あのね

腹膜偽粘液腫になっちゃいました(^_^.)なんか、めずらしい病気みたい。私の治療記録って役にたつのかなぁ・・・?

なんと!K先生が戻ってきたヽ(^o^)丿

2012-06-28 | 検診:術後2年~
昨日はいっぺんに夜までいろいろあって、これは日をわけて書かないと短い昼休みには書けない・・・


自分の検診と犬の腹水抜きと兄嫁からの介護の相談・・・
どれも驚きの連続で、体はクタクタなのに、神経が興奮して(しかも犬が朝3時に突然クンクン鳴きだしてビックリして起きた)朝3時に起きてそれ以降ほとんど寝れなかった
3時に起きたはいいけれど、私のベッドは犬の腹水でエライことになっていて、そっから洗濯機を回して・・・
これ、1戸建てやからええもんの、集合住宅やったら間違いなく叱られる
だいたい、ウチは腹水に縁がある家やし。


そんなこんなで、今日はとりあえず本筋の検診&CTについて。


な、な、な~んと1年ぶりにK先生復帰!!
って、大学病院って、その診察のブースの担当医が変わると、イキナリ主治医がかわるのですな。
待合の隣の席の妊婦さん一家が、「先生今日違う人の名前が書いてあるけど、○○の書類に主治医△△って書いたよな?今日だけ先生違うんやんな?」「そりゃそうやろ、いきなり先生代われへんやろ。今日だけ都合悪くて違う先生なんちゃう?」とコソコソ話してはったので、よっぽど「大学病院は前触れもなくいきなり先生代わるんですよ」って言ってあげようかと思ったぐらいで。


診察室へ入ると、「お久しぶりです」と、どちらからも言いました。
やっぱ、K先生が一番いい!!
かしこそ~で、まじめそ~なオーラ全開です


「どうですか?」
「ええ、未だにグズグズ言ってるんですよ。F先生には更年期障害、A先生には癒着のせいと言われました」
「僕もどちらかと言うと癒着のせいだと思いますね」
「私もそう思います。更年期障害とは思えません。とても詰まった感じがするんです」

で、体重の変化や食欲、症状はずっと同じなのかひどくなっているのか、等聞かれて。
そういやぁ、前の先生2人とも、そういった基本的なことは聞かなかったなぁ。
で、これも1年ぶりに内診があって。(チョー恥ずかしい)
腹膜偽粘液腫に関しては再発していない旨を伺う。

「癒着ってCTに映らないんですよね」
「はい」
「そして引きはがす手術を行うとさらに癒着が増す場合があるので、通常手術はしないんですよね」
「そうです」
「一生じゃあ、この状態はガマンしなければいけないんですよねぇ」
「たいがい、その状態が長く続けば、その状態が普通となって、慣れると聞いたこともあります」
「とすると、いずれはこの状態に慣れて症状が治まるかもしれないんですね?」
「うん、まあその可能性も・・・ウニャウニャ」

と、まあ、先生をいじめるわけにはいかないので、血液検査→CTへと移動。
1年間これまた、マーカーばかり測っていたので、通常の検査もしましょうと言ってくださいました。
ここらへんの周到さがK先生が大好きなゆえん。(まぁ、その分お金は取られましたが
やっぱ、患者と主治医には相性が必要です。
K先生は何を言ってもウンウンと聞いてくださって、それに対して、否定も肯定もなさいません。したがって憶測もあまりおっしゃいません。まぁ、ただ、聞いたことは次にはすっかり忘れてらっしゃることも多いのですが、たぶんに、私は自分の症状を聞くだけ聞いていただければ、かなりの部分満足なんだと思う。


6回目くらいのCTは、今回はヨウ素造影剤が漏れることもなく、無事終了。
昼休み直後2番目だったので、係の技術者の方々の気力が満杯だったのか(笑)、とても丁寧に「大丈夫ですか?気分が悪くなったらすぐおっしゃってください」と、何度も何度も気にかけてくださいました。
でも、上を向くと、上腹部に「なんか乗っかっている」違和感があるんですよね~
その乗っかってるのが「脂肪のかたまり」だったら笑えないな~。
でも、9割8分かた、癒着のせいだとこのごろ思うので、たぶんCTには何も写らないと思います。

犬のお腹のエコーは「黒くなっている部分が腹水です」ってすぐにわかったのにな




親の介護について思うこと

2012-06-25 | 日記:術後2年~
こんにちは。


うちの母親が、もうすぐ病院から再び老健施設に移るそうです。
病院では、食欲が進まず、痩せて点滴を受ける毎日でしたが、父や兄一家が折にふれ食事時に訪れて、スプーンで流動食を食べさせてくれて、なんとか少し元気になったみたいです。
それに、気になっていた3か月縛り
老人ホームを除いて、病院とか老健とかは『最長3か月』という縛りがあって、その期間が過ぎると一旦どんな形であれ、退院・退所しなくてはいけません。


