマッサージで血流をよくしています。

2012-11-15 | 日記:術後3年~
いや、よくしようとしています、だな


こんにちは。


最近は毎晩、足の裏のツボを100均で買ったツボ押し棒でクリクリしています。
昔から足ツボ押しが好きで(このブログには書いたことあったっけ??)、ツボをよくもみほぐした日の晩はグッスリ眠れます。
どうも、最近、絶対体の血流が悪い!って思うからです。


以前、手の指の爪半月が突然消えた!って記事を書いたんですが、昨日なにげなく足の指を見ると!!
なんと!10本きれいに爪半月が消えてる・・・
その前の指の記事を書いたときは、足にはちゃんときれいな白い半月があったんだよ。
それがいつやったか・・・少し前に、足の爪が上下半分ずつ質感が変わってきてて。
「あれ~、なんか爪生え変わってる?」とは思ってたんですが。
目が悪いもんで、お風呂とかでなかなか足の爪までチェックできないんです(ていうか、そんな足の爪まであまり気にしたことがない)


ちなみに、ついでに現在の手の爪半月のことを言うと、まだ、左手の親指と人差し指以外は爪半月がないです。親指もかなり半月が薄くなっていて
右手は小指以外は爪半月があります。小指だけ、なぜか消えてるんだな~。




う~ん、思うに絶対血流と関係してる!(年のせいって言うならガッカリですが
爪の水分・・云々とヤフー知恵袋には書いてあったけど、血の巡りが悪いからなんじゃないかなぁ・・と薄々思ってます。


足ツボを押して痛いところがあったら、その(対応する体の)部位が弱っている・・・らしいです。
今回、チョー痛いポイントが左足にあって、図解で見ると、『脾臓』・・・らしい。
脾臓ってなんの働きがあるのか?わかんないけど、とにかく、よくクリクリしてもみほぐしておきます。



*転載http://health.goo.ne.jp/column/fitness/f002/0044.html



オリンパス一眼レフを貰いました。

2012-11-08 | 日記:術後3年~
こんにちは。


なんか久しぶりです。
お腹は相変わらずのすぎぼーです
会社でここ半月、トラックの融資関係でず~~~と忙しくて、なかなか昼休みに会社におれませんでした
銀行の融資担当の子が若くて、融資自体よくわかってなくて、「あの書類が足りない」「この事情を説明してくれ」っていっぺんに言ってくれないもので、何度役所とかある都市部を往復したことか!!
田舎に会社があるので、公的な証明書を貰いに行くだけでも片道車で30分くらいはかかります。
用事を入れたら往復1時間半~2時間
ほんま、最近めっちゃ疲れています・・・・
お腹も不調だし、外によく出るし、なんか『栄養不足』(精神的にかもしれませんが(笑))
昨日は最後の『印鑑証明』を取りに、法務局と市役所へ行った帰り、イオンでシュークリームを買って車の中で食べました(爆)
精神が甘いものを要求しました(笑)



さて、こないだ父親に「オリンパスE-520」という一眼レフデジカメを貰い受けました。
父親は80を越して、もう大きなカメラは手に余るそうです。もったいないので貰ってくれと。
発売は4年半前くらい前のカメラですが、使ってみたところまだまだ全然OKです。
ぱしゃぱしゃ、こきみいいくらいにすばやくシャッターが切れます。
この速さは、現在自分が持っているバカチョンデジカメ以上です。




先日主人と近くの公園へ自転車で出かけて試し撮りしてきました。










この表現力!!
ビックリしました。
(って手前ミソですが)


ていうか、もちろん、カメラテクニックなんて1%も持ち合わしていない私がシャッターを切っただけですがなんかとっても上手に見えます。
恐るべし、オリンパス。
粉飾はしても技術力だけは曇っていないと見えます


もう5年前のカメラですが、先日うちの社長が、ニコンのJ1?というミラーレスカメラを買ったんですが、それよりなんか画質はいいように感じます。
ただ、E-520は結構大きいですので、J1のようにうすっぺたくありませんが。
私も少し前から「宮崎あおいちゃん」が宣伝しているミラーレス一眼が欲しいな~って思ってたんですが、ちょっと大きくてかさばるだけで、このカメラもまだまだ使えそうなんで、せいぜい撮ろうと思います。
下の子は情報系で画像処理とかも習って、今度このカメラで写真を撮りたいと言っています。