うちの母が入院したのが確か3月23日。
ずっとその3か月が気になっていたのですが、やっぱり、病院を出なくてはならなくて、空きが出たら老健へ移ります。
病院と老健が同じ経営なので、そこらへんの連携があって、大変ありがたかったのですが。
とすると3か月ごとに

老健→病院→老健→病院・・・・となるのか、病気がなければ老健→自宅(1か月)→老健→自宅(1か月)・・・となるわけですな。

兄嫁にも大変お世話になって申し訳なくて。
兄はたぶん普段勤めているので、兄嫁がパートの合間を縫って看てくれているものと思います。



でね、自分の中でも非常にビミョーな精神状態。
『実の子供としてもっと積極的に介護に携わるべき』という意識がある一方、自分の勤めや(同居している)兄一家への遠慮・・・というなんかわかれへん(ある意味不条理な事柄カモ)意識で、月に1回だけ看に行っている状態。
で、がんばってくれてる兄嫁に申し訳ない気持ちと、自分が妙にダメダメ(子供として失格なのか?)だという思いが交錯して、ずいぶんと自己嫌悪を感じています。


これが、同居していなかったら、もっと積極的にたぶん見に行きもし、いろいろと口を出してたに違いないと思うのですが。



同居していようがいまいが、もっと遠慮なく行ったらいい・・・と、お感じの方もおいでになると思うのですが、それはソコ、性格の問題で・・・・
で、そんなことでウジウジする自分も大嫌いで。


ネットとかにもしきりに『親の介護の兄弟負担について』(←多分これは永遠のテーマなんだと思う)で論議されていて。
それを見て、また自分が落ち込む結果に。


ハァ~。
こうした負担が解消される=親が死ぬ。ということなので、どうしても倫理感から『兄の家族が楽になれますように』と神様にお祈りすることもできません。


しかし、まだ外部介護でお世話になっている分、自宅介護の方よりはずっとマシなはずです。
もし、老健→自宅になった場合は、週末を利用するとかで積極的に介護しようと決心はしています。


手形の切り替えがやっと済んだ((+_+))

2012-06-22 | 日記:術後2年~
こんにちは。


(今の)仕事の中でね、一番イヤな仕事は『手形の切り替え』。
期日までに一旦、耳揃えてお返しし、新たに、というか同額やっぱり融資してもらいます。
どこでもそうでしょうけど、「自転車」なので、とにかく期日に、その金額を置いとかないといけないので、めっちゃ神経を使います。
業者さんが集金に来はっても、平謝りで、「もうちょっと待ってください」と言わなあかんし、口座振替で、ガソリン代なんかが落ちた日にゃぁ・・・・


融資資料の売上予定も仕上げて提出し、会計士さんに融資のチェックシートを記入してもらい、印鑑証明(法人・個人)を取りに行き・・・と、まあ、普段の何倍もテンションを上げて仕事せねばなりません。田舎なもんで、会計士さんトコも法務局もみ~んな、車で往復しても(トンボ還りしても)1時間以上はかかります。これが結構な時間ロス


これらが当然(笑)1本の融資でもなく・・・・。
年に何回かの試練です


昨日も最終、「保証委託契約」というのを銀行さんと社長と時間をセッティングして交わしたのに・・・
昼から、「申し訳ございません、文書にミスがあったので書き直してください」と。
ひぇ~~~、銀行さんの目の前でちゃんと書いたのに。
で、社長は銀行へ出先から走り、私は印鑑持って銀行へ走りました


ふぅ~~~~。
おかげで、やっと融資
今朝は溜まった業者さんへのお支払いをいっぺんにしました。(←で、ちょっとお疲れ
そのせいか?昨日の朝、ゴハン食べてるとき、急に後頭部側面が、ゾワゾワって妙な感じがしたと思ったら、ジェットコースターのような重力を感じて・・・
ひょっとして、これが眩暈というものか?
ゾワゾワしたので、脳こうそくやったらどうしよ~と思って心配したんですが、なんとか駅まで歩いて電車に乗って、会社に着くころにはちょっと気分も良くなっていたので、一安心。
昨日はなー、どうりで朝、ジーパンはくときも、キツイのが気になって、わざわざはきつぶしたゆるゆるのジーパンに履き替えたんです。腹部が圧迫されると、ホンマ気分が悪いので。


まあ、これで、週末は気分も楽ですわ。来月も、小さな切り替えがあるけど、これは500万と小さいんでなんとかなるでしょう。

キツイ下着はNGです。

2012-06-13 | 日記:術後2年~
こんにちは。


ゆうべはすごく涼しかったので、珍しくうちのワンコが朝4時半まで寝てくれました
しかし、4時半っていうのがものすごく半端な時間・・・
もう一回寝るには時間が短くて、起きておくには早い時間
しかし、5時には絶対起きないといけないので、仕方なく、お弁当を作り出しました。
う~~~、犬に諭しても仕方ないしな
最近は「ボケ」ているのか、よく家人が出払ってだれもいなくなると、2階へ勝手に上がっていきます。
どうも、私が2階で「洗濯物を干している」とか「寝ている」とか思うんでしょうな。
朝もよく、私が物干しに上がっていると、階段の下で、キュンキュン鳴いていることが多いです。
私(あるいは家人)を探して、必死に階段を登っているのでしょう。ところが、年と共に、階段を降りれなくなっている。
で、誰かが帰ってくるまで2階にいてるようです。
1度は、絨毯の上にオシッコまでされたし


昔は階段の上り下りなんて、風のごとくシャーーーって走ってたのに
いつの間に、年がいってできなくなってしまったのやら。
体の調子も悪いので、(心細くて)人恋しがるのかもしれません。

って、人間も歳いくと同じなんですけど。


早いものでもう少しで手術から3年が経とうとしています。
当初は、ネットとかで見ると悲観的な情報ばかりだったんですが、「そうでもないぞ」と思います。
確かに人によって症状はマチマチですが、それはどんな病気にも当てはまります。
人によっては、ものすごく重症化してしまったり。あるいは、軽症で済んだり。
風邪で命を落とす場合もありますし、ガンになっても、ずっと長生きされている方もたくさんいます。


この病気も重症化される方もいますし、幸い私のように軽症で済む場合もあります。
私もこれから再発があるのかないのか分かりませんが、少なくとも死んでしまうような気配はさっぱりありません。
仮に再発があったとしても、進行の度合いがとてつもなく遅いような・・・・気がします。(私に限っての私見ですのであしからず)

ですから、もし、仮に今、同じ病気に悩んでいらっしゃる方は、とにかく「ネット上の情報をうのみにしすぎないでください」と言いたい。自分もそうだったので痛いほどわかるのですが、まずは、主治医の先生を信じてください。
それでも心配な方は、米村先生とかこの病気のエキスパートの先生もいらっしゃるのでご相談なさるのも一手かもしれません。


私は一般の病院で、「手術後倒れた」具合の悪い先生に普通に手術していただきましたが、3年たった今でも元気です。
ですので、悪い症例ばかり、ネットで探し出して、悲嘆にくれないでください。それだけが、私のお願い



さて、その手術後、たった一つ不自由しているのが、「体(腹部)の締め付けに弱くなった」こと、です。
年のせいかもしれませんが?、とにかく、タイトな下着や洋服が、苦しくて苦しくて。
特にユニクロ!
ユニクロの下着も伸縮性があって、生地もさらさらしていて好きなんですが、どうも相性が悪いようで。
去年買ったブラ付のタンクトップもタイトだったので、1回も着ずに結局捨てちゃった(私はMサイズで子供はLサイズのため)
で、Lサイズを買うと、胸板がなくて痩せているので、胸元が変に開くような気がして・・・
今年も「サラファイン」?だったかの夏キャミを、それもわざわざLサイズで買ったのに、来てみると、結構タイト。
いや、普通の人だと、これぐらいでちょうどいいのでしょうけど、ホント、締め付け感に弱くなりました。
お腹が圧迫されるような感じがして、ものすごくいやなんです。


そういや、はるか前、うちの母親が、
「ブラつけてると締め付けられてものすごくイヤ」と、言ってたっけ・・・(笑)
確か、50も半ば過ぎたころ・・・・(それからブラしなくなったゾ(笑))


ンン?こうしておばやんになっていくのでしょうか


なんかいやな時代。

2012-06-11 | 日記:術後2年~
MV 『恋と病熱』



昨日大阪でまたもや『通り魔』。
通り魔っていうけど、無差別殺人。
下の子がクラブから帰ってくるなり、「今日の通り魔の被害者、ニトロプラスの音楽プロデューサーらしい」
下の子は放送部&ヲタクなので、そういう話題に敏感らしい。
ニトロプラスが何をさすのか知らないけれど、アニメかゲームだかの音楽プロデューサーなんだろう。


道歩いてたら、車が突っ込んできたり、ナイフ持ってる人に遭遇したり。
やっかいな時代になったもんだ。




とうとう左手の親指の爪半月が消える寸前ダヨ。
やっぱ脱水症状か栄養不足か・・・?
犬が夜中に騒ぐので、もうここ1~2か月はマトモに朝5時まで寝たことがないせいか?
たいがい夜中の3時~4時に起きてミルクをやり、排泄させて、もう一度寝かせます。
人間では十分に涼しく感じるこの季節でこれじゃあ・・・真夏になったらどうする?
後はエアコンでどれだけ鎮まってくれるか・・・・・。


お腹はあいかわらず気持ち悪い。
お腹の前面がつっかえるので、最近はパンツをはくのが非常におっくうである。(またまたパンツネタで申し訳ないが)
気持ち悪くて苦しいけど、水が溜まっている感じもしない。
きっと、手術後そこらへんの神経がおかしくなっているのか、あるいは癒着のせいかもしれないが。